edu_ID - エンジン・ディスパッチ可能単位 ID : モニター・エレメント

このメモリー・プールと関連付けられるエンジン・ディスパッチ可能単位の ID。

使用法

このモニター・エレメントは、表関数 MON_GET_MEMORY_POOL によって戻される場合、記述されているメモリー・プールが PRIVATE でなければ、NULL になります。

edu_name - エンジン・ディスパッチ可能単位名のモニター・エレメント

データベース・エンジン・ディスパッチ可能単位の名前。

eff_stmt_text - 有効なステートメント・テキスト : モニター・エレメント

SQL ステートメントがステートメント・コンセントレーターの結果として変更された場合の、そのステートメントの有効なテキスト。

表 3. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
表 4. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitystmt 常に収集される

使用法

ステートメント・コンセントレーターが使用可能になっていて、ステートメント・コンセントレーターの結果としてステートメント・テキストが変更された場合、このモニター・エレメントには有効なステートメント・テキストが含まれます。 そうでない場合は、このモニター・エレメントには 0 バイト長のテキスト・ストリングが含まれます。

effective_isolation - 有効な分離 : モニター・エレメント

このステートメントの有効な分離レベル。

表 6. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
ロック - 常に収集される
パッケージ・キャッシュ - 常に収集される

使用法

このエレメントを使用して、ステートメントの実行中に使用された分離レベルを判別します。

effective_lock_timeout - 有効なロック・タイムアウト : モニター・エレメント

このアクティビティーの有効なロック・タイムアウト値。 この値は秒単位で報告されます。

表 7. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される

effective_query_degree - 有効な照会の度合い : モニター・エレメント

このアクティビティーの有効な照会の並列処理の度合い。

表 8. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
表 9. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
ロック - 常に収集される

ehl_lockwait_time - EHL オブジェクトのロック待機の合計時間: モニター・エレメント

エクステントの移動中に、このモニター・エレメントは、明示階層ロッキング (EHL) の表ロックを獲得するために要した合計時間を示します。

該当する場合、オブジェクトを NOT_SHARED 状態から切り替えるには、EHL 表ロックが必要です。 値はミリ秒単位で示されます。

表 10. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_EXTENT_MOVEMENT_STATUS - エクステント移動進行の取得 常に収集される

elapsed_exec_time ステートメント実行経過時間 : モニター・エレメント

DCS ステートメント・レベルでは、 ホスト・データベース・サーバー上で SQL 要求の処理に要した経過時間を示します。 この値はこのサーバーによって報告されています。 表に書き込むイベント・モニターの場合、 このエレメントの値は、BIGINT データ・タイプを使用して、マイクロ秒単位で示されます。 host_response_time エレメントと比較すると、 このエレメントには Db2 Connect とホスト・データベース・サーバーの間のネットワーク経過時間が含まれていません。 ほかのレベルでは、 この値は特定のデータベースやアプリケーションのために実行されたすべてのステートメント、 あるいは特定の回数のデータ転送を使用したステートメントについてのホスト実行時間の合計を示します。
表 11. スナップショット・モニター情報
スナップショット・レベル 論理データ・グループ モニター・スイッチ
データベース dbase ステートメント、タイム・スタンプ
アプリケーション appl ステートメント、タイム・スタンプ
DCS データベース
  • dcs_dbase
  • stmt_transmissions
ステートメント、タイム・スタンプ
DCS アプリケーション
  • dcs_appl
  • stmt_transmissions
ステートメント、タイム・スタンプ
DCS ステートメント dcs_stmt ステートメント、タイム・スタンプ
ステートメント・レベルでのスナップショット・モニターの場合、 このカウンターはリセットできません。 その他のレベルではこのカウンターはリセットできます。
使用法
このエレメントと経過時間に関する他のモニター・エレメントを組み合わせて使用すると、データベース・サーバーでの SQL 要求の処理を評価したり、パフォーマンス上の問題を特定するときに利用できます。
host_response_time エレメントからこのエレメントの値を引くと、 Db2 Connect とホスト・データベース・サーバーの間のネットワーク経過時間を計算できます。
注: dcs_dbase、dcs_appl、dcs_stmt、および stmt_transmissions レベルの場合、 elapsed_exec_time element は z/OS® データベースにのみ適用されます。 Db2 Connect ゲートウェイが Windows、 Linux®、 AIX®、またはその他の UNIX データベースに接続している場合、 elapsed_exec_time はゼロとして報告されます。

entry_time - エントリー時間 : モニター・エレメント

アクティビティーが開始された時刻。

表. 14 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE _ACTIVITIES 表関数-アクティビティーのリストを戻す 常に収集される

使用法

estimated_cpu_entitlement - 見積もりの CPU 割り当て率のモニター・エレメント

サービス・サブクラスが CPU 割り当て率に基づいて消費するように構成されている、 ホストまたは LPAR 上の合計 CPU の比率。 サービス・サブクラスは、消費するように構成された比率を上回ることも下回ることもなく消費するという想定で構成されます。 この計算に どのサービス・クラスを参加させるかは、 サンプリング期間にわたって測定された実際の CPU 使用率、対 WLM_DISP_MIN_UTIL データベース・マネージャー構成設定値に基づいて 決定されます。 サービス・クラス自体、 サービスが競合するサービス・クラス、または親のサービス・クラス (ある場合) が CPU リミットによって受ける影響は、 計算には考慮されていません。
表 15. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_SAMPLE_SERVICE_CLASS_METRICS - サービス・クラス・メトリックのサンプルの取得 常に収集される

estimated_runtime - DML ステートメントの見積もり実行時間 : モニター・エレメント

DML ステートメントの見積もり実行時間。 この値は、システムとデータベースの使用状況によって影響を受けます。 見積もりには、照会実行以外の経過時間 (準備時間、キュー時間、クライアント時間など) は含まれていません。 DML ステートメント以外 (CALL または DDL など)、または見積もりが利用できない場合には NULL 値が報告されます。 値はマイクロ秒単位で示されます。

表 17. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activity 常に収集される
パッケージ・キャッシュ pkgcache 常に収集される

estimated_sort_consumers_top - 並列実行されるソート・メモリー・コンシューマーの見積もり数 : モニター・エレメント

アクティビティーの実行中に並列でアクティブにされるソート・メモリー・コンシューマーの見積もり最大数。

表 19. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activity 常に収集される
パッケージ・キャッシュ pkgcache 常に収集される

estimated_sort_shrheap_top - 共有ソート・ヒープの見積もり使用量 : モニター・エレメント

アクティビティーの実行中に使用される共有ソート・メモリーの見積もり (4 KB ページ単位)。 共有ソート・メモリーが使用可能ではない場合、estimated_sort_shrheap_top モニター・エレメントは 0 として報告されます。

表 21. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activity 常に収集される
パッケージ・キャッシュ pkgcache 常に収集される

estimatedsqlcost_threshold_id - 見積もり SQL コストしきい値 ID : モニター・エレメント

アクティビティーに適用されていた ESTIMATEDSQLCOST しきい値の ID。

表 22. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される

使用法

このエレメントを使用して、 ESTIMATEDSQLCOST しきい値がアクティビティーに適用されていた場合、どのしきい値が適用されていたかを判別します。

estimatedsqlcost_threshold_value - 見積もり SQL コストしきい値 : モニター・エレメント

アクティビティーに適用されていた ESTIMATEDSQLCOST しきい値の上限。

表 23. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される

使用法

このエレメントを使用して、ESTIMATEDSQLCOST しきい値がアクティビティーに適用されている場合、その値を判別します。

estimatedsqlcost_threshold_violated - 見積もり SQL コストしきい値の違反 : モニター・エレメント

このモニター・エレメントは、アクティビティーが ESTIMATEDSQLCOST しきい値に違反したことを示す場合に「1」(Yes) を戻します。「0」(No) は、そのアクティビティーがまだしきい値に違反していないことを示します。

表 24. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数-完全なアクティビティー詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) 常に収集される
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す 常に収集される

使用法

このエレメントを使用して、アクティビティーに適用されていた ESTIMATEDSQLCOST しきい値にアクティビティーが違反したかどうかを判別します。

event_id - イベント ID モニター・エレメント

イベントに関連付けられた ID。これを 他のモニター・エレメントと一緒に使用して、イベントを一意的に識別します。 このモニター・エレメントは、xmlid モニター・エレメントを戻すインターフェースでは、このエレメントの一部となります。

表 25. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・エレメントの収集レベル
変更履歴 changesummary
dbdbmcfg
ddlstmtexec
evmonstart
regvar
txncompletion
utillocation
utilphase
utilstart
utilstop
常に収集される
ロック
  • event_lock
  • event_lock_participants
  • event_lock_participants_activities
  • event_lock_activity_values
常に収集される
パッケージ・キャッシュ
  • event_pkgcache
  • event_pkgcache_metrics
  • event_pkgcache_stmt_args
常に収集される
作業単位 event_uow 常に収集される

使用法

この ID の値は、以下のように、ID が出現するイベント・レコードのタイプによって異なります。
ロック・イベント・モニターのレコード
イベントの数値 ID。 ID はデータベースの活動化時にリサイクルされます。 event_timestampevent_idmember、および event-type の組み合わせによってユニーク性が保証されます。
作業単位イベント・モニターのレコード
接続ごとに固有の UOW ID の別名。 event_timestampevent_idevent-typemember、および appl_id の組み合わせによってユニーク性が保証されます。
パッケージ・キャッシュ・イベント・モニターのレコード
イベントの数値 ID。 ID はデータベースの活動化時にリサイクルされます。 event_timestampevent_idmember、および event-type の組み合わせによってユニーク性が保証されます。
変更履歴イベント・モニターのレコード
イベントの数値 ID。 ID はデータベースの活動化時にリサイクルされます。 イベントの固有性は、event_timestampevent_idmember、および event-type の組み合わせによって保証されます。

event_monitor_name イベント・モニター名 : モニター・エレメント

イベント・データ・ストリームを作成したイベント・モニターの名前。

エレメント ID
event_monitor_name
エレメント・タイプ
情報
表 26. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
イベント・ログ・ヘッダー event_log_header 常に収集される
使用法
このエレメントを使用すると、 分析中のデータとシステム・カタログ表内の特定のイベント・モニターを関連付けることができます。 この名前は、 SYSCAT.EVENTMONITORS カタログ表の NAME 列にある名前 (CREATE EVENT MONITOR および SET EVENT MONITOR のステートメントに指定されている) と同じものです。

event_time イベント時刻 : モニター・エレメント

イベントが発生した日時。

表 27. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
表スペース event_tablespace -
テーブル event_table -
使用法
このエレメントは、イベントを時系列順に関連付けるのに利用できます。

event_timestamp - イベント・タイム・スタンプ : モニター・エレメント

このイベント・レコードをデータベース・マネージャーが生成した時刻。

表 28. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・エレメントの収集レベル
変更履歴 changesummary
dbdbmcfg
ddlstmtexec
evmonstart
regvar
txncompletion
utillocation
utilphase
utilstart
utilstop
常に収集される
ロック
  • event_lock
  • event_lock_participants
  • event_lock_participants_activities
  • event_lock_activity_values
常に収集される
パッケージ・キャッシュ
  • event_pkgcache
  • event_pkgcache_metrics
  • event_pkgcache_stmt_args
常に収集される
作業単位
  • event_uow
常に収集される

event_type - イベント・タイプ・モニター・エレメント

報告されているイベントのイベント・タイプ。 変更履歴、ロック、およびパッケージ・キャッシュのイベント・モニターによってのみ報告されます。

多くのイベント・モニターは、1 つのタイプのイベントのみをキャプチャーします。 例えば、作業単位イベント・モニターは、作業単位完了イベントを記録します。このイベントは、作業単位の完了時にその作業単位に関連するデータをキャプチャーします。 データベース、表、バッファー・プール、表スペースのイベント・モニターのような他のイベント・モニターは、データベースが非アクティブ化された後に、それぞれ 1 つのタイプのイベントをキャプチャーします。

一方、さまざまなタイプのイベントを生成するイベント・モニターもあります。 このようなイベント・モニターは、イベントのタイプを event_type モニター・エレメントで報告します。 表 29 は、このモニター・エレメントを返すイベント・モニターを示しています。 表 30 は、このモニター・エレメントが取り得る値を示しています。
表 29. イベント・モニター情報
イベント・モニター 論理データ・グループ モニター・エレメントの収集レベル
変更履歴 changesummary
dbdbmcfg
ddlstmtexec
evmonstart
regvar
txncompletion
utillocation
utilphase
utilstart
utilstop
常に収集される
ロック
  • event_lock
  • event_lock_participants
  • event_lock_participants_activities
  • event_lock_activity_values
常に収集される
作業単位 適用されません。 詳しくは、 表 30で、このイベント・モニターの使用上の注意を参照してください。 常に収集される
パッケージ・キャッシュ
  • pkgcache
常に収集される
表 30. event_type に指定できる値
イベント・モニター event_type エレメントの取り得る値 使用上の注意
変更履歴
  • DBCFG
  • DBCFGVALUES
  • DBMCFG
  • DBMCFGVALUES
  • REGVAR
  • REGVARVALUES
  • DDLSTMTEXEC
  • TXNCOMPLETION
  • EVMONSTART
  • UTILSTART
  • UTILSTOP
  • UTILSTARTPROC
  • UTILSTOPPROC
  • UTILPHASESTART
  • UTILPHASESTOP
event_type モニター・エレメントは、このイベント・モニターの出力の列として組み込まれます
ロック
  • LOCKTIMEOUT
  • LOCKWAIT
  • デッドロック
event_type モニター・エレメントは、通常表または未フォーマット・イベント (UE) 表のいずれかに書き込むときに、 このイベント・モニターの出力の列として組み込まれます。 また、ルーチン EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES または EVMON_FORMAT_UE_TO_XML によって作成される出力にも含まれます。
パッケージ・キャッシュ
  • PKGCACHEBASE
  • PKGCACHEDETAILED
event_type モニター・エレメントは、通常の表ではなく未フォーマット・イベント (UE) 表に書き込むときに、このイベント・モニターの出力の列として組み込まれます 。 また、ルーチン EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES または EVMON_FORMAT_UE_TO_XML によって作成される出力にも含まれます。
作業単位
  • UOW
event_type モニター・エレメントは、未フォーマット・イベント (UE) 表に書き込む場合にのみ、このイベント・モニターの出力の列として組み込まれます。 また、これは、このイベント・モニターによって作成された UE 表にのみ含まれるものであり、 ルーチン EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES または EVMON_FORMAT_UE_TO_XML によって作成される出力には含まれません。

evmon_activates イベント・モニター活動化回数 : モニター・エレメント

イベント・モニターが活動化された回数。

エレメント ID
evmon_activates
エレメント・タイプ
Counter
このモニター・エレメントは、すべてのイベント・モニターから報告されるわけではありません。 詳しくは、 表 31 を参照してください。
表 31. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
データベース event_db 常に収集される
テーブル event_table 常に収集される
表スペース event_tablespace 常に収集される
バッファー・プール event_bufferpool 常に収集される
デッドロック数 event_deadlock 常に収集される
デッドロック数 event_dlconn 常に収集される
詳細付きデッドロック event_detailed_dlconn 常に収集される
ステートメント event_stmt_history 常に収集される
接続* -  
トランザクション* -  
統計* -  
しきい値違反* -  

* このイベント・モニターは、 カタログ表 SYSCAT.EVENTMONITORS の evmon_activates 列のみ更新します。 イベント・モニター出力表に書き込まれる論理データ・グループには、 このモニター・エレメントは含まれません。

使用法
このエレメントを使用して、 表 31にリストされているイベント・モニターによって戻される情報を相関させます。 このエレメントは、 表書き込みイベント・モニターの場合にのみ使用されます。 ファイルまたはパイプに書き込むイベント・モニターの場合には保持されません。
表 31 のすべてのイベント・モニターは、イベント・モニターが活動化されると、SYSCAT.EVENTMONITORS カタログ表の evmon_activated 列を更新します。 この変更はログに記録されるため、DATABASE CONFIGURATION によって次が表示されます。
All committed transactions have been written to disk = NO
イベント・モニターが AUTOSTART オプションを使用して作成されている場合、最初のユーザーがデータベースに接続してデータベースを非アクティブ化するために即時に切断すると、ログ・ファイルが作成されます。

特に記載がない限り、これらのイベント・モニターは、 イベント・データを書き込む表内にも列として evmon_activates の値を持っています。

この表に記載していないイベント・モニターは、 evmon_activates モニター・エレメントを報告しません。

evmon_flushes イベント・モニター・フラッシュ回数 : モニター・エレメント

FLUSH EVENT MONITOR SQL ステートメントが発行された回数。

エレメント ID
evmon_flushes
エレメント・タイプ
情報
表 32. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
データベース event_db 常に収集される
テーブル event_table 常に収集される
表スペース event_tablespace 常に収集される
バッファー・プール event_bufferpool 常に収集される
使用法
アプリケーションがデータベースに接続した後、 データベース・マネージャーが FLUSH EVENT MONITOR SQL 要求を処理するごとに、この ID が増分します。 このエレメントを使用すると、データベース、表、 表スペース、およびバッファー・プール・データを特定できます。

evmon_wait_time - イベント・モニターの待機時間モニター・エレメント

イベント・モニター・レコードが使用できるようになるまで エージェントが待機した時間。

エージェントがイベント・モニター・レコードを 書き込もうとしたが、高速ライター・レコードが使用できるようになるまでブロックされた場合に、 待機が発生します。 高速ライターは、大量のイベント・モニター・データを表、ファイル、またはパイプに並行して書き込むために使用されます。

測定単位はミリ秒です。

表 33. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - 完全なアクティビティー詳細の取得 ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 詳細接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース・レベル情報の取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ内の SQL ステートメント・アクティビティー・メトリックの取得 ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数-パッケージ・キャッシュ項目の詳細メトリックの取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE-ルーチンの集約された実行メトリックの取得表関数 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS-ルーチン表関数の集約された実行メトリックの詳細の取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - 詳細サービス・サブクラス・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数-作業単位メトリック詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - 詳細ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 34. イベント・モニター情報
イベント・タイプ イベント・モニターの出力タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
作業単位 TABLE uow_metrics REQUEST METRICS BASE
作業単位 UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_XML 関数によって処理される) system_metrics 文書に報告される 常に収集 REQUEST METRICS BASE
作業単位 UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES 関数によって処理される) UOW_EVENT 表のメトリック文書および UOW_METRICS 表に報告されます ( 常に収集 )。 REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ TABLE pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_XML 関数によって処理される) activity_metrics 文書に報告されます。 常に収集 ACTIVITY METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES 関数によって処理される) PKGCACHE_EVENT 表のメトリック文書および PKGCACHE_METRICS 表 「常に収集」 で報告されます。 ACTIVITY METRICS BASE
アクティビティー TABLE、FILE、PIPE event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
アクティビティー TABLE、FILE、PIPE event_activity (DETAILS XML 文書に報告されます) ACTIVITY METRICS BASE
統計 TABLE、FILE、PIPE event_scstats (DETAILS XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE
統計 TABLE、FILE、PIPE event_wlstats (DETAILS XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE

evmon_waits_total - イベント・モニター合計待機回数モニター・エレメント

イベント・モニター・レコードが使用できるようになるまで エージェントが待機した回数。

エージェントがイベント・モニター・レコードを 書き込もうとしたが、高速ライター・レコードが使用できるようになるまでブロックされた場合に、 待機が発生します。 高速ライターは、大量のイベント・モニター・データを表、ファイル、またはパイプに並行して書き込むために使用されます。

表 35. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - 完全なアクティビティー詳細の取得 ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 詳細接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース・レベル情報の取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ内の SQL ステートメント・アクティビティー・メトリックの取得 ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数-パッケージ・キャッシュ項目の詳細メトリックの取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE-ルーチンの集約された実行メトリックの取得表関数 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS-ルーチン表関数の集約された実行メトリックの詳細の取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - 詳細サービス・サブクラス・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数-作業単位メトリック詳細の取得 (DETAILS XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - 詳細ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 36. イベント・モニター情報
イベント・タイプ イベント・モニターの出力タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
作業単位 TABLE uow_metrics REQUEST METRICS BASE
作業単位 UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_XML 関数によって処理される) system_metrics 文書に報告される 常に収集 REQUEST METRICS BASE
作業単位 UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES 関数によって処理される) UOW_EVENT 表のメトリック文書および UOW_METRICS 表に報告されます ( 常に収集 )。 REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ TABLE pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_XML 関数によって処理される) activity_metrics 文書に報告されます。 常に収集 ACTIVITY METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ UE TABLE (EVMON_FORMAT_UE_TO_TABLES 関数によって処理される) PKGCACHE_EVENT 表のメトリック文書および PKGCACHE_METRICS 表 「常に収集」 で報告されます。 ACTIVITY METRICS BASE
アクティビティー TABLE event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
アクティビティー TABLE event_activity (DETAILS_XML 文書に報告されます) ACTIVITY METRICS BASE
統計 TABLE event_scstats (DETAILS_XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE
統計 TABLE event_wlstats (DETAILS_XML 文書に報告されます) REQUEST METRICS BASE

exec_list_cleanup_time - 実行リストのクリーンアップ時刻のモニター・エレメント

実行リストが最後に整理された時刻。

実行リストが整理されたことがない場合、このエレメントは NULL を返します。
表 37. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 常に収集される
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリック詳細の取得 常に収集される

使用法

ルーチン実行リストは、呼び出されたプロシージャー、外部関数、コンパイル済み関数、コンパイル済みトリガー、または匿名ブロックによって実行されたすべてのステートメント (セクション) のリストです。 セクション情報は、 mon_rtn_execlist 構成パラメーターの値が ON に設定されている場合に、ルーチン実行リスト内に含められます。

ルーチン実行リストのデータは、使用可能なモニター・ヒープの 20% しか使用できません。 mon_heap_sz 構成パラメーターの値が AUTOMATIC に設定されている場合、ルーチン実行リストのデータは instance_memory 構成パラメーターの値の 20% までを取得できます。

多数の複雑なプロシージャーを呼び出すワークロードがあるデータベースや、モニター・ヒープを使用する複数のフィーチャーが有効になっているデータベースの場合は、定期的な整理が必要となります。 exec_list_cleanup_time 構成パラメーターの値の更新頻度が多すぎる場合は、mon_heap_szinstance_memory のデータベース構成パラメーターが AUTOMATIC であることを確認するか、または mon_heap_sz 構成パラメーターの値を大きくしてください。

exec_list_mem_exceeded - 実行リストのメモリー超過のモニター・エレメント

ルーチンのすべてのステートメント情報をキャプチャーするために、モニター・ヒープ内のメモリーが不十分だったかどうかを示します。

このエレメントで可能な値は、次のとおりです。
Y
すべてのステートメント情報をキャプチャーするにはメモリーが不十分です。
N
他のすべての場合
ルーチンの実行リストが整理される時にこの値は「N」に設定されます。
表 38. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 常に収集される
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリック詳細の取得 常に収集される

使用法

ルーチンのモニターで、ルーチンによって実行されたステートメントをすべては追跡できなかった場合、このエレメントは「Y」に設定されます。 データベースのルーチン実行リストのデータが使用可能なモニター・ヒープの 20% に達したか、モニター・ヒープが満杯になった場合に、このように追跡できなくなることがあります。 ルーチンのモニターの実行リスト内に維持されるエントリーを増やすには、mon_heap_sz データベース構成パラメーターを使用してモニター・ヒープのサイズを大きくするか、mon_heap_szinstance_memory のデータベース構成パラメーターを AUTOMATIC に設定してください。 mon_heap_sz が既に AUTOMATIC に設定されている場合は、instance_memory 構成パラメーターを大きくすることができます。

executable_id 実行可能 ID : モニター・エレメント

実行された SQL ステートメント・セクションを一意的に識別する、データ・サーバーで生成された不透明なバイナリー・トークン。 非 SQL アクティビティーの場合、長さが 0 のストリング値がイベント・モニターによって戻され、NULL 値が表関数によって戻されます。

表 40. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitystmt 常に収集される
パッケージ・キャッシュ - 常に収集される

使用法

このモニター・エレメントをさまざまなモニター・インターフェースに入力してセクションに関するデータを取得できます。 パッケージ・キャッシュの SQL ステートメント・アクティビティー・メトリックを取得するのに使用される MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数は、実行可能 ID を入力とみなします。

executable_list_size - 実行可能リスト・サイズのモニター・エレメント

ある特定の作業単位の実行可能 ID リスト内にある項目の数

表 41. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
作業単位 uow  

executable_list_truncated - 実行可能リスト切り捨てのモニター・エレメント

実行可能リストが切り捨てられたかどうかを示します。 可能な値は YES または NO です。 処理中に実行可能リスト全体を格納するために十分なメモリーがない場合、 リストは切り捨てられる可能性があります。

表 42. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
作業単位 uow  

execution_id ユーザー・ログイン ID : モニター・エレメント

ユーザーがオペレーティング・システムにログインするときに指定した ID。 この ID は、ユーザーがデータベースに接続するときに指定する auth_id とは異なります。

表 44. スナップショット・モニター情報
スナップショット・レベル 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アプリケーション appl_info 基本
アプリケーション appl 基本
DCS アプリケーション dcs_appl_info 基本
表 45. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
接続数 event_connheader -
使用法
このエレメントを使用すると、 モニター対象のアプリケーションを実行している個人のオペレーティング・システム・ユーザー ID を識別できます。
注: 許可 ID は 30 バイト (その長さを超える場合) に切り捨てられるため、同じ 30 バイトのストリングで始まる実行 ID は同じ execution_id 値を持ちます。

ext_table_read_volume - 外部表リーダーによって読み取られるデータの合計 : モニター・エレメント

ハード・ディスクやソリッド・ステート・ドライブ (SSD) などの物理デバイスから外部表リーダーによって読み取られるデータの合計ボリューム。

表 46. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 47. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_recv_volume - 外部表リーダーから受信したデータの合計 : モニター・エレメント

外部表リーダーからエージェントが受け取るデータの合計ボリューム。

表 48. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 49. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_recv_wait_time - エージェントが外部表リーダーを待機していた合計時間 : モニター・エレメント

外部表リーダーによる外部表のデータの読み取りと処理をエージェントが待機していた合計時間。 値はミリ秒単位で示されます。

表 50. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 51. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_recvs_total - 外部表リーダーから受信した行バッチの合計 : モニター・エレメント

外部表リーダーからエージェントが受け取る行バッチの総数。

表 52. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 53. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_send_volume - 外部表ライターに送信されたデータの合計 : モニター・エレメント

エージェントが外部表ライターに送信したデータの合計ボリューム。

表 54. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 55. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_send_wait_time - エージェントが外部表ライターを待機していた合計時間 : モニター・エレメント

外部表ライターによる送信データの処理と書き込みをエージェントが待機していた合計時間。

表 56. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 57. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_sends_total - 外部表ライターに送信された行バッチの合計 : モニター・エレメント

外部表ライターに送信された行バッチの総数。

表 58. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 59. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE

ext_table_write_volume - 外部表ライターによって書き込まれたデータの合計 : モニター・エレメント

ハード・ディスクやソリッド・ステート・ドライブ (SSD) などの物理デバイスに外部表ライターによって書き込まれたデータの合計ボリューム。

表 60. 表関数モニター情報
表関数 モニター・エレメントの収集レベル
 
MON_GET_ACTIVITY 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ACTIVITY_DETAILS 表関数 - アクティビティーに関する情報を XML 文書として戻す ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION 表関数 - 接続メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_CONNECTION_DETAILS 表関数 - 接続メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE 表関数 - データベース情報メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_DATABASE_DETAILS 表関数 - データベース情報メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_PKG_CACHE_STMT_DETAILS 表関数 - パッケージ・キャッシュ・ステートメント・メトリックを XML 文書として取得する ACTIVITY METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_ROUTINE_DETAILS 表関数 - ルーチンの集約された実行メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS 表関数 - サービス・サブクラスのメトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_SERVICE_SUBCLASS_DETAILS 表関数 - サービス・サブクラス・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_TABLE 表関数 - 表メトリックの取得 DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_TABLE_USAGE_LIST 表関数 - 表の使用量リストからの情報を戻す DATA OBJECT METRICS EXTENDED
MON_GET_UNIT_OF_WORK 表関数 - 作業単位メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_UNIT_OF_WORK_DETAILS 表関数 - XML 文書として作業単位メトリックを取得する REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD 表関数 - ワークロード・メトリックの取得 REQUEST METRICS BASE
MON_GET_WORKLOAD_DETAILS 表関数 - ワークロード・メトリックを XML 文書として取得する REQUEST METRICS BASE
WLM_GET_WORKLOAD_OCCURRENCE_ACTIVITIES 表関数 - アクティビティーのリストを戻す ACTIVITY METRICS BASE
表 61. イベント・モニター情報
イベント・タイプ 論理データ・グループ モニター・スイッチ
アクティビティー event_activitymetrics ACTIVITY METRICS BASE
統計 event_scmetrics REQUEST METRICS BASE
統計 event_wlmetrics REQUEST METRICS BASE
パッケージ・キャッシュ pkgcache_metrics ACTIVITY METRICS BASE
作業単位 uow_metrics REQUEST METRICS BASE