nsupdate の入力ファイルの使用方法

次の例では、BIND 9 用のファイルから、nsupdate にサブコマンドを読み取らせる方法を示しています。
  1. 次の nsupdate サブコマンドを含む z/OS UNIX ファイルを作成します。ファイルの名前は nsupdate.commands であると想定します。
                update delete oldhost.example.com A
                update add newhost.example.com 86400 A 172.16.1.1
                show
                send
                quit
  2. 次に、ファイル nsupdate.commands のあるディレクトリーから、以下のコマンドを 出します。
    nsupdate nsupdate.commands
  3. zone および server サブコマンドは明示的に出されなかったため、デフォルトはリゾルバー構成データ・セットから取得することになります。次のような情報が、リゾルバー構成データ・セットにコーディングされるものと想定します。
                domain     example.com
                nameserver 127.0.0.1
  4. example.com ドメインのロケーションを検索するのに、ローカル・ホストの ネーム・サーバーを使用します。権限のあるネーム・サーバーが見つかる と、nsupdate.commands ファイルの更新が実行され、そのネーム・サーバーに送信されます。
  5. 出力は STDOUT に送信されます。z/OS UNIX 画面には、以下のような情報が表示されるはずです。
    > nsupdate nsupdate.commands
      Running nsupdate version 9
      Allocated socket 6, type udp
      Outgoing update query:
      ;; ->>HEADER<<- opcode: UPDATE, status: NOERROR, id:      0
      ;; flags: ; ZONE: 0, PREREQ: 0, UPDATE: 0, ADDITIONAL: 0
      ;; UPDATE SECTION:
      oldhost.example.com.    0       ANY     A
      newhost.example.com.    86400   IN      A       172.16.1.1