DISPLAY TCPIP,,HELP

DISPLAY TCPIP,HELP コマンドは、TCP/IP 用の MVS™ オペレーター・コマンドの構文を表示するために、MVS オペレーター・コンソールで使用します。

フォーマット

構文図を読む構文図をスキップする
>>-Display --TCPIP--,--+---------+--,HElp----------------------->
                       '-tcpproc-'          

   .-,HElp------------------------.   
>--+------------------------------+----------------------------><
   +-,DATtrace--------------------+   
   +-,Display---------------------+   
   +-,DRop------------------------+   
   +-,EXPOrtprof------------------+   
   +-| Netstat Display command |--+   
   +-,Obeyfile--------------------+   
   +-| Omproute Display command |-+   
   +-,OSAENTA---------------------+   
   +-,OSAinfo---------------------+   
   +-,DATtrace--------------------+   
   +-,PKTtrace--------------------+   
   +-,PURGECache------------------+   
   +-,STArt-----------------------+   
   +-,STOp------------------------+   
   +-,STOR------------------------+   
   +-,SYNTaxcheck-----------------+   
   +-| Sysplex Display command |--+   
   +-| Sysplex Vary command |-----+   
   +-,TRACE-----------------------+   
   '-,Vary------------------------'   

Netstat Display command

|--+-,Netstat--+------------------------------------------------|
   +-,ACCess---+   
   +-,ALL------+   
   +-,ALLConn--+   
   +-,ARp------+   
   +-,BYTEinfo-+   
   +-,CACHinfo-+   
   +-,CONFIG---+   
   +-,COnn-----+   
   +-,DEFADDRT-+   
   +-,DEvlinks-+   
   +-,DRop-----+   
   +-,HOme-----+   
   +-,IDS------+   
   +-,ND-------+   
   +-,PORTList-+   
   +-,RESCache-+   
   +-,ROUTe----+   
   +-,SOCKets--+   
   +-,SRCIP----+   
   +-,STATS----+   
   +-,TTLS-----+   
   +-,VCRT-----+   
   +-,VDPT-----+   
   +-,VIPADCFG-+   
   '-,VIPADyn--'   

Omproute Display command

|--+-,OMProute-+------------------------------------------------|
   +-,OSPF-----+   
   +-,RIP------+   
   +-,GENERIC--+   
   +-,RTTABLE--+   
   +-,IPV6OSPF-+   
   +-,IPV6RIP--+   
   +-,GENERIC6-+   
   '-,RT6TABLE-'   

Sysplex Display command

|--+-,SYSplex-+-------------------------------------------------|
   +-,GROUP---+   
   +-,PORTS---+   
   '-,VIPADyn-'   

Sysplex Vary command

|--+-,SYSplex----+----------------------------------------------|
   +-,DEACTivate-+   
   +-,JOINgroup--+   
   +-,LEAVEgroup-+   
   +-,QUIesce----+   
   +-,REACTivate-+   
   '-,RESUME-----'   

パラメーター

メイン・パラメーター

HElp
DISPLAY TCPIP,, HELP コマンドのヘルプを表示します。
DATtrace
VARY TCPIP,, DATTRACE コマンドのヘルプを表示します。
Display
DISPLAY TCPIP コマンドのヘルプを表示します。
DRop
VARY TCPIP,, DROP コマンドのヘルプを表示します。
変更の始まりEXPOrtprof変更の終わり
変更の始まりVARY TCPIP,, EXPORTPROF コマンドのヘルプを表示します。変更の終わり
Netstat
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT コマンドのヘルプを表示します。
Obeyfile
VARY TCPIP,, OBEYFILE コマンドのヘルプを表示します。
OMProute
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE コマンドのヘルプを表示します。
OSAinfo
DISPLAY TCPIP,, OSAINFO コマンドのヘルプを表示します。
OSAENTA
VARY TCPIP,, OSAENTA コマンドのヘルプを表示します。
PKTtrace
VARY TCPIP,, PKTTRACE コマンドのヘルプを表示します。
PURGECache
VARY TCPIP,, PURGECACHE コマンドのヘルプを表示します。
STArt
VARY TCPIP,, START コマンドのヘルプを表示します。
STOp
VARY TCPIP,, STOP コマンドのヘルプを表示します。
STOR
DISPLAY TCPIP,, STOR コマンドのヘルプを表示します。
変更の始まりSYNTaxcheck変更の終わり
変更の始まりVARY TCPIP,, SYNTAXCHECK コマンドのヘルプを表示します。変更の終わり
SYSplex
DISPLAY TCPIP,, SYSPLEX および VARY TCPIP,, SYSPLEX コマンドのヘルプを表示します。
TRACE
DISPLAY TCPIP,, TRACE コマンドのヘルプを表示します。
Vary
VARY TCPIP コマンドのヘルプを表示します。

DISPLAY TCPIP,,NETSTAT パラメーター

ACCess
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT, ACCess, NETWORK コマンドのヘルプを表示します。
ALL
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,ALL コマンドのヘルプを表示します。
ALLConn
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,ALLConn コマンドのヘルプを表示します。
ARp
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,ARP コマンドのヘルプを表示します。
BYTEinfo
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,BYTEinfo コマンドのヘルプを表示します。
CACHinfo
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,CACHinfo コマンドのヘルプを表示します。
CONFIG
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,CONFIG コマンドのヘルプを表示します。
COnn
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,COnn コマンドのヘルプを表示します。
DEFADDRT
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,DEFADDRT コマンドのヘルプを表示します。
DEvlinks
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,DEvlinks コマンドのヘルプを表示します。
HOme
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,HOme コマンドのヘルプを表示します。
ND
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,ND コマンドのヘルプを表示します。
IDS
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,IDS コマンドのヘルプを表示します。
PORTList
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,PORTList コマンドのヘルプを表示します。
RESCache
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,RESCache コマンドのヘルプを表示します。
ROUTe
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,ROUTe コマンドのヘルプを表示します。
SOCKets
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,SOCKets コマンドのヘルプを表示します。
SRCIP
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,SRCIP コマンドのヘルプを表示します。
STATS
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,STATS コマンドのヘルプを表示します。
VCRT
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,VCRT コマンドのヘルプを表示します。
TTLS
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,TTLS コマンドのヘルプを表示します。
VDPT
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,VDPT コマンドのヘルプを表示します。
VIPADCFG
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,VIPADCFG コマンドのヘルプを表示します。
VIPADyn
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,VIPADyn および DISPLAY TCPIP,, SYSPLEX,VIPADyn コマンドのヘルプを表示します。

DISPLAY TCPIP,,OMPROUTE パラメーター

OSPF
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,OSPF コマンドのヘルプを表示します。
RIP
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,RIP コマンドのヘルプを表示します。
GENERIC
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,GENERIC コマンドのヘルプを表示します。
RTTABLE
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,RTTABLE コマンドのヘルプを表示します。
IPV6OSPF
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,IPV6OSPF コマンドのヘルプを表示します。
IPV6RIP
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,IPV6RIP コマンドのヘルプを表示します。
GENERIC6
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,GENERIC6 コマンドのヘルプを表示します。
RT6TABLE
DISPLAY TCPIP,, OMPROUTE,RT6TABLE コマンドのヘルプを表示します。

DISPLAY TCPIP,,SYSPLEX パラメーター

GROUP
DISPLAY TCPIP,,SYSPLEX,GROUP コマンドのヘルプを表示します。
PORTS
DISPLAY TCPIP,,SYSPLEX,PORTS コマンドのヘルプを表示します。
VIPADyn
DISPLAY TCPIP,, NETSTAT,VIPADyn および DISPLAY TCPIP,, SYSPLEX,VIPADyn コマンドのヘルプを表示します。

VARY TCPIP,,SYSPLEX パラメーター

LEAVEGROUP
VARY TCPIP,, SYSPLEX,LEAVEGROUP コマンドのヘルプを表示します。
JOINgroup
VARY TCPIP,, SYSPLEX,JOINGROUP コマンドのヘルプを表示します。
DEACTIVATE
VARY TCPIP,, SYSPLEX,DEACTIVATE コマンドのヘルプを表示します。
REACTIVATE
VARY TCPIP,, SYSPLEX,REACTIVATE コマンドのヘルプを表示します。
QUIesce
VARY TCPIP,, SYSPLEX,QUIESCE コマンドのヘルプを表示します。
RESUME
VARY TCPIP,, SYSPLEX,RESUME コマンドのヘルプを表示します。

NETSTAT で使用できるヘルプを表示するために、次のコマンドを実行します。
d tcpip,,help,netstat

 EZZ0372I D...NETSTAT(,ACCESS|ALL|ALLCONN|ARP|BYTEINFO|CACHINFO|
 EZZ0372I CONFIG|CONN|DEFADDRT|DEVLINKS|HOME|IDS|ND|PORTLIST|RESCACHE|ROUTE| 
 EZZ0372I SOCKETS|SRCIP|STATS|TTLS|VCRT|VDPT|VIPADCFG|VIPADYN)
特定の Netstat コマンド (COnn など) の構文についてさらに情報を入手するには、次のコマンドを実行します。
d tcpip,,help,conn 

 EZZ0355I D...NETSTAT,CONN<,APPLDATA><,SERVER>
 EZZ0355I <,APPLD=|CLIENT=|CONNTYPE=|IPADDR=|IPPORT=|PORT=|NOTN3270|
 EZZ0355I SMCID=><,FORMAT=LONG|SHORT>
コマンド (例えば START) の構文についてさらに情報を入手する には、次のようにします。
d tcpip,tcpa,help,start
EZZ0361I V...(START|CMD=START),XDEVNAME

ここで、XDEVNAME は装置名です。