当社は、1998年3月、日本初の大型戦略的アウトソーシング遂行のために、現在のりそな銀行と日本IBMとの合弁会社として誕生しました。2004年3月には、IBMグループの一員となり、今日まで大手銀行の先進的なシステム構築、安定運用で実績を重ね、アウトソーシングのパイオニアとしてその存在を認められてきました。2021年1月には、「りそなデジタル・アイ株式会社」に商号変更を行い、りそなHDの戦略的パートナーとして、新たなスタートを切りました。
昨今、金融機関を取り巻く環境は大きく変化しています。金融機関は、デジタライゼーションの進展に伴うお客様の金融サービスニーズ変化への対応や、Fintec企業等異業種の参入による競争激化の中で、持続可能なビジネスモデルの構築が急務となっています。当社といたしましては、このような金融機関の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、お客様や社会のニーズを基に、総力をあげてシステムの設計・開発・保守・運用にあたらせていただいております。
当社の企業理念は、「お客様指向」「変革への挑戦」「ハイ・スキルの追求」です。
金融に特化したITシステム構築力・運用力をベースに、IBMのもつグローバルな先端IT技術を組み合わせ、先進的な機能・サービス構築に挑戦しつづけることによって、お客様の商品やサービス、ビジネスモデルの変革に寄与できるよう、取り組んでまいります。
サービス・ビジネスの原点は、お客様のご信頼とご満足であり、DXの戦略的パートナーとして、一人ひとりがお客様の成功に貢献できるよう常に高い知的好奇心を抱き、スキルの向上に努力し、また情熱とチームワークで困難なプロジェクトに挑戦しています。成功裏にシステムを稼働させたときにお客様と共有する達成感は何ものにもかえがたいものです。この達成感や喜びが自らを変革・成長させるエネルギーの源泉となり、また、当社を発展させる原動力となっています。
バイタリティーあふれる金融ITプロ集団であるりそなデジタル・アイが、お客様の真のパートナーとして、高品質のサービスを提供させていただきます。皆様の日ごろのご愛顧に感謝申し上げるとともに、引き続きご支援・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
