MODIFY コマンド: RPCBIND

MODIFY コマンドは、rpcbind アドレス・スペースの初期化が完了した後にトレースの開始および停止を行うために使用します。

フォーマット

構文図を読む構文図をスキップする
>>-MODIFY--jobname--,--TRACE--=--+-FLOW---+--------------------><
                                 +-NOFLOW-+   
                                 +-LOG----+   
                                 +-NOLOG--+   
                                 +-ON-----+   
                                 +-OFF----+   
                                 +-XDR----+   
                                 +-NOXDR--+   
                                 '-?------'   

パラメーター

TRACE
サブコマンドで汎用トレースを開始します。トレース・オプションとして、以下の値を指定できます。
FLOW
モジュールの入り口と出口に対するトレースを使用可能にします。
NOFLOW
モジュールの入り口と出口に対するトレースを使用不可にします。
LOG
RPC クライアントが呼び出したサーバーで各 RPC プロシージャーに対するアクティビティー・トレースを使用可能にします。
NOLOG
RPC クライアントが呼び出したサーバーで各 RPC プロシージャーに対するアクティビティー・トレースを使用不可にします。
ON
すべてのトレースを使用可能にします。
オフ
すべてのトレースを使用不可にします。
XDR
XDR プロシージャーのトレースを使用可能にします。
NOXDR
XDR プロシージャーのトレースを使用不可にします。
?
トレース状況を表示します。

結果: MODIFY コマンドでの TRACE の指定は付加的です。FLOW の値でトレースを使用可能にした後に XDR で使用可能にすると、両方のトレースが行われます。ON または OFF を指定すると、すべてのトレース・タイプが設定またはリセットされます。