Db2 サーバーのアップグレード (Linux および UNIX)

Linux® および UNIX で Db2 サーバーを バージョン 11.1 にアップグレードするには、 バージョン 11.1 コピーを新しいパスにインストール してから、既存のインスタンスおよびデータベースをこの新しいコピーに手動でアップグレードする必要があります。

始める前に

Db2 サーバーをアップグレードする前に、以下のことを実行してください。

このタスクについて

このアップグレード・タスクでは、インスタンスのビット・サイズに関係なく、 バージョン 10.1 以前から Db2 バージョン 11.1 に直接アップグレードする手順について説明します。 特定の特性を持つ Db2 サーバーのアップグレード を参照し、ご使用の環境に適したタスクを判別してください。


の制約事項

  • Linux および UNIX オペレーティング・システム ( x86上の Linux を除く) では、既存の 32 ビットまたは 64 ビット・インスタンスは Db2 バージョン 11.1 64 ビット・インスタンスにアップグレードされます。 インストールしたオペレーティング・システムおよび Db2 バージョン 11.1 データベース製品によって、インスタンスのビット・サイズが決まります。詳しくは、 32 ビットおよび 64 ビットの Db2 サーバーのサポートの変更 を参照してください。

  • アップグレードに関する制約事項としてさらにいくつかの点が適用されます。 Db2 サーバーのアップグレードの制約事項を参照してください。 完全なリストを確認してください。

プロシージャー

Db2 サーバーを Db2 バージョン 11.1にアップグレードするには、以下のようにします。

  1. Db2 サーバーに root としてログオンします。
  2. Db2 バージョン 11.1をインストールします。
    db2setup コマンドを実行し、 「製品のインストール」 パネルで 「新規インストール」 オプションを選択して、 Db2 バージョン 11.1の新規コピーをインストールします。
  3. アップグレード元の Db2 コピーにインストールされているすべての Db2 アドオン製品をインストールします。
  4. Db2 バージョン 10.1 以前のインスタンスを、 バージョン 11.1 のインストール時に指定した同じインストール・パスからアップグレードします。
  5. オプション: DAS のアップグレード 既存の DAS 構成を保持し、 Db2 バージョン 11.1で使用可能な新機能を使用する場合。
  6. データベースをアップグレードします。
    データベースのアップグレードを参照してください。

次の作業

Db2 サーバーをアップグレードした後、診断エラー・レベルのリセット、ログ・スペース・サイズの調整、およびパッケージの再バインドなど、推奨されている Db2 サーバーのアップグレード後タスク を実行します。 さらに、Db2 サーバーのアップグレードが正常に実行されたかどうかを確認してください。