lsactdef コマンド

目的

リソースまたはリソース・クラスのアクション定義を表示します。

構文

リソース のアクション定義を表示するには、以下のようにします。

lsactdef [-p property] [-s i | o] [-e] [-l | -i | -t | -d | -D delimiter] [-x] [-h] [-TV] resource_class [ action1 [ action2 … ] ]

リソース・クラス のアクション定義を表示するには、以下のようにします。

lsactdef -c [-p property] [-s i | o] [-e] [-l | -i | -t | -d | -D delimiter] [-x] [-h] [-TV] resource_class [ action1 [ action2 … ] ]

すべてのリソース・クラス名を表示するには、以下のようにします。

lsactdef

説明

lsactdef コマンドは、リソースまたはリソース・クラスのアクション定義のリストを表示します。 デフォルトでは、このコマンドはリソース のアクション定義を表示します。 リソース・クラス のアクション定義を表示するには、-c フラグを指定します。

コマンド・ラインで何もアクションも指定しない場合、このコマンドは、 public と定義されたアクションだけを表示します。 このデフォルトをオーバーライドするには、-p フラグを使用するか 、または表示したい定義を含むアクション名をコマンド・ラインで指定します。

このアクションの呼び出し時に入力として必要な構造化データ定義を表示するには、 -s i フラグを指定します。このアクション呼び出しの結果としての出力にリンクし た構造化データ定義を表示するには、-s o フラグを指定します。

デフォルトでは、このコマンドはアクションの記述を表示しません。 アクションの定義と記述を表示するには、-e フラグを指定します。

フラグ

-c
resource_class のアクション定義を表示します。
-d
区切り文字フォーマットの出力を指定します。デフォルトの区切り文字はコロン (:) です。デフォルトの区切り文字を変更したい場合は、-D フラグを使用します。
-D delimiter
指定された区切り文字を使用する、区切り文字フォーマットの出力を指定します。 このフラグを使用して、 デフォルトのコロン (:) 以外の区切り文字を指定します。例えば、表示するデータにコロンが含まれる場合に使用します。 このフラグを使用して、1 文字以上の区切り文字を指定します。
-e
拡張形式を指定します。 アクション定義とともに記述も表示します。
-i
入力フォーマットを指定します。resource_data_input_file のテンプレートを生成します。出力は長い (スタンザ) フォーマットで表示されます。属性の SD エレメント・データ・タイプは、attr=value として表示されます。 このフラグの使用時は、lsactdef コマンド出力はファイルあてに出力 してください。このフラグを設定すると、-s o フラグが無効になります。
-l
長い形式、つまり 1 行に 1 項目の形式を指定します。これは、デフォルトの表示フォーマットです。 -l フラグを指定、かつ、リソース・クラス名を無指定で lsactdef コマンドを発行した場合、コマンドが定義されたリソース・クラス名 のリストを戻す際に -l フラグは無視されます。
-p property
指定された property を持つアクションを表示します。 デフォルトでは、共用アクションの定義のみが表示されます。アクション属性とは無関係に 、すべてのアクション定義を表示するには、-p 0 フラグを使用します。
アクション属性:
0x0001
long_running
0x0002
public
属性に 10 進値または 16 進値を指定することができます。 1 つ以上の属性を持つすべてのアクションのアクション定義を要求するには、対象となる属性 を一緒に「OR」演算し、「OR」演算された値を -p フ ラグと共に指定します。例えば、long_running または public 属性のすべての アクションのアクション定義を要求するには、次のように入力します。
-p 0x03
-s i | o
アクション入力またはアクション応答のための構造化データ定義を表示します。
i
アクション入力構造化データ定義を表示します。これはデフォルトです。
o
アクション応答 (出力) 構造化データ定義を表示します。
-t
テーブル形式を指定します。 各属性は、それぞれの列に、1 行に 1 リソースごとに表示されます。
-x
ヘッダー印刷を抑制します。
-h
コマンドの使用方法の文を標準出力に書き込みます。
-T
コマンドのトレース・メッセージを標準エラーに書き込みます。これは、ソフトウェア保守部門専用の機能です。
-V
コマンドの詳細メッセージを標準出力に書き込みます。

パラメーター

resource_class
表示したいアクション定義があるリソース・クラスの名前を指定します。 resource_class を指定しない場合、すべてのリソース・クラス名のリストが表示されます。
action1 [action2…]
1 つ以上のアクションを指定します。resource_class を指定する場合、ゼロまたは 1 以上のアクション名を指定することができます。 アクションを 1 つも指定しない場合、resource_class のすべてのアクション定義が表示されます。 どのアクションをどんな順序で表示するかを制御するには、特定のアクション名を入力してください。 複数のアクション名を区切るには、ブランク・スペースを使用します。

セキュリティー

lsactdef を実行するには、lsactdef で指定されている resource_class の読み取り権限が必要です。 権限は、接続先システム上のアクセス制御リスト (ACL) ファイルで指定されています。 ACL ファイルとその変更方法については、「 RSCT: Administration Guide」を参照してください。

終了状況

0
コマンドは正常に実行されました
1
RMC でエラーが発生しました。
2
コマンド・ライン・インターフェース (CLI) スクリプトでエラーが発生しました。
3
コマンド・ラインに間違ったフラグが指定されました。
4
コマンド・ラインに間違ったパラメーターが指定されました。
5
コマンド・ラインの入力に誤りがあるため、RMC でエラーが発生しました。

環境変数

CT_CONTACT
CT_CONTACT 環境変数がホスト名または IP アドレスに設定されていると、 このコマンドは指定されたホスト上の Resource Monitoring and Control (RMC) デーモンと連絡を取ります。 環境変数が設定されていない場合、このコマンドは、コマンドが実行されているローカル・システムの RMC デーモンと連絡を取ります。 コマンドによって表示または変更されるリソース・クラスやリソースは、 接続の確立先であるシステム上にあります。
CT_IP_AUTHENT
CT_IP_AUTHENT 環境変数が存在する場合は、RMC デーモンは、IP ベース・ネットワーク認証を使用して、CT_CONTACT 環境変数が設定されている IP アドレスで指定されるシステム上の RMC デーモンと連絡を取ります。 CT_IP_AUTHENT が意味をもつのは、CT_CONTACT が IP アドレスに設定されている場合のみです。つまり、この環境変数はドメイン・ネーム・システム (DNS) サービスには依存しません。
CT_MANAGEMENT_SCOPE
リソースおよびリソース・クラスをモニターおよび制御するために RMC デーモンとのセッション に使用される管理有効範囲を決定します。 管理有効範囲は、リソースおよびリソース・クラスをモニターおよび制御可能な候補となり得るターゲット・ノードのセットを決定します。 有効な値は、次のとおりです。
0
Local 有効範囲を指定します。
1
Local 有効範囲を指定します。
2
ピア・ドメイン 有効範囲を指定します。
3
管理ドメイン 有効範囲を指定します。

この環境変数が設定されていない 場合は、Local 有効範囲が使用されます。

実装上の固有な条件

このコマンドは、AIX® 用 Reliable Scalable Cluster Technology (RSCT) ファイルセットの一部です。

標準出力

-h フラグが指定されている場合は、このコマンドの使用方法の説明文が標準出力に書き込まれます。 詳細メッセージはすべて、標準出力に書き込まれます。

標準エラー

トレース・メッセージはすべて、標準エラーに書き込まれます。

  1. すべてのリソース・クラスの名前をリストするには、次のように入力します。
    lsactdef
    出力は次のようになります。
    class_name
    "IBM.Association"     
    "IBM.AuditLog"        
    "IBM.AuditLogTemplate"
    "IBM.Condition"       
    "IBM.EventResponse"   
    "IBM.Host"            
    "IBM.Program"         
    "IBM.Sensor"          
    "IBM.ManagedNode"     
    ... 
  2. リソース・クラス IBM®.AuditLog の共用リソースのアクション定義をリストするには、次のように入力します。
    lsactdef IBM.AuditLog
    出力は次のようになります。
    Resource Action Definitions for
    class_name: IBM.AuditLog
    action 1:
            action_name    = "GetRecords"
            display_name   = ""
            description    = ""
            properties     = {"public"}
            confirm_prompt = ""
            action_id      = 0
            variety_list   = {{1..1}}
            variety_count  = 1
            timeout        = 0
    action 2:
            action_name    = "DeleteRecords"
            display_name   = ""
            description    = ""
            properties     = {"public"}
            confirm_prompt = ""
            action_id      = 1
            variety_list   = {{1..1}}
            variety_count  = 1
            timeout        = 0
    ....
  3. リソース・クラス IBM.AuditLog のリソース上のアクション GetRecords の呼び出しに必要な構造化データ定義をリストするには、次のように入力します。
    lsactdef -s i IBM.AuditLog GetRecords
    出力は次のようになります。
    Resource Action Input for: IBM.AuditLog
    action_name GetRecords:
    sd_element 1:
            element_name      = "MatchCriteria"
    	display_name      = ""
    	description       = ""
            element_data_type = "char_ptr"
    	element_index     = 0 
    sd_element 2:
            element_name      = "IncludeDetail"
    	display_name      = ""
    	description       = ""
            element_data_type = "uint32"
            element_index     = 1
    	

Location

/opt/rsct/bin/lsactdef