pkgparam コマンド

目的

パッケージのパラメーター値を表示します。

構文

pkginfo に含まれているパラメーターの値を表示する

pkgparam [ -v] [ -d Device] [ -P path ] Pkginst [ Param ...]

デバイスに含まれているパラメーターの値を表示する

pkgparam -d Device [ -v] [ Param ...]

ファイルに含まれているパラメーターの値を表示する

pkgparam -f File [ -v] [ Param ...]

説明

pkgparam は、コマンド・ラインで要求された 1 つまたは複数の パラメーターに関連した値を表示します。 これらの値は、pkginfo ファイル (Pkginst の 場合)、-d フラグで指定された Device、 または -f フラグで指定された特定のファイルのいずれかに入っています。 (2 番目の形式のように) Device を指定して、Pkginst を 指定しなかった場合、Device にあるすべてのパッケージ に関するパラメーター情報が表示されます。

パッケージが、-P オプションを指定した pkgadd コマンドを使用して代替ルート・ディレクトリー・パスにインストールされている場合は、-Pオプションで指定された、その同じ代替ルート・ディレクトリー・パスを使用してパッケージ・パラメーターを要求することができます。

1 つのパラメーター値が 1 行ずつ表示されます。 -v フラグが指定されていない場合には、1 つのパラメーターの値だけが表示されます。 このフラグを使用すると、コマンドの出力は次の形式で示されます。
   Parameter1='Value1'
   Parameter2='Value2'
   Parameter3='Value3'

コマンド・ラインでパラメーターを指定しない場合、そのパッケージに関連したすべてのパラメーターの値が表示されます。

フラグ

項目 説明
-v 詳細モードを指定します。 パラメーターの名前とその値が表示されます。
-d Device Pkginst が保管されている Device を指定します。 Device には、 ディレクトリーへの絶対パス名 (/var/tmp など) を 指定することも、"-" (これは標準入力から読み取られるデータ・ストリーム形式のパッケージを示します) を 指定することもできます。
-f コマンドに、File からパラメーター値を読み取ることを要求します。 このファイルは pkginfo ファイルと同じフォーマットになっている必要があります。 例えば、このようなファイルをパッケージ開発時に作成し、 このステージでソフトウェアをテストするときに使用できます。
Pkginst パラメーター値を表示すべき特定のパッケージを定義します。 あるパッケージのすべてのインスタンスを表すためには、Pkginst.* という形式を 使用できます。 この形式を使用するときには、シェルが "*" 文字を解釈しないようにするために、 単一引用符でコマンド・ラインを囲んでください。
Param 値を表示すべき特定のパラメーターを定義します。
-P path 代替ルート・ディレクトリー・パス内で pkginfo ファイルを検索します。

終了状況

指定されたパッケージに関してパラメーター情報が利用できない場合には、 コマンドはゼロ以外の状況で終了します。
項目 説明
0 スクリプトの正常終了です。
1 致命的なエラーです。この時点でインストール・プロセスが終了します。

ファイル

項目 説明
/var/spool/pkg デフォルトのスプール・ディレクトリー
/usr/sbin/pkgparam pkgparam コマンドが入っています。