ap コマンド

目的

アドレスを解析しそのフォーマットを再設定します。

構文

ap-form File | -format String ] [  -normalize | -nonormalize ] [  -width Number ] Address

説明

ap コマンドは、アドレスを解析しそのフォーマットを再設定します。 ap コマンドは、ユーザーが開始するものではありません。 ap コマンドを呼び出すのは他のプログラムです。 このコマンドは、一般に絶対パス名 /usr/lib/mh/ap を使って呼び出されます。

ap コマンドは、アドレス・パラメーターに指定された各文字列を解析し、そのフォーマットを再設定しようとします。 ap コマンドのデフォルトの出力フォーマットは ARPA RFC 822 標準です。 デフォルトのフォーマットを使用した場合、ap コマンドは、解析できない各文字列についてエラー・メッセージを表示します。

代替ファイルおよび文字列のフォーマットは、-form フラグおよび -format フラグを使って指定します。

フラグ

項目 説明
-form File Address パラメーターに指定されたアドレス文字列のフォーマットを、File 変数に記述されている代替フォーマットに再設定します。
-format String Address パラメーターに指定されたアドレス文字列のフォーマットを、String 変数に指定されている代替フォーマットに再設定します。 デフォルトのフォーマット文字列は次のとおりです。
%<{error}%{error}:%{Address}%:%(putstr(proper{
   Address}))%>
-help コマンド構文、使用可能なスイッチ (トグル)、およびバージョン情報をリストします。

注: MH に対しては、フラグ名を完全に表記しなければなりません。

-nonormalize ホストのローカル・ニックネームを、公式ホスト名に変換しません。
-normalize ホストのローカル・ニックネームを、公式ホスト名に変換しようとします。 このフラグはデフォルトです。
-width Number ap コマンドが日付とエラー・メッセージを表示するときに使う最大桁数を設定します。 デフォルトはディスプレイの幅です。

ファイル

項目 説明
/etc/mh/mtstailor MH 調整ファイルが入っています。
$HOME/.mh_profile MH ユーザー・プロファイルが入っています。