lstun コマンド

目的

トンネル定義をリストします。

構文

lstun [ -v 4|6 ] [ -t tid_list] [-p manual] [ -a]

説明

lstun コマンドを使用して、トンネルの定義 (複数可) とその現在の状況をリストします。 このコマンドにより、トンネル・データベース内またはアクティブ・システム内のトンネルをリストすることができます。

フラグ

項目 説明
-v このフラグは、IP バージョンを指定します。 IP バージョン 4 のトンネルのみをリストする場合は、値 4 を使用します。 IP バージョン 6 のトンネルのみをリストする場合は、値 6 を使用します。 このフラグを使用しない場合は、バージョン 4 とバージョン 6 の両方のトンネルがリストされます。
-t トンネル ID が tid_list に入っているトンネルについてのトンネル定義とその現在の状況だけをリストします。 このフラグを使用しない場合は、すべてのトンネル定義とその現在の状況がリストされます。
-p リストするトンネルのタイプを選択します。 manual の値を指定した -p フラグを使用すると、 manual トンネルのみがリストされます。 -p フラグはトンネル・データベース内のトンネル定義のみをリストするためのものであるため、-a フラグと同時に指定することはできません。
-a IP セキュリティー・サブシステム内のアクティブなトンネルをリストします。

セキュリティー

RBAC ユーザーおよび Trusted AIX ユーザーへの注意: このコマンドは特権命令を実行できます。 特権命令を実行できるのは特権ユーザーのみです。 権限および特権についての詳細情報は、「セキュリティー」の『特権コマンド・データベース』を参照してください。 このコマンドに関連した特権および権限のリストについては、lssecattr コマンドまたは getcmdattr サブコマンドの項を参照してください。