proxymngr コマンド

目的

プロキシー・マネージャー・サービス。

構文

proxymngr [ -config filename] [ -timeout seconds] [ -retries #] [ -verbose]

説明

proxymngr (プロキシー・マネージャー) は、xfindproxy (およびその他の同様のクライアント) からの要求を解決し、適切であれば新しいプロキシーを始動し、さらに使用可能な全プロキシー・サービスをトラッキングする役目を果たします。 プロキシー・マネージャーは、できるだけ既存のプロキシーを再利用しようとします。

プロキシー・マネージャーが取り扱うプロキシーには、管理プロキシーと非管理プロキシーの 2 つのタイプがあります。

管理プロキシーは、プロキシー・マネージャーの要求時に始動されるプロキシーです。

非管理プロキシーは、システム・ブート時に始動されるか、システム管理者によって手動で始動されます。 プロキシー・マネージャーにはその存在は知らされますが、プロキシー・マネージャーが非管理プロキシーを始動しようとすることはありません。

フラグ

項目 説明
-config デフォルト proxymngr config ファイルをオーバーライドします。 proxymngr config ファイルの詳細は、以下を参照してください。
-timeout 非管理プロキシーを見つけるためのプロキシー・マネージャーの試みから次の試みまでの秒数を設定します。 デフォルトは 10 です。
-retries 非管理プロキシーを見つけるためにプロキシー・マネージャーが再試行する最大回数を設定します。 デフォルトは 3 です。
-verbose 要求が受信され、プロキシーが始動されると、さまざまなデバッグ・レコードとトレース・レコードが表示されます。

プロキシー・マネージャー Config ファイル

プロキシー・マネージャーは、使用可能なプロキシー・サービスを記述するローカル構成ファイルを維持します。 この構成ファイルは、proxymngr のインストール時に /usr/X11R6.3/lib/X11/proxymngr/pmconfig にインストールされます。 この構成ファイルの位置は、-config コマンド・ライン・フラグを使って上書きできます。

コメントの感嘆符から開始される行とは別に、構成ファイルの各行は、非管理プロキシー・サービスまたは管理プロキシー・サービスを記述します。

非管理プロキシーの場合のフォーマットは次のとおりです。

<service-name> unmanaged <proxy-address>

service-name は、非管理プロキシー・サービスの名前で、スペースを入れてはなりません。例えば、XFWP のようにします。 service-name は大/小文字を区別しません。

proxy-address は非管理プロキシーのネットワーク・アドレスです。 このアドレスのフォーマットは、service-name に特定されたものです。 例えば、XFWP サービスの場合、proxy-addressfirewall.x.org:100 などというようになります。

同じ非管理 service-name を持つ config ファイル内に複数のエントリーがある場合、プロキシー・マネージャーは、その config ファイルに表示される順序でそれらのプロキシーを使用しようとします。

管理プロキシーの場合、フォーマットは次のとおりです。

<service-name> managed <command-to-start-proxy>

service-name は、管理プロキシー・サービスの名前で、スペースを入れてはなりません。例えば、LBX のようにします。service-name は大/小文字を区別しません。

command-to-start-proxy は、プロキシー・マネージャーによって、プロキシーの新しいインスタンスを始動するために実行されるコマンドです。 command-to-start-proxy にスペースが含まれている場合、そのコマンド全体を単一引用符で囲む必要があります。 必要なら、command-to-start-proxy を使用して、リモート・マシン上のプロキシーが始動できます。これを行うために使用するリモート実行メソッドの詳細はここでは紹介しません。

例: 構成ファイルの例

               ! proxy manager config file
               !
               ! Each line has the format:
               !    <serviceName> managed <startCommand>
               !        または
               
               !    <serviceName> unmanaged <proxyAddress>
               !
               lbx managed /usr/X11R6.3/bin/lbxproxy
               !
               ! substitute site-specific info
               xfwp unmanaged firewall:4444

プロキシー・マネージャーの詳細

プロキシー・マネージャーが xfindproxy (または他の同様のクライアント) から要求を受け取ったときの一連のアクションは、該当する service-name によって異なります。

管理プロキシー・サービスの場合、プロキシー・マネージャーは、そのサービスに関して既に実行しているプロキシーのいずれかが、新しい要求を処理できるかどうかを確認します。 どのプロキシーもその処理ができない場合、プロキシー・マネージャーは、config ファイル内にある command-to-start-proxy を使用して、プロキシーの新しいインスタンスの始動を試みます。 その試みに失敗すると、エラーがコール元に戻されます。

非管理プロキシー・サービスの場合、プロキシー・マネージャーは、config ファイルを調べて、このサービス用の非管理プロキシーをすべて見つけます。 同じ非管理 service-name を持つ config ファイル内に複数のエントリーがある場合、プロキシー・マネージャーは、その config ファイルに表示される順序でそれらのプロキシーを使用しようとします。非管理プロキシーがどれもその要求に応えることができない場合、プロキシー・マネージャーは、(-timeout またはデフォルトの 10 で指定された) 構成可能な時間の間だけタイムアウトになり、その要求に応じる意志のある非管理プロキシーの検出を再度試みます。 再試行の回数は、-retries 引数によって指定でき、場合によってはデフォルトの 3 を使用します。 再試行に失敗した場合、プロキシー・マネージャーに残された選択は、コール元にエラーを戻すことだけです (プロキシー・マネージャーは非管理プロキシー・サービスは始動できないためです)。