-923   CONNECTION NOT ESTABLISHED: DB2 condition REASON reason-code, TYPE resource-type, NAME resource-name

説明

condition で示された理由により、Db2® との接続が失敗しました。
reason-code
失敗の理由を示す Db2理由コード値。理由コードの説明については、Db2 理由コードを参照してください。
condition
  • Db2 が始動していない。
  • Db2 が操作可能でない。
  • Db2 のシャットダウンが進行中。
  • Db2 のアクセス・モードが制限されている。
  • 割り振りエラー
  • Db2 - CICS® の接続が稼働していない。
  • Db2 - CICS ENTRY が使用不可になっている。
  • オブジェクトが、現在、稼働しているリリース (フォールバック) よりも新しい Db2 の機能に依存している。
  • Db2 がライト・モードで再始動した。
reason-code
失敗の理由を示す Db2理由コード値。理由コードの説明については、Db2 理由コードを参照してください。
resource-type および resource-name
メッセージで識別されているリソースのタイプおよび名前。 resource-type 値および resource-name 値の説明については、リソース・タイプを参照してください。

割り振りエラーの原因としては、次のことが考えられます。

  • アプリケーション・プランが存在しない。
  • 必要なデータベース、表スペース、表、または索引が利用できない。
  • 必要なデータ・セットのデータ・セット割り振りが失敗に終わっている。
  • 仮想ストレージが不足。
  • アプリケーションが、プランのバインド時または再バインド時に制限されたシステム (環境) から プランを実行しようとしている。 SYSPLSYSTEM 表を調べ、どのシステム (IMS™、CICS など) からプランを実行できるかを判別してください。

condition が「CICS attachment not up」の場合、 NAME は、使用できない Db2 サブシステムを示します。 reason-code は、接続が使用できない理由を示します。

condition が「CICS entry disabled」であれば、NAME は 使用できない項目を示しています。

システムの処置

このステートメントを処理することはできません。 Db2 への接続は確立されません。

プログラマーの応答

Db2、あるいは必要なデータベース、表スペース、表、または索引が 利用できないために接続が失敗した場合は、利用可能になるのを待ってから、 アプリケーションをもう一度呼び出してください。

アプリケーション・プランの割り振りに失敗している場合は、プランを REBIND して、問題を判別してください。 プランを割り振ることができない理由を説明するエラー・メッセージが作成されます。

その他のタイプの割り振りエラーの場合は、問題を訂正するためのインストール処置が必要です。

CICS 接続障害の場合、理由コードに示された主要な原因を解決してください。 その後、接続を再始動してください。

問題判別

reason-coderesource-type、 および resource-name が出ないことがあります。 それらが出ない場合には何も表示されません。

SQLCODE -923 を受け取った後に SQL ステートメントを出そうとすると、予測できない結果が起こります。

SQLSTATE

57015