新卒/キャリア採用
キャリア採用情報はこちら
(“TSOL”で検索してください)
会社紹介
個人情報の取り扱い
応募者の皆様の個人情報の取り扱いについて
以下を必ずお読みいただき、内容に同意された方は各採用ページよりエントリーください。
日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション株式会社(以下、日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション)は、応募者の皆様に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該応募者を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより当該応募者を識別できるものを含みます。以下、「個人情報」といいます)を、プライバシー取り扱い基準および下記各号に従い取り扱うものとし、応募者はこれを了承します。
- 個人情報の管理
人事統括責任者:日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション株式会社
人事担当 石渡 孝一 - 応募者の個人情報の取得及び保有の目的
日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション従業員の採用募集、採用募集のための個人認証、採否の決定、入社のための準備手続および個人情報の統計処理 - 第三者への開示
日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューションは、応募者から取得した個人情報を、当該応募者の同意を得ずに第三者((1) International Business Machines Corporation(以下、IBM)、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本アイ・ビー・エム)およびIBMの有価証券報告書等に記載されている、連結対象会社および持分法適用会社、(2)前号記載の目的の達成に必要な範囲で個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託したもの、(3)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報の提供を受けるものを除く)に開示しないものとします。
但し、以下のいずれかに該当する場合は、応募者の同意を得ずに当該応募者の個人情報を開示することがありえます。
(a) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(b) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(c) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(d) 裁判所、検察庁その他司法当局、弁護士会又はこれらに準じる機関から個人情報の開示を求められたとき
(e) 法令に基づくとき
(f) その他前号記載の目的の達成に必要であると日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューションが合理的に判断するとき
応募者は、日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューションが、個人情報を、IBMあるいは、日本アイ・ビー・エム、IBMの有価証券報告書等に記載されている、連結対象会社および持分法適用会社に提供することを了承します。 - 非個人情報の統計的利用
応募者は、日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューションが、個人情報から個人の特定を不能とするデータを抽出し、当該データを統計、分析その他の目的に利用することがあることを了承します。 - 個人情報についての開示等の求めおよび苦情の申出
応募者は、個人情報につき、その利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止、消去又は第三者への提供停止を求めることができます(これらの請求を総称して「開示等の求め」といいます)。ここで言う開示可能な個人情報とは、あくまで応募者本人の個人データに限定されます。但し、採用選考過程における合否判断内容あるいは受験成績に該当する場合(自ら登録した情報以外)は、個人データの全部または一部を開示しない場合があります。
個人情報の開示等の求め及び取り扱いに関する苦情の申し出は、日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション 採用チーム(e-メール: TSOLJIN@jp.ibm.com)にて承りますので、請求内容あるいは苦情の内容を明記の上、申請ください。なお、開示等の求めに関する手数料はありません。 - 本規約の変更
日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューションは、本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については当ページに表示し、1カ月が経過した時点ですべて応募者が了承したものとみなします。
この規約は2016年3月1日から実施します。
2016年3月1日 日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション株式会社