lsiscsi コマンド

目的

iSCSI ターゲット・データの情報を表示します。

構文

lsiscsi [-l AdapterName] [-g group] [-p] [-u] [-F Format]

説明

lsiscsi コマンドは ODM から iSCSI ターゲット・データを表示します。 ODM には 2 つのカテゴリーのデータが保管されています。 1 つは静的に構成された iSCSI ターゲットで、これはすべての関連する iSCSI ターゲット情報 (ターゲット名、IP アドレス、ポート番号など) を AIX® が発見するために、指定されている必要があります。 iSCSI ターゲット・データの 2 つ目のカテゴリーは iSCSI ターゲット・デバイスのためのもので、 それは自動的に構成可能ですがホストの認証 (パスワードなど) が必要です。 これらの 2 つのカテゴリーの iSCSI ターゲット・データは各々 -g フラグ付きで static および auto グループに関連付けられています。

フラグ

項目 説明
-F Format ユーザー指定のフォーマットで出力を表示します。Format パラメーターの欄名は、区切り文字および (大抵の場合) 終了文字に、非英数字または空白文字を使用しています。 セパレーターとして空白文字を使うと、 lsiscsi コマンドは位置合わせされた列に出力を表示します。
-g group この iSCSI ターゲットが関連付けられるグループを指定します。 有効なグループは static および auto の 2 つがあります。 static グループは iSCSI ターゲットのためのもので、このホストから自動的に発見することはできません。 すべての関連する iSCSI ターゲット情報 (ターゲット名、IP アドレス、ポート番号など) は指定しなければなりません。 auto グループは iSCSI ターゲットのためのものですが自動的に発見されます。 しかし、パスワードなどによる認証情報が必要です。
-l AdapterName この iSCSI ターゲットに接続される iSCSI TCP/IP Offload Engine (TOE) アダプターのアダプター名を指定します。これはまた iSCSI ソフトウェア・ソリューション・デバイス用の iSCSI プロトコル・デバイスを指定することもできます。
-p このアダプターから iSCSI へログインするときに使う iSCSI ターゲットのパスワードを表示します。
-u 各 iSCSI ターゲットに使用できるチャレンジ・ハンドシェーク認証プロトコル (CHAP) ユーザー名を表示します。

終了状況

項目 説明
0 コマンドは正常に完了しました。
>0 エラーが発生しました。

セキュリティー

lsiscsi コマンドを実行できるのは root からのみです。

  1. iSCSI TOE アダプター ics0 用のすべての iSCSI ターゲット・データをリストするには、次のように入力します。
    lsiscsi -l ics0 
    
    システムは次のような出力を表示します。
      10.1.2.116 3260 iqn.sn9216.iscsi-hw1
      10.1.2.116 3260 iqn.sn2105.iscsi-target
    
  2. このホスト用のすべての iSCSI ターゲット・データをリストするには、次のように入力します。
    lsiscsi 
    
    システムは次のような出力を表示します。
      ics0 1 10.1.2.116 3260 iqn.sn9216.iscsi-hw1
      ics0 10.1.2.116 3260 iqn.sn2105.iscsi-target
      ics1 11.23.45.67 iqn.mds9216.iscsi_hw2.116 3260 iqn.sn2105.iscsi-target
    

Location

/usr/sbin/lsiscsi

ファイル

項目 説明
src/bos/usr/sbin/iscsia そこから iSCSI コマンドがビルドされる共通ソース・ファイルが含まれています。