[IBM i]

MQ オブジェクト権限の取り消し (RVKMQMAUT)

実行可能な場所: スレッド・セーフ:
すべての環境 (*ALL) はい

「MQ 権限の取り消し」(RVKMQMAUT) コマンドは、コマンドで指定されたユーザーの、指定された オブジェクトに対する特定の権限またはすべての権限をリセットまたは剥奪します。

RVKMQMAUT コマンドは、QMQMADM グループのだれでも使用できます。これは、1 次または補足のグループ・プロファイルとして QMQMADM を指定するユーザー・プロファイルを持つユーザーです。

パラメーター

キーワード 説明 選択
OBJ オブジェクト名 文字値 必須、定位置 1
OBJTYPE オブジェクト・タイプ *ALL、*Q、*ALSQ、*LCLQ、*MDLQ、*RMTQ、*AUTHINFO、*MQM、*NMLIST、*PRC、*LSR、*SVC、*CHL、*CLTCN、*TOPIC、*RMTMQMNAME 必須、定位置 2
USER ユーザー名 単一値: *PUBLIC、その他の値 (繰り返しは最大 50 回): Name 必須、定位置 3
AUT 権限 値 (繰り返しは最大 22 回まで): *ALTUSR、*BROWSE、*CONNECT、*GET、*INQ、*PUT、*SET、*PUB、*SUB、*RESUME、*PASSALL、*PASSID、*SETALL、*SETID、*ADMCHG、*ADMCLR、*ADMCRT、*ADMDLT、*ADMDSP、*ALL、*ALLADM、*ALLMQI、*REMOVE、*CTRL、*CTRLX、*SYSTEM 必須、定位置 4
MQMNAME メッセージ・キュー・マネージャー名 文字値*DFT オプショナル, 定位置 5
SRVCOMP サービス・コンポーネント名 文字値*DFT オプショナル, 定位置 6

オブジェクト名 (OBJ)

特定の権限が取り消される対象のオブジェクトの名前を指定します。

指定できる値は以下のとおりです。

*ALL
コマンドの発行時に OBJTYPE パラメーターの値によって指定されたタイプのすべてのオブジェクト。*ALL は、総称プロファイルを表すことはできません。
object-name
特定の権限を 1 つ以上のユーザーに付与する対象の MQ オブジェクトの名前。
総称プロファイル
選択するオブジェクトの総称プロファイルを指定する。 総称プロファイルは、ストリングの任意の場所に 1 つ以上の 総称文字を含んでいる文字ストリングです。 このプロファイルを使用して、使用時に考えられるオブジェクトのオブジェクト名と 突き合わせます。 総称文字は、(?)、(*) および (**) です。

? は、オブジェクト名の単一の文字と突き合わせます。

* は、修飾子内に含まれた 任意のストリングと突き合わせます。この場合、修飾子は、ピリオド (.) の間の ストリングです。例えば、ABC* は ABCDEF と一致しますが、ABCDEF.XYZ とは一致しません。

** は、1 つ以上の修飾子との突き合わせを行います。 例えば、ABC.**.XYZ は ABC.DEF.XYZ および ABC.DEF.GHI.XYZ と一致します。 ** は総称プロファイルで 1 回だけ使用できます。

必要な名前を引用符で囲んで指定することをお勧めします。 この形式を使用すれば、選択内容を確実に、入力した内容に一致させることができます。

オブジェクト・タイプ (OBJTYPE)

特定の権限が取り消される対象のオブジェクトのタイプを指定します。

*ALL
すべての MQ オブジェクト・タイプ
*Q
すべてのキューのオブジェクト・タイプ
*ALSQ
別名キュー。
*LCLQ
ローカル・キュー。
*MDLQ
モデル・キュー
*RMTQ
リモート・キュー。
*AUTHINFO
認証情報オブジェクト
*MQM
メッセージ・キュー・マネージャー
*NMLIST
名前リストオブジェクト
*PRC
プロセス定義。
*CHL
チャネル・オブジェクト。
*CLTCN
クライアント接続チャネル・オブジェクト
*LSR
リスナー・オブジェクト。
*SVC
サービス・オブジェクト。
*TOPIC
トピック・オブジェクト。
*RMTMQMNAME
リモート・キュー・マネージャー名。

ユーザー名 (USER)

除去される、指定したオブジェクトに対する特定の権限を持つ 1 つ以上のユーザーのユーザー名を 指定します。 「MQ 権限の認可」(GRTMQMAUT) コマンドに指定されている USER(*PUBLIC) によってユーザーに権限が与えられた 場合、同じ権限は、このパラメーターに指定されている *PUBLIC によって 取り消されます。 GRTMQMAUT コマンドに名前が識別されることによって特定の権限が与えられた ユーザーは、同じ権限を除去するためにはこのパラメーターに名前が指定される必要があります。

指定できる値は以下のとおりです。

*PUBLIC
オブジェクトについて特定の権限を持っておらず、許可リストに記載されておらず、また権限を持たないユーザー・グループを 持つユーザーから指定した権限を奪う。 特定の権限を持つユーザーは、引き続きそのオブジェクトに対する権限を保持します。
user-profile-name
指定した権限が取り消される 1 つまたは複数のユーザーのユーザー名を指定する。 AUT パラメーターにリストされている権限は、それぞれ識別された ユーザーから明確に取り去られます。 このパラメーターを使用して、特定のユーザーから共通の権限を除去できません。明確にユーザーに与えられた 権限だけは、限定して取り消すことができます。 最大 50 ユーザー・プロファイル名を指定できます。

権限 (AUT)

リセットされるまたは USER パラメーターに指定されたユーザーから取り去られる権限を 指定します。 AUT の値は、順不同の特定および一般権限のリストとして指定できます。この場合、一般権限は、以下のようになります。

*REMOVE、これはプロファイルを削除します。 これは、*ALL とは同じではなく、その理由は、*ALL は、権限のないプロファイルを 存在したままにします。*REMOVE は、オブジェクトが総称プロファイルである場合、またはオブジェクト・タイプが *MQM であるときにユーザー QMQM とともにある場合を除いて、ユーザー QMQMADM では指定できません。

*ALL、これは指定したユーザーに全権限を与えます。

*ALLADM、これは、*ADMCHG、 *ADMCLR、 *ADMCRT、 *ADMDLT、 *ADMDSP、 *CTRL および *CTRLX のすべてを与えます。

*ALLMQI、*ALTUSR、*BROWSE、*CONNECT、*GET、*INQ、*PUT、*SET、 *PUB、*SUB、および *RESUME のすべてを与えます。

さまざまなオブジェクト・タイプについての許可

*ALL
すべての許可。 すべてのオブジェクトに適用されます。
*ADMCHG
オブジェクトを変更する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*ADMCLR
キューを消去する。 キューのみに適用されます。
*ADMCRT
オブジェクトを作成する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*ADMDLT
オブジェクトを削除する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*ADMDSP
オブジェクトの属性を表示する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*ALLADM
オブジェクトの管理操作を実行する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*ALLMQI
オブジェクトに適用できるすべての MQI 呼び出しを使用する。 すべてのオブジェクトに適用されます。
*ALTUSR
MQOPEN および MQPUT1 呼び出しに対して、他のユーザーの権限を使用できる。 キュー・マネージャー・オブジェクトのみに適用されます。
*BROWSE
BROWSE オプションを指定した MQGET 呼び出しを発行して、キューからメッセージを取り出す。 キュー・オブジェクトのみに適用されます。
*CONNECT
MQCONN 呼び出しを発行することによってアプリケーションをキュー・マネージャーに接続する。 キュー・マネージャー・オブジェクトのみに適用されます。
*CTRL
チャネル、リスナーおよびサービスの開始とシャットダウンを制御する。
*CTRLX
シーケンス番号をリセットし、未確定チャネルを解決する。
*GET
MGET 呼び出しを使用してメッセージをキューから取り出す。 キュー・オブジェクトのみに適用されます。
*INQ
MQINQ 呼び出しを使用してオブジェクトについて照会する。 リモート・キュー・マネージャー名を除くすべてのオブジェクトに適用されます。
*PASSALL
すべてのコンテキストをキューに渡す。 キュー・オブジェクトのみに適用されます。
*PASSID
アイデンティティー・コンテキストをキューに渡す。 キュー・オブジェクトのみに適用されます。
*PUT
MQPUT 呼び出しを使用してメッセージをキューに書き込む。 キュー・オブジェクトおよびリモート・キュー・マネージャー名にのみ適用されます。
*SET
MQSET 呼び出しを使用してオブジェクトの属性を設定する。 キュー、キュー・マネージャー、およびプロセス・オブジェクトのみに適用されます。
*SETALL
すべてのコンテキストをキューに設定する。 キューおよびキュー・マネージャー・オブジェクトのみに適用されます。
*SETID
アイデンティティー・コンテキストをオブジェクトに設定する。 キューおよびキュー・マネージャー・オブジェクトのみに適用されます。
* システム
システム操作のためにアプリケーションをキュー・マネージャーに接続する。 キュー・マネージャー・オブジェクトのみに適用されます。

MQI 呼び出しについての許可

*ALTUSR
MQOPEN および MQPUT1 呼び出しに対して、他のユーザーの権限を使用できる。
*BROWSE
BROWSE オプションを指定した MQGET 呼び出しを発行して、キューからメッセージを取り出す。
*CONNECT
MQCONN 呼び出しを発行して、指定のキュー・マネージャーにアプリケーションを接続する。
*GET
MQGET 呼び出しを発行して、キューからメッセージを取り出す。
*INQ
MQINQ 呼び出しを発行して、特定のキューの照会を行う。
*PUT
MQPUT 呼び出しを発行して、特定のキューにメッセージを書き込む。
*SET
MQSET 呼び出しを発行して、MQI からキューに属性を設定する。
*PUB
トピックをオープンし、MQPUT 呼び出しを使用してメッセージをパブリッシュする。
*SUB
MQSUB 呼び出しを使用してトピックに対するサブスクリプションを作成、変更、または再開する。
*RESUME
MQSUB 呼び出しを使用して、サブスクリプションを再開する。

複数のオプションを適用するようにキューをオープンする場合は、各オプションについての許可を持っている必要があります。

コンテキストについての許可

*PASSALL
すべてのコンテキストを指定のキューに渡す。 すべてのコンテキスト・フィールドが元の要求からコピーされます。
*PASSID
アイデンティティー・コンテキストを指定のキューに渡す。 アイデンティティー・コンテキストは、要求のアイデンティティー・コンテキストと同じです。
*SETALL
すべてのコンテキストを指定のキューに設定する。 これは特別なシステム・ユーティリティーによって使用されます。
*SETID
アイデンティティー・コンテキストを指定のキューに設定する。 これは特別なシステム・ユーティリティーによって使用されます。

MQSC および PCF コマンドについての許可

*ADMCHG
指定のオブジェクトの属性を変更する。
*ADMCLR
指定のキューをクリアする (PCF の「キューのクリア」コマンドのみ)。
*ADMCRT
指定のタイプのオブジェクトを作成する。
*ADMDLT
指定のオブジェクトを削除する。
*ADMDSP
指定のオブジェクトの属性を表示する。
*CTRL
チャネル、リスナーおよびサービスの開始とシャットダウンを制御する。
*CTRLX
シーケンス番号をリセットし、未確定チャネルを解決する。

一般操作についての許可

*ALL
オブジェクトに適用可能なすべての操作を使用する。
all権限は、オブジェクト・タイプに該当する権限alladmallmqi、およびsystemの和集合と同等です。
*ALLADM
オブジェクトに適用可能なすべての管理操作を実行する。
*ALLMQI
オブジェクトに適用可能なすべての MQI 呼び出しを使用する。
*REMOVE
指定したオブジェクトに対する権限プロファイルを削除する。

メッセージ・キュー・マネージャー名 (MQMNAME)

キュー・マネージャーの名前を指定します。

*DFT
デフォルト・キュー・マネージャーを使用します。
キュー・マネージャー名
キュー・マネージャーの名前を指定します。

サービス・コンポーネント名 (SRVCOMP)

許可が適用されるインストール済み許可サービスの名前を指定します。

指定できる値は以下のとおりです。

*DFT
最初にインストールされた許可コンポーネントを使用する。
Authorization-service-component-name
キュー・マネージャーの qm.ini ファイルに指定されている、必要な許可サービスのコンポーネント名。