Netstat HOme/-h レポート

それぞれのホーム IP アドレスとそれに関連したリンクまたはインターフェース名に関する情報を表示します。

ホーム・リストの詳細については、「z/OS Communications Server: IP 構成解説書」を参照してください。

TSO 構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>---NETSTAT HOme--| Target |--| Output |--| (Filter |---------><

ターゲット

TCp tcpname を使用して、特定の TCP/IP アドレス・スペースについてのレポートを提供します。TCp パラメーターについて詳しくは、Netstat コマンドのターゲットを参照してください。

出力

デフォルト出力オプションは、ユーザーの端末に出力を表示します。その他のオプションについては、TSO NETSTAT コマンドの構文またはNetstat コマンドの出力を参照してください。

Filter

構文図を読む構文図をスキップする
>>-INTFName--intfname------------------------------------------><

z/OS UNIX 構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>---netstat -h--| Target |--| Output |--| Filter |------------><

ターゲット

-p tcpname を使用して、特定の TCP/IP アドレス・スペースについてのレポートを提供します。 TCp パラメーターについて詳しくは、Netstat コマンドのターゲットを参照してください。

出力

デフォルト出力オプションは、z/OS UNIX シェル標準出力に出力を表示します。 その他のオプションについては、z/OS UNIX netstat コマンド構文またはNetstat コマンドの出力を参照してください。

Filter

構文図を読む構文図をスキップする
>>- -K--intfname-----------------------------------------------><

フィルター記述

INTFName/-K intfname
指定したインターフェース名 intfname を使用して、HOme/-h レポートの出力をフィルターに掛けます。 一度に 1 つのフィルター値を入力でき、最大 16 文字の長さまで指定できます。
INTFName フィルター値 intfname には、以下のいずれかの名前を指定できます。
  • 変更の始まりレポートの LnkName/LinkName フィールドまたは INTFName フィールドに表示されたネットワーク・インターフェース名 (このオプションは 1 つのインターフェースを選択します)。変更の終わり
  • QDIO モードの OSA-Express® 機構のポート名。ポート名の値は TRLE の PORTNAME キーワードで指定された名前です (このオプションにより OSA-Express ポートに関連したすべてのインターフェースが選択されます)。
  • HiperSockets™ TRLE の名前。 このオプションは、HiperSockets TRLE と関連するすべてのインターフェースを選択します。

制約事項: INTFName/-K フィルター値は、ワイルドカードをサポートしていません。

コマンド構文例

TSO 環境からの場合

NETSTAT HOME
   Display the home list information for the default stack. If the stack is IPv6-enabled, 
   then both IPv4 and IPv6 home list information are displayed.
NETSTAT HOME TCP TCPCS6
   Display the home list information for the TCPCS6 stack. If the TCPCS6 stack is 
   IPv6-enabled, then both IPv4 and IPv6 home list information are displayed.
NETSTAT HOME TCP TCPCS8 (INTFNAME OSAQDIOLINK
   Display the home list information for the OSAQDIOLINK in the TCPCS8 TCP/IP adress space.

UNIX シェル環境からの場合

   netstat -h
   netstat -h -p tcpcs6 
   netstat -h -p tcpcs8 -K

レポート例

以下の例は、TSO NETSTAT コマンドを使用して生成されたものです。z/OS UNIX netstat コマンドを使用すると、TSO NETSTAT コマンドと同じフォーマットでデータが表示されます。

IPv6 使用不能 (短形式)

NETSTAT HOME
MVS TCP/IP NETSTAT CS V2R2       TCPIP NAME: TCPCS            17:41:00 
Home address list:                                                     
Address          Link             Flg                                  
-------          ----             ---                                  
9.67.115.5       OSAQDIOLINK      P                                    
9.67.113.11      TR1                                                   
201.2.10.31      VIPLC9020A1F     I                                    
127.0.0.1        LOOPBACK    

Address          Interface        Flg 
-------          ---------        --- 
9.2.2.2          VIRTUAL2             
9.67.125.5       OSAQDIOINTF          
9.1.1.1          HIPERSOCK1           
NETSTAT HOME
EZZ2350I MVS TCP/IP NETSTAT CS V2R2        TCPIP Name: TCPCS           19:43:50
EZZ2700I Home address list:                                                    
EZZ2701I Address          Link             Flg                                 
EZZ2702I -------          ----             ---                                 
EZZ2703I 10.220.0.1       EZASAMEMVS                                           
EZZ2703I 127.0.0.1        LOOPBACK                                             
                                                                               
EZZ2704I Address          Interface        Flg                                 
EZZ2704I -------          ---------        ---                                 
EZZ2703I 0.0.0.0          LOSAQDIO2        PI                                  

IPv6 使用可能または長形式の要求

NETSTAT HOME
MVS TCP/IP NETSTAT CS V2R2       TCPIP Name: TCPCS           14:23:53  
Home address list:                                                     
LinkName:   OSAQDIOLINK                                                
  Address:  9.67.115.5                                                 
    Flags:  Primary                                                    
LinkName:   TR1                                                        
  Address:  9.67.113.11                                                
    Flags:                                                             
LinkName:   VIPLC9020A1F                                               
  Address:  201.2.10.31                                                
    Flags:  Internal                                                   
LinkName:   LOOPBACK                                                   
  Address:  127.0.0.1                                                  
    Flags:                                                             
IntfName:   VIRTUAL2                                                   
  Address:  9.2.2.2                                                    
    Flags:                                                             
IntfName:   OSAQDIOINTF
  Address:  9.67.125.5 
    Flags:             
IntfName:   HIPERSOCK1                                                 
  Address:  9.1.1.1                                                    
    Flags:                                                             
IntfName:   VIPAV6                                                     
  Address:  2001:0db8::a:9:67:115:5  
    Type:   Global                                                     
    Flags:                                                             
  Address:  50c9:c2d4:0:a:9:67:115:5  
    Type:   Global                                                     
    Flags:  Deprecated                                                    
IntfName:   OSAQDIO46                                                  
  Address:  2001:0db8::9:67:125:5                                      
    Type:   Global                                                 
    Flags:                                                             
  Address:  fe80::6:2900:1dc:217c                                      
    Type:   Link_Local                                                 
    Flags:  Autoconfigured 
IntfName:   OSAQDIO48                        
  Address:  fe80::6:2900:6dc:217c                                      
    Type:   Link_Local                                                 
    Flags:  Autoconfigured
  Address:  50c9:c2d4::6:2900:6dc:217c    
    Type:   Global                        
    Flags:  Autoconfigured                
  Address:  50c9:c2d4::a8ed:838d:c853:3832    
    Type:   Global                        
    Flags:  Autoconfigured,Temporary           
    ValidLifetimeExp: 08/28/2011 15:35
  Address:  50c9:c2d4::5757:3772:9494:9944    
    Type:   Global                        
    Flags:  Autoconfigured,Temporary,Deprecated
    ValidLifetimeExp: 08/21/2011 16:36

IntfName:   LOOPBACK6                                                  
  Address:  ::1                                                        
    Type:   Loopback                                                   
    Flags:                                                             
                                                                       
Unavailable IPv6 Home addresses:                                       
IntfName:   OSAQDIO26                                                  
  Address:  2001:0db8::9:67:115:66                                  
    Type:   Global                                                 
    Reason: Duplicate address detection pending start of interface     
  Address:  2001:0db8::/64               
    Type:   Global                   
    Reason: Interface ID not yet known   
NETSTAT HOME
MVS TCP/IP NETSTAT CS V2R2         TCPIP Name: TCPCS           19:47:19 
 Home address list:                                                     
 LinkName:   EZASAMEMVS                                                 
   Address:  10.220.0.1                                                 
     Flags:                                                             
 LinkName:   LOOPBACK                                                   
   Address:  127.0.0.1                                                  
     Flags:                                                             
 IntfName:   LOSAQDIO2                                                  
   Address:  0.0.0.0                                                    
     Flags:  Primary Internal                                           

レポート・フィールドの説明

短形式レポートの場合

Address
このホーム項目の IPv4 アドレス。
Link
このホーム項目のリンク名。
Flg
フラグ。以下の値を指定できます。
P
1 次インターフェース
I
次のいずれかのフラグです。
  • ルーティング・デーモンに公示されない内部生成の動的 VIPA です。または、TEMPIP キーワードで定義されるインターフェースです。 このフラグは、以下の VIPA またはインターフェースに対して表示されます。
    • ターゲット・スタック上で作成される、シスプレックス・ディストリビューターの動的 VIPA
    • 動的 VIPA が別のスタックに移動した接続のエンドポイントであるスタック上の動的 VIPA
    • TEMPIP キーワードで定義される IPAQENET インターフェース
  • TEMPIP キーワードで定義されるインターフェース。 このフラグは、TEMPIP キーワードで定義される IPAQENET インターフェースに対して表示されます。

長形式レポートの場合

IPv4 ホーム・リスト項目

Address
このホーム項目の IPv4 アドレス。
LinkName
このホーム項目のリンク名。
Flags
Primary
1 次インターフェース
Internal
次のいずれかのフラグです。
  • ルーティング・デーモンに公示されない内部生成の動的 VIPA です。または、TEMPIP キーワードで定義されるインターフェースです。 このフラグは、以下の動的 VIPA またはインターフェースに対して表示されます。
    • ターゲット・スタック上で作成される、シスプレックス・ディストリビューターの動的 VIPA
    • 動的 VIPA が別のスタックに移動した接続のエンドポイントであるスタック上の動的 VIPA
    • TEMPIP キーワードで定義される IPAQENET インターフェース
  • TEMPIP キーワードで定義されるインターフェース。 このフラグは、TEMPIP キーワードで定義される IPAQENET インターフェースに対して表示されます。
IPv6 ホーム・リスト項目
IntfName
このホーム項目のインターフェース名。
Address
このホーム項目の IPv6 アドレス。
タイプ
アドレス・タイプ。Global、Loopback、または Link_Local が可能。
Flags
Autoconfigured
IP アドレスは、ルーターにより与えられたプレフィックス情報から構築されました。
使用すべきでない
自動構成されたアドレスの希望する存続期間の期限が切れました。
Internal
内部生成の VIPA であり、ルーティング・デーモンには公示されません。
Temporary
ルーターにより提供されたプレフィックス情報から構築された一時 IP アドレス、およびランダムに生成されたインターフェース ID。
ValidLifetimeExp
IPv6 一時自動構成アドレスが削除される時間。この有効な存続時間は、ルーターで提供されている情報によって延長することができます。このフィールドは、一時 IP アドレスの場合にのみ表示されます。
IPv6 使用可能スタックの場合、使用不可の IPv6 ホーム・アドレスも 表示され、リスト上のそれぞれの項目ごとに、以下の情報が含まれます。
IntfName
このホーム項目のインターフェース名。
Address
このホーム項目の IPv6 アドレス。
タイプ
アドレス・タイプ。Global、Loopback、または Link_Local を含む。
Reason
IP アドレスが使用できない理由
Duplicate address detection in progress
現在、別のノードがこの IP アドレスを使用しているかどうかの判別のために、重複アドレスの検出が進行中です。そのアドレスがローカル・リンクで固有であることが判別された場合には、この IP アドレスは使用可能です。
Duplicate address detected
以前に、この IP アドレスの重複アドレスが検出されており、この IP アドレスはどこかで使用中です。
Duplicate address detection pending start of interface
このインターフェースについて重複アドレスの検出を要求していますが、インターフェースがまだ 開始されていません。インターフェースを開始しなければ、重複アドレスの検出と IP アドレスを使用可能にすることは できません。
Duplicate address detection prevented by IPSec
このインターフェースに対して重複アドレスの検出を要求していますが、アウトバウンドの Neighbor Solicitation (近隣送信要求) パケットが IPSec ポリシーにより拒否されました。
Interface ID not yet known
この理由は、重複アドレスの検出を行わない (例えば、DUPADDRDET パラメーターに 0 が設定されている) インターフェースと IP アドレスのプレフィックスが構成されているインターフェースに適用されます。インターフェース ID をプレフィックスに付加してはじめて完全な IP アドレスができます。インターフェースが正常に開始するまでは、インターフェース ID は 使用できません。