ストレージ仮想化ソリューション

ストレージの仮想化でハイブリッドクラウドを簡素化します。データを危険にさらすことなく、ストレージ・リソースを一元化し、データ・サービスを拡張し、データの移動性を向上させます。 
Isometric illustration of storage virtualization featuring IBM products

概要

VMware環境におけるOracleワークロードのストレージ仮想化パフォーマンスを最適化

Enterprise Strategy Group(ESG)社の調査によると、IBM Spectrum Virtualize®ソフトウェアを搭載したIBM FlashSystem®を使用して、VMwareとOracle®データベースの環境にエンドツーエンドのNon-Volatile Memory Express(NVMe)仮想化ストレージを導入すると、即座にROIを達成できることが示されました。 また、1分あたりのOracle OLTPトランザクションが83%増加し、スループットが79%向上するというメリットも得られます。

エンドツーエンドのNVMe戦略に関するレポートをダウンロードする

メリット

複雑さの軽減

既存のIBM製と他社製のストレージの管理を統合することで、ストレージ・リソースの管理を簡素化し、使用率を向上させます。 

Storage Insightsの詳細はこちら
性能の向上

アクティブなデータをフラッシュ・ストレージに自動的に移動させる、AI駆動型の動的階層化機能であるIBM Easy Tier®を使用して、アプリケーションのパフォーマンスを向上させます。

IBM Easy Tier
データのセキュリティーとモビリティーの向上

既存のストレージを暗号化して、データのセキュリティーを向上させます。 データとアプリケーションを、コンテナやハイブリッドクラウドなどの新しい導入環境に簡単に移動できます。

ハイブリッドクラウド・ストレージの詳細はこちら

ソリューション

お客様事例

Green alternative energy and environment protection ecology concept - solar battery panels and wind generator turbines against blue sky
イノベーションとサービス継続性の促進

公益事業会社であるHall AG社とITサービス・プロバイダーであるCitynet社は、IBM Spectrum Virtualizeソフトウェアを搭載したIBM FlashSystemの導入により、事業継続性を維持しながら、インフラストラクチャーをモダナイズしました。その結果、使用電力が削減され、容量が3倍増加したため、大幅なコスト削減を実現しました。

導入事例を読む
young trader analyzing computer data
ハイブリッドクラウド・アーキテクチャーの採用

ハイブリッドクラウドのシステム・インテグレーターであるAdvanced Technology Services(ATS)Group社は、IBM Spectrum Virtualize for Public Cloudを使用してAWSとの互換性を確保することで、大幅にコストを削減し、顧客の災害復旧を強化しました。これは、ATS Group社の顧客基盤の拡大にもつながりました。

導入事例を読む
The panoramic view of Salzburg City and Salzach River, Austria
サービスの常時稼働の保証

オーストリアのザルツブルクのローマ・カトリック大司教区では、ネットワーク・パフォーマンスの問題を解決するためにIBM Spectrum Virtualizeソフトウェアを搭載したIBM FlashSystemを導入した結果、ボトルネックを解消して、80,000米ドル分のコストを削減しました。

導入事例を読む
次の ステップ
FlashSystem製品ツアー

IBM Spectrum Virtualizeソフトウェアで操作するIBM FlashSystemを体験できます。 システム管理や、さまざまな製品(FlashSystem 5200、7200、9200など)のパフォーマンスに関するモジュールをご覧ください。

ツアーを開始する
NVMe Over Fibre Channel for Dummies

NVMe over Fibre Channelがコンピューターのメモリー、ストレージ、ネットワークに関連していることを説明しています。また、この技術をFlashやSANなどと併用することで、どのように速度と信頼性を実現し、パフォーマンスを向上させているかを概説しています。

資料を読む