ソフトウェア定義ストレージ

ソフトウェア・デファインド・ストレージ(SDS)は、ハイブリッドクラウドやデジタル・トランスフォーメーションに必要な柔軟なストレージ基盤を提供します。
ソフトウェア・ディファインド・ストレージのイラスト

概要

SDSソリューションの概要

従来型のストレージは、使い慣れたオンプレミス環境が新しいハイブリッドクラウド・デプロイメントに取って代わられる状況の、デジタル・トランスフォーメーションの複雑なプロセスには、支払える予算の範囲内では必要なスピードでの対応ができません。 そこで、ソフトウェア・ディファインド・ストレージの出番です。

SDS for Dummiesのebookを入手する

メリット

柔軟性

ソフトウェアをアップデートするぐらい容易にビジネスを変化させます。

費用対効果

既存のインフラストラクチャーを変革して、新しい課題に対応します。

俊敏性

従来型と新世代の両方のアプリケーションを同一のインフラストラクチャーで同時にサポートします。

ソリューション

サービス

ソフトウェア・ディファインド・ストレージ・サービス

IBM Systems Lab Servicesは、現在のハイブリッドクラウドとエンタープライズITデータセンターの基盤の構築に役立つインフラストラクチャー・サービスを提供します。

IBM Lab Services for Storageの詳細はこちら
次のステップ
IBM Spectrum Storage

データの管理、保護、保管方法を改善します。

IBM Spectrum Storageソフトウェアの詳細はこちら
お問い合わせ

SDSによりデータを活用する方法を学ぶ準備はできましたか。

お問い合わせ