分散クラウドは、 パブリック クラウド のインフラストラクチャーを、クラウド・プロバイダーのインフラストラクチャーだけでなく、オンプレミス、他のクラウド・プロバイダーのデータセンター、またはサード・パーティのデータセンターやコロケーション・センターなど、複数の異なる場所で運用しつつ、単一のコントロール・プレーンですべてを管理できるパブリック クラウド・コンピューティング ・サービスです。
この目標のもと、パブリック クラウド・サービスを一元的に管理することで、企業はパフォーマンスや規制遵守などの要件を満たす最適なクラウド・ロケーションや環境を組み合わせ、アプリケーションや個々のアプリケーション・コンポーネントをデプロイ、実行することができます。 分散クラウドは、 ハイブリッドクラウド や マルチクラウド の環境で発生する運用、管理上の不整合を解消します。
最も重要なことは、分散クラウドが、データが生成される場所の近くでサーバーやアプリケーションを実行するという、理想的な エッジコンピューティング の基盤となることです。
分散クラウドおよびエッジ・コンピューティングへの需要は、膨大な量のデータをリアルタイムで処理する必要のある、モノのインターネット(IoT)、 人工知能 (AI)、通信(telco)、およびその他のアプリケーションが主な要因となっています。 しかし分散クラウドは、国や業界特有のデータプライバシー規制への対応という課題を企業が克服するのにも役立っています。最近では、COVID-19パンデミックによって再配布された従業員やエンド・ユーザーにITサービスを提供しています。
分散クラウドは初めてですか。 2021年3月9日午前11時(東部時間)より、業界のリーダーや特別ゲストを招いてバーチャル・イベントを開催します。
アプリケーション・コンポーネントをネットワーク上の異なるコンピューターに分散させ、メッセージングや APIを介して相互に通信することで、アプリケーション全体のパフォーマンスを向上させたり、コンピューティングの効率を最大限に高めたりすることを目的とした 分散コンピューティングという言葉を聞いたことがあるかもしれません。
分散クラウドは、さらに一歩進んで、パブリック クラウド・プロバイダーのコンピュート・スタック全体を、顧客が必要とする場所に分散させます。オンプレミスでは顧客自身のデータセンターや プライベート・クラウドに、オフプレミスではクラウド・プロバイダーに属しているかどうかにかかわらず、1つまたは複数のパブリッククラウド・データセンターに分散させます。
つまり、分散クラウドは、プロバイダーの集中型クラウドを地理的に分散されたマイクロクラウドのサテライトで拡張するものです。 クラウド・プロバイダーは、すべての分散型インフラの運用、更新、ガバナンス、セキュリティ、および信頼性を集中的に管理します。 そしてお客様は、集中管理されたクラウド ・サービスとサテライトのすべてに、どこにあるかにかかわらず、単一のクラウドとしてアクセスし、単一のコントロール・プレーンからすべてを管理します。 このようにして、業界アナリストのGartner氏が言うように、分散クラウドは、ハイブリッドクラウドとハイブリッドマルチクラウドの切れ目をつなぎます。
ここでもエッジコンピューティングとは、ユーザーが携帯電話やバーコード・スキャナなどのデバイスを操作している場所や、防犯カメラや機械のセンサーなどのIoTデバイスがデータを収集、生成している場所など、データが生成される場所に物理的にできるだけ近い場所にアプリケーション・ワークロードを配置して実行することを指します。
つまり、エッジコンピューティングは「計算をデータに近づける」ことを可能にします。つまり、データを集中管理されたクラウドデータセンターに移動して処理するのではなく、データが作成された場所で計算を行い、意思決定支援やプロセス自動化のために答えを必要とする場所に戻すことができます。 その結果、大量のデータを高速かつリアルタイムに処理し、遅延の少なさが重要となるアプリケーションには、エッジコンピューティングが不可欠であると考えられるようになりました。
分散型 クラウド・アーキテクチャーがなくても、エッジコンピューティングを実現することができます。 しかし、分散クラウドでは、エッジアプリケーションの展開と管理が非常に容易になります。
例えば、複数の製造工場を運営し、それぞれの工場に異なるクラウド ・サービス・プロバイダーが提供するエッジサーバーを設置し、何千ものセンサーから生成されるデータを処理しているとします。 分散クラウドでは、 Kubernetes クラスターのデプロイや管理、セキュリティー・アップデート、パフォーマンスの監視など、すべてを1つのコントロールプレーン、1つのダッシュボード、1つのツールセットで、1つのクラウドから制御および管理することができます。 分散クラウドでなければ、これらのタスクやツールは、エッジサーバーがどこにあるかによって異なる可能性があります。
分散クラウドとエッジコンピューティングは、マルチクラウド管理の簡素化、スケーラビリティと開発速度の向上、最先端の自動化と意思決定支援アプリケーションや機能の展開など、あらゆることをサポートします。
IBM Cloud Satellite は、オンプレミス、エッジコンピューティング、あらゆるクラウド・ベンダーが提供するパブリッククラウドなどのすべての環境で、一貫してアプリケーションをデプロイおよび実行するのに役立ちます。 このサービスでは、Kubernetes、データ、AI、セキュリティー・サービスの基本的なセットが標準化され、As-a-serviceとしてIBM Cloudで一元管理できるようになります。また、単一の画面を介して、すべての環境が完全に可視化されます。 その結果、開発者の生産性と開発速度が大幅に向上します。
分散クラウドの詳細を知りたい場合、またはすぐに使い始める場合は、 IBM Cloudアカウントにサインアップしてください。