新しいVSAM for z/OS Remote Sourceにより運用コストを削減

新しいVSAM for z/OS Remote Sourceにより運用コストを削減 ブログ投稿を読む(英語)

整合性と一貫性のある高スループットの複製

IBM®InfoSphere®Data Replicationは、トランザクションの整合性を保ちながらログ・ベースの変更データ収集を実現し、ビッグデータの統合、データウェアハウジング、分析の大規模なイニシアチブをサポートします。さまざまな異種のソースとターゲット間でデータを複製する柔軟性を提供します。また、ダウン時間のないデータの移行とアップグレードもサポートします。

IBM InfoSphere Data Replicationは、リモート・ロケーションでデータベースのレプリカを維持するための継続的な可用性を提供することもできるため、ワークロードを数時間ではなく数秒でそれらのレプリカに切り替えられるようにします。

メリット

一元化された監視プラットフォーム

一元的な監視機能により、複製環境のパフォーマンスを可視化できます。シンプルなグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を活用することで、迅速に実装プロセスとデータ統合プロセスを実行します。

信頼できるデータを継続的に提供

コストのかかるダウンタイムと生産性の低下を防ぐために、2つのシステム間でソフトウェア・データの同期を行い、重要なビジネス業務を支える継続的な可用性とデータの配信を提供します。

ビジネスの俊敏性を強化

変更データ収集テクノロジーにより、重要な動的データをログから簡単に収集し、ほぼリアルタイムで提供できるため、現在起こっている事象に基づいて事前対応型のビジネス上の意思決定を行うことができます。

コストの削減

少量の変化するデータを継続的に移動することにより、システム・リソースとネットワーク・トラフィックを節減でき、それによって運用コストを節減できます。

IBMのデータ複製ソリューションを使用して、IBM z Systems®のデータをAIと分析のために解放

IBMのデータ複製ソリューションを使用して、IBM z Systems®のデータをAIと分析のために解放 Webセミナーを見る (英語, 要登録)

InfoSphere Data Replicationの主要な機能

継続的可用性

最も広く使用されているトランザクション・データ・ストアの高可用性を確保し、複数のサイト間のワークロード・バランシングと災害復旧をサポートします。

プログラミング不要のデータ統合

InfoSphere Data Replicationを使用すると、統合システムを実装し、変更が発生した場合にそれらのシステムを即座に更新できるため、実稼働システムへの影響を最小限に抑えながら、データ転送の重複を排除できます。

複数のソース、ターゲット、複製トポロジーのサポート

InfoSphere Data Replicationは、高可用性、データベースの移行、アプリケーションの統合、動的なウェアハウジング、マスター・データ管理(MDM)、サービス指向アーキテクチャー(SOA)、ビジネス分析、ETL(抽出・変換・ロード)データ品質プロセスをサポートします。データウェアハウスやオペレーショナル・データ・ストアにリアルタイムの情報をロードする機能を提供するため、企業はビジネスの俊敏性と重要なプロセスの可視化を強化することができます。

監視および管理のためのユーザー・インターフェースとAPI

InfoSphere Data Replication - CDC Replication Management Consoleは、アクセス制御、構成、操作、監視を可能にするJava™ベースのリッチ・クライアント・インターフェースです。コマンドライン・インターフェースでも利用できます。同一システムに対して複数のManagement Consoleが同時に稼働できるため、複製システムの開発と制御の両方に対するチーム・アプローチが可能です。

ログ・ベースの変更データ収集機能

InfoSphere Data Replicationソフトウェアは、トリガーを使用したり、データベースに対して照会を実行したりする代わりに、ネイティブ・データベース・ログを読み取って変更を収集します。バッチ・ウィンドウの縮小やアプリケーションの過度な使用に直面している企業にとって、このログ・ベースの変更データ収集アプローチは、ソース・システムで実行されている最も要求の厳しい基幹業務アプリケーションのパフォーマンスにも悪影響を及ぼさないようにするのに役立ちます。

IBM z/OSとDistributed and Cloudのサポート対象

InfoSphere Data Replication for IBM z/OSは、IBM Db2® for z/OS、VSAM 、IMS をサポートします。InfoSphere Data Replication for Distributed and Cloudプラットフォーム製品は、Db2 for Linux®, UNIX, and Windows、Db2 iSeries、Db2 Warehouse、Db2 Warehouse for Cloud、Db2 Hosted、IBM PureData® for Analytics、IBM Integrated Analytics System、IBM Cloudant®、IBM MQ、IBM Informix®、Oracle、Exadata、MySQL、SAP Sybase、Teradata、PostgreSQL、Kafka、Apache Hadoop、Microsoft SQL Server、Azure SQL Databaseをサポートします。

Db2 z/OSからのリモートのログ・ベースの収集

InfoSphere Data Replicationは、Db2 z/OSトランザクション・データをほぼリアルタイムで動的に統合するための包括的なソリューションを提供します。このソリューションには、KafkaやHadoopなどのデータベース・ログから収集されたトランザクション・リレーショナル・データの増分配信が含まれます。Db2 z/OSソースの新しいリモート収集ソース・エンジンは、Db2 z/OSデータを複製する必要がある場合にz/OS MIPSを削減するのに役立つ、変更の収集のための2つ目の運用モデルを提供します。

VSAM for z/OS Remote Source

メインフレーム環境からリモートで実装できる新しく導入されたVSAM for z/OS Remote Source収集エンジンは、処理の多くをコモディティー環境(通常はLinux上)にオフロードすることにより、VSAMデータ収集の運用コストを削減できるようにします。これは、メインフレームの運用コストの削減に役立ちます。このソリューションは、多くの異なるターゲット環境にデータを提供する広範な適用サービスと統合できるため、統合および分析の取り組みを計画する際にお客様に複数の選択肢を提供します。

IBM InfoSphere Data Replication V11.4

IBM InfoSphere Data Replication V11.4 資料を読む

お問い合わせ

Chat Now

データとAIの活用にお困りですか?