IBM Cloud のライト・アカウントを登録
IBM Cloudライト・アカウントに登録することで、Watson APIを使ったアプリケーションを構築することができます。ライト・プランにて使用可能なAPIについてはこちらからご確認ください。
ライト・アカウント登録後、「組織」を作成する際、「地域」には最新サービスを提供している「米国南部」の選択をお勧めします。
AI Assistant 照会応答系
Watson Assistant
照会応答
様々なチャネルでのAIアシスタントを作成
Discovery 知識探索系
Discovery
探索
大量のデータを検索するとともに、適切な意思決定を支援
Natural Language Understanding
テキスト分析
自然言語によるテキスト分析により、概念、エンティティ、キーワード、などのメタデータを抽出(英語)
Discovery News
ニュース
世界各地のニュース記事を保持している事前作成済み参照専用コレクション
Knowledge Studio
業界や分野ごとの言葉の使われ方の微妙な違いまでWatsonに学習させるアプリケーション
Vision 画像系
Visual Recognition
画像認識
画像に写った物体・情景・顔など様々なものを分析・認識
Speech 音声系
Speech to Text
音声認識
音声からテキストを書き起こし
Text to Speech
音声合成
テキストから自然な音声を合成
Language 言語系
Language Translator
言語変換
コンテンツのテキストを、別の言語にリアルタイムで翻訳
Natural Language Classifier
自然言語分類
自然言語の意図を解釈し、関連度合いを信頼度レベル付けして分類
Empathy 心理系
Personality Insights
性格分析
テキストから筆者のパーソナリティ(ビッグ・ファイブ、価値、ニーズ)の3つの特徴を推測
Tone Analyzer
感情分析
テキストに表れるトーンや感情を分析
【日本語未対応】
データ分析系/AIライフサイクル管理系

Watson OpenScale
AIに信頼性と透明性をもたらすオープン・プラットフォーム
Watson Studio
機械学習モデルの作成と学習、データの準備と分析のための統合環境

Watson Machine Learning
機械学習モデル・深層学習モデルの作成、学習、実行環境

Watson Knowledge Catalog
分析に必要なデータを「加工・カタログ化」できる分析データ準備環境
参考情報
知っておきたいWatson APIまとめ
どのような機能やシステムを連携させてサービスを作るのかを理解するのに役立つ、主要なAPI紹介。
APIマッシュアップ・ガイド
非構造化データの問題に関する創造的なソリューションを紹介。複数のAPIを使って課題を解くユースケースを3つ記載。
IBM Cloud経由でWatsonを使ってみよう
「はじめてのWatson」著者が、顧客サービスへのAPI活用を中心に紹介。変革イメージ、導入のポイントなどを記載。