[UNIX、Linux、Windows]

setmqm (キュー・マネージャーの設定)

キュー・マネージャーに関連付けるインストール済み環境を設定します。

目的

setmqm コマンドを使用して、キュー・マネージャーの関連 IBM® MQ インストール済み環境を設定します。 これ以降、キュー・マネージャーは、関連付けられたインストール済み環境のコマンドだけを使用して管理されます。 例えば、キュー・マネージャーを strmqm によって始動する場合、 setmqm コマンドによって指定されたインストールの strmqm コマンドを使用する必要があります。

このコマンドを使用する方法について詳しくは、 キュー・マネージャーとインストール済み環境との関連付けを参照してください。

このコマンドは、 UNIXLinux® 、および Windowsにのみ適用できます。

使用上の注意

  • キュー・マネージャーを関連付けるインストール済み環境から setmqm コマンドを使用する必要があります。
  • setmqm コマンドで指定するインストール済み環境の名前は、setmqm コマンドの発行元インストール済み環境と一致している必要があります。
  • setmqm コマンドを実行する前に、キュー・マネージャーを停止する必要があります。 キュー・マネージャーが実行中の場合、コマンドは失敗します。
  • setmqm コマンドを使用して、関連付けるキュー・マネージャーのインストール済み環境を設定すると、strmqm コマンドを使用してそのキュー・マネージャーを始動するときに、キュー・マネージャーのデータがマイグレーションされます。
  • いったんインストール済み環境でキュー・マネージャーを開始すると、 setmqm を使用して、関連付けられたインストール済み環境を以前のバージョンの IBM MQに設定することはできません。これは、以前のバージョンの IBM MQにマイグレーションして戻すことができないためです。
  • dspmq コマンドを使用すると、キュー・マネージャーが関連付けられているインストール済み環境を調べることができます。 詳しくは、 dspmq (キュー・マネージャーの表示) を参照してください。

Syntax

Read syntax diagramSkip visual syntax diagram setmqm -m QMgrName -n InstallationName

必須パラメーター

-m QMgrName
関連付けるインストール済み環境を設定する対象のキュー・マネージャーの名前。
-n InstallationName
キュー・マネージャーを関連付けるインストール済み環境の名前。 インストール名では、大文字と小文字は区別されません。

戻りコード

戻りコード 説明
0 キュー・マネージャーが、エラーなしでインストールに対して設定されました。
5 キュー・マネージャーは実行中です。
36 与えられた引数が無効です。
59 無効なインストール済み環境が指定されました。
60 -n パラメーターで指定されたインストール済み環境からコマンドが実行されませんでした。
61 インストール名がこのキュー・マネージャーについて無効です。
69 リソース問題です。
71 予期しないエラーです。
72 キュー・マネージャー名のエラーです。
119 ユーザーは許可を与えられていません。

  1. このコマンドは、キュー・マネージャー QMGR1 に、myInstallation というインストール名をもつインストール済み環境を関連付けます。
    
     MQ_INSTALLATION_PATH/bin/setmqm -m QMGR1 -n myInstallation