gmvgstat コマンド

gmvgstat コマンド・マニュアル・ページには、gmvgstat コマンドの参照情報が記載されています。

目的

GMVG 統計情報を表示します。

構文

gmvgstat [-h] | [-r] [-t] [-i Interval [-c Count] [-w]]
[gmvg_name . . .]

説明

gmvgstat コマンドは、以下のような、1 つ以上の GMVG に関する状況情報を表示します。

  • 物理ボリュームの数
  • リモート物理ボリュームの数
  • ボリューム (PV および RPV) の合計数
  • 不整合ボリュームの数
  • 物理区画 (PP) の合計数
  • 不整合 PP の数
  • GMVG が同期化されている割合

gmvgstat コマンドはオプションで、-i フラグおよび -c フラグを指定してモニター・モードで呼び出すことができます。

1 つ以上の GMVG 名がコマンド行で指定された場合、gmvgstat コマンドは、リストされた GMVG 名がいずれも有効で使用可能なオンライン GMVG であることを検証します。 モニター・モードでは、ユーザー指定の GMVG リストが各ループで検証されます。

GMVG 名がコマンド行で指定されない場合、gmvgstat コマンドは、有効で使用可能なすべてのオンライン GMVG に関する情報を報告します。 モニター・モードでは、報告される GMVG のリストが各ループで再生成されます。

フラグ

表 1. gmvgstat コマンドのフラグ
フラグ 説明
-h コマンド構文およびヘルプを表示します。
-r 表示される GMVG に関連付けられたそれぞれの個別 RPV クライアントの情報を組み込みます。
-t 日時のあるヘッダーを表示します。
-i Interval <Interval> 秒ごとに状況を自動的に再表示します。 <Interval> パラメーターの値は、1 以上 3600 以下の整数でなければなりません。 <Interval> パラメーターが指定されていない場合、状況情報は一度のみ表示されます。

-i で指定される間隔は、モニター・モードで GMVG 統計情報を収集し始めてから表示するまでの 1 回ごとの時間 (秒) です。 この間隔は、一連の更新表示と更新表示の間の経過時間を正確に計測した値ではありません。 gmvgstat コマンドは、他のコマンドを呼び出すことで、表示する情報の一部を取得しますが、そのコマンドが処理を完了するまでの時間を計算に入れません。 GMVG の数が増えるほど、gmvgtstat コマンドによる情報の収集には時間がかかり、モニター・モードでの一連の表示間隔は長くなります。 場合によっては、根本のコマンドが完了するまでに非常に長い時間がかかることがあり、結果として、gmvgstat コマンドの表示間隔が、-i で指定された表示間隔よりも大幅に広がることがあります。

-c Count 指示された間隔で情報を <Count> 回再表示します。 <Count> パラメーターの値は、1 以上 999999 以下の整数でなければなりません。 <Interval> パラメーターが指定されて、<Count> パラメーターが指定されない場合、いつまでも再表示が行われます。
-w 再表示のたびに画面を消去します。

オペランド

表 2. オペランド・フィールド
フィールド
gmvg_name 情報を表示する 1 つ以上の GMVG の名前。 GMVG 名を指定しない場合は、有効で使用可能なすべてのオンライン GMVG に関する情報が表示されます。

終了状況

表 3. 終了状況
説明
0 エラーはありません。
>0 エラーが発生しました。

  1. すべての GMVG の統計情報を表示するには、次のように入力します。
    gmvgstat
  2. red_gmvg7 という名前の GMVG の統計情報を表示するには、次のように入力します。
    gmvgstat red_gmvg7
  3. red_gmvg7 という名前の GMVG の統計情報を、そのボリューム・グループに関連付けられたすべての RPV に関する統計情報とともに表示するには、次のように入力します。
    gmvgstat -r red_gmvg7
  4. GMVG red_gmvg7 の詳細情報を表示し、それを 10 秒ごとに自動的に再表示するには、次のように入力します。
    gmvgstat red_gmvg7 -i 10
  5. GMVG red_gmvg7 の詳細情報を表示し、その情報を自動的に 10 秒ごとに 20 回再表示し、再表示ごとに画面を消去するには、次のように入力します。
    gmvgstat red_gmvg7 -i 10 -c 20 -w

ファイル

gmvgstat コマンドは /usr/sbin/gmvgstat にあります。