post コマンド

目的

メッセージの経路を指定します。

構文

post [ -alias File ... ] [ -format | -noformat ] [ -msgid | -nomsgid ] [ -filter File | -nofilter ] [ -width Number ] [ -verbose | -noverbose ] [ -watch | -nowatch ] File

説明

post コマンドは、メッセージを正しい宛先へ経路指定します。post コマンドは、ユーザーが始動することはできません。post コマンドは、ほかのプログラムによってのみコールすることができます。

post コマンドは、メッセージで受信側のアドレスを指定するすべてのコンポーネントを検索し、各アドレスを解析して正しいフォーマットかどうかを検査します。post はまた、アドレスを標準フォーマットにして、sendmail コマンドをコールします。post コマンドはさらに、Date: および From: コンポーネントを追加して、 Bcc: コンポーネントを処理するなどの、ヘッダー操作を行います。post コマンドは File パラメーターを使用して、固定表示されるファイルの名前を指定します。

注: post コマンドは複雑なアドレス (例えば @A:harold@B.UUCP) を解析するときに、エラーを報告することがあります。複雑なアドレスを使用する場合には、post コマンドではなく spost コマンドを使用してください。

フラグ

項目 説明
-alias File 指定されたメール別名ファイルでアドレスを検索します。このフラグを繰り返して、複数のメール別名ファイルを指定できます。post コマンドは、自動的に /etc/mh/MailAliases ファイルを検索します。
-filter File 指定されたファイルでヘッダー・コンポーネントを使用して、Bcc: 受信側に送信されるメッセージをコピーします。
-format 送達トランスポート・システム用にすべての受信側アドレスを標準フォーマットにします。 このフラグがデフォルトです。
-help コマンド構文、使用可能なスイッチ (トグル)、およびバージョン情報をリストします。

注: メッセージ・ハンドラー (MH) の場合は、このフラグの名前は完全につづらなければなりません。

-msgid メッセージにメッセージ識別コンポーネント (Message-ID: など) を追加します。
-nofilter To: および cc: 受信側へのメッセージから、 Bcc: ヘッダーを除去します。メッセージに最小ヘッダーを付けて、Bcc: 受信側に送信します。このフラグがデフォルトです。
-noformat 受信側のアドレスのフォーマットを変更しません。
-nomsgid メッセージにメッセージ識別コンポーネントを追加しません。 このフラグがデフォルトです。
-noverbose メッセージを sendmail コマンド に送達する間は情報を表示しません。このフラグがデフォルトです。
-nowatch sendmail コマンド による送達の間は情報を表示しません。このフラグがデフォルトです。
-verbose メッセージを sendmail コマンドに送達する間に情報を表示します。この情報によって、実行されているステップをモニターすることができます。
-watch メッセージを sendmail コマンドによって送達する間に情報を表示します。この情報によって、実行されているステップをモニターすることができます。
-width Number アドレスが入っているコンポーネントの幅を設定します。デフォルトは 72 桁です。

ファイル

項目 説明
/etc/mh/MailAliases デフォルトのメール別名が入っています。
/etc/mh/mtstailor MH コマンド定義が入っています。