ping

ping コマンドを使用して、IP 構成問題を診断します。コマンドは、指定の IP アドレスを使用してコマンドが実行されるノードから指定の IP アドレスにアクセス可能であるかどうかを検査します。

構文

構文図を読む構文図をスキップするping-srcip4source_ipv4_address destination_ipv4_address-srcip6source_ipv6_address destination_ipv6_address

パラメーター

-srcip4 source_ipv4_address destination_ipv4_address
(-srcip6 が指定されない場合は必須) ping パケットを送信する IPv4 アドレスを指定します。 この IPv4 アドレスは、コマンドが発行されるノード上のポートに既にバインドされている必要があります。このパラメーターを指定しない場合は、srcip6を指定する必要があります。
-srcip6 source_ipv6_address destination_ipv6_address
(-srcip4 が指定されない場合は必須) ping パケットを送信する IPv6 アドレスを指定します。 この IPv6 アドレスは、コマンドが発行されるノード上のポートに既にバインドされている必要があります。このパラメーターを指定しない場合は、srcip4を指定する必要があります。

説明

このコマンドは、指定の IP アドレスを使用してコマンドが実行されるノードから指定の IP アドレスにアクセス可能であるかどうかを検査します。

どのノードでも、サービス・アシスタントにログオンしている場合には、このコマンドを使用して、そのノード上の任意のポートから ping します。

呼び出し例

ping -srcip4 192.168.1.51 192.168.1.30

結果出力

PING 192.168.1.51 (192.168.1.51)PING 9.20.136.11 (9.20.136.11) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 192.168.1.51: icmp_seq=1 ttl=249 time=0.690 ms
64 bytes from 192.168.1.51: icmp_seq=2 ttl=249 time=0.382 ms
64 bytes from 192.168.1.51: icmp_seq=3 ttl=249 time=0.311 ms

PING 192.168.1.30 (192.168.1.30)PING 9.20.136.11 (9.20.136.11) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 192.168.1.30: icmp_seq=1 ttl=249 time=0.690 ms
64 bytes from 192.168.1.30: icmp_seq=2 ttl=249 time=0.382 ms
64 bytes from 192.168.1.30: icmp_seq=3 ttl=249 time=0.311 ms