図表ビルダー・ギャラリーの使用

  1. 「ギャラリー」タブをクリックします (このタブが選択されていない場合)。

    ギャラリーには、さまざまな定義済みの図表が含まれており、図表の種類ごとに整理されています。「基本要素」タブには、初めから図表を作成するための基本要素 (軸やグラフィック要素など) も用意されていますが、「ギャラリー」を使用するほうがより簡単です。

  2. 「棒グラフ」をクリックします (これが選択されていない場合)。

    ギャラリー内の使用可能な棒グラフを示すアイコンが、ダイアログ・ボックスに表示されます。この図には、特定の図表の種類を指定するのに十分な情報が提供されているはずです。さらに情報が必要な場合、カーソルをアイコンに合わせると、図表のツールチップの説明を表示することもできます。

  3. 単純棒グラフのアイコンを「キャンバス」にドラッグします。「キャンバス」とは、ギャラリーの上にある広い領域のことです。「図表ビルダー」では、キャンバスに図表のプレビューが表示されます。この図表の描画に使用されるデータは、実際のデータではないことに注意してください。このデータは、サンプルです。
図 1. 「図表ビルダー」キャンバスの棒グラフ
キャンバスに定義済み変数がない棒グラフが表示された「図表ビルダー」ダイアログ・ボックス

次へ