restwparfiles コマンド

目的

workload partitionバックアップ・ソースからファイルを復元します。

構文

restwparfiles [ -b blocks ] [ -f device ] [ -a ] [ -m ] [ -n ] [ -d path ] [ -D ] [-V] [ file_list ]

説明

restwparfiles コマンドは、テープ、ファイル、CD-ROM、またはその他のworkload partitionバックアップ・ソースからファイルを復元します。 restwparfiles コマンドは、複数の CD、DVD、USB ディスク、またはテープなどのマルチボリューム・バックアップにも作用します。

フラグ

項目 説明
-a -b blocks フラグで指定されたテープ・バックアップの物理ブロック・サイズを検査します。 バックアップを読み取るためにブロック・サイズの変更が必要になる場合があります。 -a フラグは、-f フラグでデバイスとしてテープを指定した場合にのみ有効です。
-b blocks blocks パラメーターで定義して、1 回の入力操作で読み取る 512 バイト・ブロックの数を指定します。 blocks パラメーターを指定しない場合は、読み取るブロック数はデフォルトの 100 になります。
-d path ファイルの復元先のディレクトリー・パスを、path パラメーターで定義して指定します。 -d フラグを指定しない場合は、現在の作業ディレクトリーが使用されます。
制限: ファイルの復元先のディレクトリー・パスは、グローバル環境のルート (/) であってはなりません。つまり、-d / を指定することはできません。また、現在の作業ディレクトリーが / の場合に -d フラグを指定しないこともできません。
-D デバッグの出力を生成します。
-f device バックアップが入っているデバイス (ファイル、テープ、CD-ROM、またはその他のソース) を、device パラメーターで定義して指定します。 -f フラグを指定しない場合、デフォルト・デバイスは /dev/rmt0 です。
-m 情報ファイルと制御ファイルのみをイメージから復元します。 バックアップ・イメージから image.data ファイルと wpar.spec ファイルを復元するには、このフラグを使用します。 ファイルは ./.savewpar_dir/ ディレクトリーの下に復元されます。
-n ACL、PCL、または拡張属性を復元しないことを指定します。
-V テープ・バックアップを検査します。

-V フラグには -f device フラグの指定が必要であり、テープ・デバイスの指定にのみ使用できます。 -V フラグを指定すると、restwparfiles コマンドは、ボリューム・グループ・バックアップの各ファイル・ヘッダーの読み取り可能性を検査し、発生したエラーはすべて標準エラー・ログ (stderr) に出力されます。

パラメーター

項目 説明
file_list 復元されるファイルのリストを識別します。 現行ディレクトリーに関連するファイルの絶対パスを、スペースで区切ったリストとして指定します。 リストを省略すると、指定されたディレクトリー内のすべてのファイルが復元されます。 1 つのディレクトリー内のすべてのファイルを復元する場合、ルート・ディレクトリーではなく一時フォルダーに書き込んでください。

  1. /dev/cd1 デバイスに保存されているバックアップを読み取り、すべてのファイルを /data/myfiles ディレクトリーに復元するには、次のコマンドを入力します。
    restwparfiles -f /dev/cd1 -d /data/myfiles
  2. デフォルト・デバイスから一度に 20 個の 512 バイト・ブロックのバックアップを読み取り、/myapp/app.cファイルを現行ディレクトリーに復元するには、次のコマンドを入力します。
    restwparfiles -b 20 ./myapp/app.h
  3. /dev/cd1 デバイスに保存されているバックアップを読み取り、/myapp/app.c ファイルを /data/testcode ディレクトリーに復元するには、次のコマンドを入力します。
    restwparfiles -f /dev/cd1 -d /data/testcode ./myapp/app.c
  4. /dev/usbms0 に保存されているバックアップを読み取り、すべてのファイルを /data/myfiles ディレクトリーに復元するには、次のコマンドを入力します。
    restwparfiles –f /dev/usbms0 –d /data/myfiles