autoconf6 コマンド

目的

IPv6 ネットワーク・インターフェースをブート時に自動的に構成します。

構文

autoconf6 [ -a ] [ -A ] [ -i ] [ -s ] [ -6 ] [ -M ] [ -O ] [ -R ] [ -c ] [ -v ] [ -m main_interface ] [ interface_name ... ]

説明

autoconf6 コマンドは、ND 可能ネットワーク・インターフェースにリンク・ローカル・アドレスを割り当てるために、ブート時に使用します。 autoconf6 コマンドは、ループバック・インターフェース、自動トンネルも (必要に応じて) 初期化し、いくつかの必要な経路を追加します。 また、このコマンドは、新規に構成されたイーサネットのようなインターフェースに、リンク・ローカル・アドレスおよび自動トンネルを設定するために、いつでも使用することができます。

フラグ

項目 説明
-a 既に IPv4 により構成済みの、受け入れ可能なインターフェースをすべて構成し、立ち上げます。
-A 受け入れ可能なインターフェースをすべて構成し、立ち上げます。
-i 引数リストにあるインターフェースを構成し、立ち上げます。 -a フラグおよび -i フラグがない場合には、既に立ち上がっているインターフェースのみを構成します。
-m main_interface 主インターフェースを指定します。 引数 main_if6 を指定した no コマンドを使用することもできます。
-s SIT インターフェースおよび IPv4 互換プログラムをインストールします。 このフラグがないと、既に立ち上がっている SIT インターフェースがある場合にのみ、SIT インターフェースを構成します。
-6  SIT インターフェースおよび IPv4 互換の相互運用機能 (interoperability) は、インストールも変更もされません。
-M (デバッグ) 既存の IPv6 マルチキャスト経路を変更しない。
-O (デバッグ) ループバック・インターフェースを構成しない。
-R (デバッグ) デフォルトの IPv6 経路をインストールしない。
-c 誤った LL アドレスを持ったものに対する古い互換性フラグ。
-v 詳細出力。プログラムは、実行中の処理または失敗しかかっている処理 (あるいはその両方) を表示します。
interface_name 構成する必要のあるインターフェースの名前を指定します。 これは、-i フラグと一緒に使用されます。 -i フラグが与えられていても、 interface_names が指定されない場合、インターフェースは構成されません。 interface_name が与えられ、-i フラグが指定されない場合、使用方法メッセージが表示されます。 インターフェース名として ibX が指定されている場合は、InfiniBand ポートに対して EUI-64 を基にした IPv6 アドレスを使用して ibX インターフェースが構成されます。autoconf6 コマンドに ibX インターフェースを使用するには、事前に IPv4 アドレスを使用して ibX インターフェースが構成されている必要があります。

メッセージ

autoconf6 が実行した各種のアクションまたは検出した問題 (あるいはその両方) は、メッセージに示されます。