DDS ファイルの作成

DDS ファイルのタイプに対応する CL コマンドを実行することによって、データ記述仕様 (DDS) ファイルを作成することができます。

次の表には、ファイル・タイプと、それに対応するコマンドが示されています。

ファイル・タイプ コマンド
物理ファイル 物理ファイルを作成 (CRTPF)
論理ファイル 論理ファイルを作成 (CRTLF)
表示装置ファイル 表示装置ファイルを作成 (CRTDSPF)
印刷装置ファイル 印刷装置ファイルを作成 (CRTPRTF)
システム間連絡機能 (ICF) ファイル ICF ファイルを作成 (CRTICFF)

CL コマンドを実行してファイルを作成すると、ソース・ファイルから DDS が検索されて、妥当性の検査が行われ、次の図に示すようにファイルが作成されます。 ファイルは、そのファイルを作成する CL コマンドの GENLVL パラメーターで指定した重大度と同等か、またはより大きい重大度のエラーが DDS にない場合にだけ作成されます。 したがって、GENLVL パラメーターを使用して、ファイル作成時に許容できる エラーの重大度を制御することができます。OPTION パラメーターと FLAG パラメーターに指定するオプションに応じて、DDS ソース (またはコンパイラー) リストを作成することもできます。DDS リストには、データ記述およびエラー情報が含まれます。

FLAG パラメーターには、印刷される DDS メッセージの重大度コードの最小値を指定することができます。たとえば、フィールドの重なり合いを示す警告メッセージは印刷されないように することができます。

以下の図は、ディスケット上にファイルを作成するために、バッチ式または対話式で処理できるソース・ファイルを示しています。

ファイル・コマンドの作成。