IBM Db2 Warehouse クラスターのスケールイン (Db2 Warehouse Orchestrator デプロイメント)

1 つ以上のノードを削除することによって、クラスターの容量を削減できます。

このタスクについて

このタスクでは、Db2 Warehouse Orchestrator スクリプトを使用して Db2 Warehouse MPP クラスターから 1 つ以上のノードを削除する方法を説明します。 Db2 Warehouse Orchestrator は Swarm の後継です。Db2 Warehouse Orchestrator デプロイメントにこのトピックの手順を使用する必要があるというわけではありません。代わりに、標準のスケールイン手順を使用できます。しかし、標準のスケールイン手順を使用する場合は複数のコマンドを手動で実行する必要があるため、スクリプトを使用する方が簡単です。

次の制限が適用されます。
  • デプロイされたノードはすべて同じレベルでなければなりません。
  • クラスター内のノードの数は 3 つ以上でなければなりません。
  • データ・ノードのみを削除できます。ヘッド・ノードとして指定したホストは、その指定を保持しなければなりません。

Db2 Warehouse コンテナーにある Db2 Warehouse Orchestrator ツールを使用する場合は、ツールのバージョンとデプロイするイメージのバージョンが必ず同じになるようにしてください。

このタスクを実行するには、root 権限が必要です。

手順

ヘッド・ノード・ホストで、以下のリストのいずれかの呼び出しを使用して、db2wh_orchestrator.sh スクリプトを実行します。このスクリプトは、必要なすべての開始と停止を実行し、指定されたノード (複数可) をクラスターから除去します。複数のノードを削除するには、複数の短縮ホスト名を 1 つずつスペースで区切って指定します。
  • IBM® POWER® LE ハードウェア用のコンテナーの場合:
    path_on_host/db2wh_orchestrator.sh --file /mnt/clusterfs/nodes --scalein short_hostname_of_node_to_remove --tag v3.9.0-db2wh-ppcle 
    
  • IBM z Systems® ハードウェアのコンテナーの場合:
    path_on_host/db2wh_orchestrator.sh --file /mnt/clusterfs/nodes --scalein short_hostname_of_node_to_remove --tag v3.9.0-db2wh-s390x 
    
  • x86 ハードウェアのコンテナーの場合:
    path_on_host/db2wh_orchestrator.sh --file /mnt/clusterfs/nodes --scalein short_hostname_of_node_to_remove --tag v3.9.0-db2wh-linux 
    

次のタスク

スクリプトの実行が終了したら、Web コンソールにログインし、クラスターが適切に変更されたことを確認します。