IBM Support

【SIL】【IM】Db2 HADR+Pacemaker連携 構築運用ガイド

How To


Summary

当資料は、db2cmユーティリティーを使用してHADRの自動制御をPacemakerにて行うための導入・設定手順ををまとめたものです。
Db2 LUWのHADR環境の構築の知識を持つ読者を対象にしております。
そのため、OSおよびDb2 for LUW(およびHADR)の導入構築に関する詳細説明は省略しております。

Objective

当資料の構成は以下のとおりです。
【HADR+Pacemaker連携 構築運用ガイド 目次】
1. Pacemaker/db2cm概要
1.1 Pacemakerとは
1.2 Pacemakerの提供形態
1.3 IBMからDb2制御用にPacemakerを提供開始
1.4 db2cm概要
1.5 db2cm - Db2クラスター・マネージャー・ユーティリティー
2. 本ガイドの前提
3. Pacemaker導入・構成
3.1 Db2導入時の注意点
3.2 Pacemaker導入手順
3.3 QDeviceクォーラムのインストール
4. db2cmコマンドによるPacemaker構成
4.1 HADR構成の環境構成図
4.2 Db2/Pacemakerパラメータ抜粋
4.3 Pacemakerのリソース定義概要
4.4 db2cmコマンドによるPacemaker構成
5. PacemakerによるHADR運用
5.1 正常運用
5.2 障害対応
6. その他運用
6.1 db2cm(HADR)構成の削除手順
6.2 計画停止時のローリングメンテナンス
6.3 HADRデータベースのリソース追加登録
6.4 インスタンスとHADRデータベースのリソース追加登録
6.5 既存のTSAクラスターからPacemakerクラスターへの変換
6.6 クラスター構成情報のバックアップ取得・リストア
7. 参考:Pacemaker導入(Db2 V11.5.5以前)
7.1 Pacemaker導入手順(Db2 V11.5.5以前)
7.2 QDevice クォーラムのインストール(Db2 V11.5.5以前)
初版作成:2021年4月
外部公開:2022年5月

Environment

  • OS: Red Hat Enterprise Linux Server release 8.2(Ootpa)
  • Cluster: Pacemaker 2.0.4 + Corosync 3.0.4(Db2 v11.5.6 導入イメージに含まれる)
  • Db2バージョン: Db2 LUW 11.5.6

Document Location

Worldwide

[{"Type":"MASTER","Line of Business":{"code":"LOB10","label":"Data and AI"},"Business Unit":{"code":"BU058","label":"IBM Infrastructure w\/TPS"},"Product":{"code":"SSEPGG","label":"Db2 for Linux, UNIX and Windows"},"ARM Category":[{"code":"a8m500000008PklAAE","label":"HADR"},{"code":"a8m500000008PlyAAE","label":"HADR-\u003EHADR Setup"},{"code":"a8m500000008PlzAAE","label":"HADR-\u003ETakeover"},{"code":"a8m3p0000006xc1AAA","label":"High Availability-\u003EPacemaker"}],"ARM Case Number":"","Platform":[{"code":"PF016","label":"Linux"}],"Version":"11.5.5;11.5.6"}]

Document Information

Modified date:
25 May 2022

UID

ibm16570263