InfiniBand ネットワーク上での Db2 pureScale 環境 のホストのネットワーク設定の構成 (Linux)

ネットワーク・トポロジーの表および図で説明されているように、同じデバイス ID (例えば、 ib0) を持つデバイスが同じサブネット上に存在するように、通信アダプター・ポートをペアで構成します。

始める前に

以下のタスクを完了したことを確認します。
  • Db2 pureScale Feature インストール計画が作成されていることを確認します。 インストール計画を立てることにより、システムが前提条件を満たしていること、およびインストール前タスクが実行済みであることを確認するのに役立ちます。
  • Db2 pureScale 環境のネットワーク・トポロジー構成サポートで、 Db2 pureScale 環境でサポートされているネットワーク・トポロジーについて説明していることを確認してください。

すべての Db2 メンバーおよび CF ホストで管理アクセス権限が必要です。

このタスクについて

ホストのネットワーク設定を構成するには、ホストに OpenFabrics Enterprise Distribution (OFED) パッケージをインストールして、IP アドレスを構成します。 クラスター・キャッシング・ファシリティー (CF) および メンバー は、複数の 通信アダプター・ポート をサポートして、 Db2 pureScale 環境の拡張を支援し、高可用性を実現します。 必要なのは、 CF または メンバー ごとに 1 つの 通信アダプター・ポート のみです。 さらに多くを使用して、帯域幅を増やし、予備を追加し、複数のスイッチを使用できるようにすることが推奨されています。
注: これらのステップは、将来の Db2 pureScale 環境で計画されているすべてのホストで実行する必要があります。

プロシージャー

  1. root としてログインします。
  2. OpenFabrics Enterprise Distribution (OFED) ソフトウェアを構成します。
    • SLES 11 システムの OFED 構成の詳細。 以下のことは、SLES 12 以上では不要です。
      • SLES の場合:
        1. ご使用のバージョンの SLES の保守リポジトリーが組み込まれるように SLES オンライン更新を構成します。
        2. 保守リポジトリーから以下のパッケージをインストールします。
          compat-dapl
          compat-dapl-32bit
          dapl-32bit
          dapl-doc dapl
          ibutils-32bit
          Ibutils
          infiniband-diags
          libcxgb3-rdmav2-32bit
          libcxgb3-rdmav2
          libibcm
          libibcm-32bit
          libibcommon1
          libibcommon1-32bit
          libibmad5
          libibmad5-32bit
          libibumad3
          libibumad3-32bit
          libibverbs
          libibverbs-32bit
          libipathverbs
          libipathverbs-32bit
          libmlx4-rdmav2
          libmlx4-rdmav2-32bit
          libmthca-rdmav2
          libmthca-rdmav2-32bit
          libnes-rdmav2
          librdmacm
          librdmacm-32bit
          libsdp-32bit
          libsdp mpi-selector
          mstflint
          ofed-doc
          ofed-kmp-default
          ofed ofed-doc
          ofed-kmp-default
          opensm-32bit
          opensm                      
          ibvexdmtools
          qlvnictools
          sdpnetstat
          srptoolsn
        3. rpm -qa コマンドを使用して、OFED の一部である各パッケージがインストールされていることを確認します。
    • RHEL システムの OFED 構成の詳細
      RHEL では、「InfiniBand サポート」パッケージのグループ・インストールを実行して、必要な InfiniBand ソフトウェアをインストールします。 「InfiniBand Support」パッケージは、グループ・インストールとして使用できます。 パッケージをインストールするには、root として以下を実行します。
      yum groupinstall "InfiniBand Support"
      注: yum コマンドを機能させるには、まず Red Hat Network (RHN) または DVD iso イメージからローカル・リポジトリーを作成する必要があります。 リポジトリーがセットアップされると、yum コマンドがターゲット・パッケージを検索する場所を認識します。 最新のカーネルの更新およびフィックスにアクセスする手段として推奨されるのは、RHN に登録することです。 ユーザーがすべての RHEL システムのリポジトリーをセットアップするように推奨されています。
      RHN を使用してリポジトリーをセットアップできない場合、RHEL DVD メディアに付属の iso イメージを使用してリポジトリーをセットアップすることもできます。 以下の手順は、RHN に登録できないシステムでのみ必要です。 次の例は、RHEL 5.7 iso イメージを使用してリポジトリーをセットアップする方法を示しています。
      1. ファイル RHEL5.7-20100922.1-Server-x86_64-DVD1.isoをDVDからターゲット・システムの一時ディレクトリー/tmp/isoにコピーします。
        # cd /tmp/iso
        # ls -rlt
        total 3354472
        -rw-r--r-- 1 root root 3431618560 Jan 10 20:13 RHEL5.7-20100922.1-Server-x86_64-DVD1.iso
      2. iso イメージを抽出します。
        mount -o loop /tmp/iso/RHEL5.7-20100922.1-Server-x86_64-DVD1.iso /mnt/iso/
      3. リポジトリーを作成します。
        # cd repodata/
        # ls -rlt
        total 76180
        -rw-r--r-- 1 root root 8032315 Jan 17 12:59 primary.xml.gz
        -rw-r--r-- 1 root root 51522840 Jan 17 12:59 other.xml.gz
        -rw-r--r-- 1 root root 18346363 Jan 17 12:59 filelists.xml.gz
        -rw-r--r-- 1 root root 951 Jan 17 12:59 repomd.xml
        # cd ..
        # cd repodata/
      4. リポジトリーを作成するために、/etc/yum.repos.d/my.repo に iso のローカル・リポジトリーを作成します。
        # cat my.repo
        [my.repo]
        name=Redhat LTC
        baseurl=file:///mnt/iso
        gpgcheck=0
        enabled=1 
      5. 前の手順で、ソースとして/mnt/isoをポイントするローカルリポジトリの作成が完了しました。
      6. 必要なパッケージをインストールするために、該当する yum コマンドを実行します。
        正常にインストールされた場合の出力例は、次のようになります。
        [root@coralxib42 ~]# yum groupinstall 'Infiniband Support'
        Loaded plugins: product-id, refresh-packagekit, rhnplugin, subscription-manager
        Updating Red Hat repositories.
        4/4
        Setting up Group Process
        Resolving Dependencies
        --> Running transaction check
        ---> Package dapl.x86_64 0:2.0.25-5.2.el6 will be installed
        ---> Package ibsim.x86_64 0:0.5-4.el6 will be installed
        ---> Package ibutils.x86_64 0:1.5.4-3.el6 will be installed
        --> Processing Dependency: libosmcomp.so.3(OSMCOMP_2.3)(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libosmvendor.so.3(OSMVENDOR_2.0)(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libopensm.so.2(OPENSM_1.5)(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: tk for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libosmcomp.so.3()(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libosmvendor.so.3()(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libopensm.so.2()(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        --> Processing Dependency: libibdmcom.so.1()(64bit) for package: ibutils-1.5.4-3.el6.x86_64
        ---> Package libcxgb3.x86_64 0:1.3.0-1.el6 will be installed
        ---> Package libibcm.x86_64 0:1.0.5-2.el6 will be installed
        ---> Package libibmad.x86_64 0:1.3.4-1.el6 will be installed
        ---> Package libibumad.x86_64 0:1.3.4-1.el6 will be installed
        ---> Package libibverbs.x86_64 0:1.1.4-4.el6 will be installed
        ---> Package libibverbs-utils.x86_64 0:1.1.4-4.el6 will be installed
        ---> Package libipathverbs.x86_64 0:1.2-2.el6 will be installed
        ---> Package libmlx4.x86_64 0:1.0.1-8.el6 will be installed
        ---> Package libmthca.x86_64 0:1.0.5-7.el6 will be installed
        ---> Package libnes.x86_64 0:1.1.1-1.el6 will be installed
        ---> Package librdmacm.x86_64 0:1.0.10-2.el6 will be installed
        ---> Package librdmacm-utils.x86_64 0:1.0.10-2.el6 will be installed
        ---> Package rdma.noarch 0:1.0-9.el6 will be installed
        ---> Package rds-tools.x86_64 0:2.0.4-3.el6 will be installed
        --> Running transaction check
        ---> Package ibutils-libs.x86_64 0:1.5.4-3.el6 will be installed
        ---> Package opensm-libs.x86_64 0:3.3.5-1.el6 will be installed
        ---> Package tk.x86_64 1:8.5.7-5.el6 will be installed
        --> Finished Dependency Resolution
        
        Dependencies Resolved
        
        ====================================================================================
         Package	     		Arch				Version	     			Repository	     						Size
        ====================================================================================
        Installing:
         dapl	x86_64	2.0.25-5.2.el6	rhel-x86_64-server-6 143 k
         ibsim	x86_64	0.5-4.el6	rhel-x86_64-server-6	55 k
         ibutils					x86_64	1.5.4-3.el6	rhel-x86_64-server-6	1.0 M
         libcxgb3    	 		x86_64     1.3.0-1.el6         rhel-x86_64-server-6          16 k
         libibcm     	 		x86_64     1.0.5-2.el6         rhel-x86_64-server-6          19 k
         libibmad    	 		x86_64     1.3.4-1.el6         rhel-x86_64-server-6          52 k
         libibumad      		x86_64     1.3.4-1.el6         rhel-x86_64-server-6          55 k
         libibverbs     		x86_64     1.1.4-4.el6         rhel-x86_64-server-6          44 k
         libibverbs-utils  x86_64     1.1.4-4.el6         rhel-x86_64-server-6          34 k
         libipathverbs     x86_64     1.2-2.el6           rhel-x86_64-server-6          13 k
         libmlx4      			x86_64     1.0.1-8.el6         rhel-x86_64-server-6          27 k
         libmthca    			x86_64     1.0.5-7.el6         rhel-x86_64-server-6          33 k
         libnes      			x86_64     1.1.1-1.el6         rhel-x86_64-server-6          15 k
         librdmacm         x86_64     1.0.10-2.el6        rhel-x86_64-server-6          22 k
         librdmacm-utils   x86_64     1.0.10-2.el6        rhel-x86_64-server-6          27 k
         rdma         			noarch     1.0-9.el6           rhel-x86_64-server-6          16 k
         rds-tools         x86_64     2.0.4-3.el6         rhel-x86_64-server-6          55 k
        Installing for dependencies:
         ibutils-libs      x86_64     1.5.4-3.el6         rhel-x86_64-server-6         924 k
         opensm-libs       x86_64     3.3.5-1.el6         rhel-x86_64-server-6          53 k
         tk           			x86_64     1:8.5.7-5.el6       rhel-x86_64-server-6         1.4 M
        
        Transaction Summary
        =====================================================================================
        Install      20 Package(s)
        
        Total download size: 4.0 M
        Installed size: 0
        Is this ok [y/N]:
  3. SLES および RHEL システムの DAT 構成ファイルの詳細
    • SLESで、Direct Access Transport(DAT)構成ファイル、/etc/dat.confを編集して、各通信アダプター・ポートの行を作成します。
    • RHEL では、DAT 構成ファイルは /etc/rdma/dat.conf にあり、「InfiniBand サポート」パッケージのグループ・インストールによって更新されます。

      このファイルが以下の形式になっていることを確認してください。

      <interface adapter name> u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "<network interface> 0" " "
    • <interface adapter name>文字列の長さは19文字を超えてはなりません。
    • <network interface>名はイーサネット・アダプター名です。
    次の例には、4 つの 1 ポートの通信アダプター・ポートがあります。
    cat /etc/dat.conf
    ofa-v2-ib0 u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "ib0 0" ""
    ofa-v2-ib1 u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "ib1 0" ""
    ofa-v2-ib2 u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "ib2 0" ""
    ofa-v2-ib3 u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "ib3 0" ""
    
    注: 受信している場合は、以下のようにします。DAT_INTERNAL_ERR通信エラーが発生しました。アダプター・ポートの Direct Access Transport (DAT) 構成ファイルで正しくセットアップされていないアダプター・インターフェースとシステムが通信しようとした可能性があります。
  4. ネットワーク構成ファイルを編集して、各 通信アダプター・ポート ・インターフェースの静的 IP アドレスを構成します。
    以下のファイル・リストは、 CF、ホスト cf1cf2、および メンバーmember1member2member3、および member4のネットワーク・アダプター構成を示しています。 各ホストでネットワーク構成ファイルを編集し、各ホスト上でリストされた最初の通信アダプター・ポートが、他のホストと同じサブネット上に存在するようにします。 CF上に複数の 通信アダプター・ポート を構成する場合は、追加の 通信アダプター・ポート CF をペアにして、それぞれのポートがDEVICE2 次 CF は、以下と同じサブネットワーク上にあります。DEVICEこれは、同じ ID.The ネットワーク構成ファイルは、SLES の /etc/sysconfig/network および RHEL の /etc/sysconfig/network-scripts にあります。 SLES の例を以下に示します。
    ssh cf1 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.1'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf1 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib1
    
    DEVICE=ib1
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.1.1'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf1 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib2
    DEVICE=ib2
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.2.1'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf1 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib3
    DEVICE=ib3
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.3.1'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf2 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.2'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf2 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib1
    DEVICE=ib1
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.1.2'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf2 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib2
    DEVICE=ib2
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.2.2'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh cf2 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib3
    DEVICE=ib3
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.3.2'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    ssh member1 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.101'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    
    ssh member2 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.102'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    
    ssh member3 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.103'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    
    ssh member4 cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.222.0.104'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    注:
    • 簡単にするために、上記の例で使用されている IP アドレスは、サブネットワークの 3 番目と 4 番目の IP セグメントがインターフェースのデバイスの番号およびホスト名と一致するように、255.255.255.0 サブネットワーク・マスク (NETMASK) を使用しています。 このサブネットワーク・マスクの結果、 CF の IP アドレスは 10.222.interface-id-device-number.CF-hostname-suffix のようにフォーマット設定され、メンバー IP アドレスは 10.222.interface-id-device-number.10member-hostname-suffixのようにフォーマット設定されます。
    • CF ホストの最初の 通信アダプター・ポート は、メンバーと同じサブネット上にあります。
    • CF または メンバー 上の各 通信アダプター・ポート は、別々のサブネット上にあります。
    • 1 次および 2 次 CF 上の同じインターフェース DEVICE 名を持つ 通信アダプター・ポート は、同じサブネットを共有します。
  5. メンバーの複数の通信アダプター・ポートを構成する場合、2 つ目のホスト上の各アダプター・インターフェース・デバイスの IP サブネットは、他方のホスト上の同じデバイス ID を持つアダプター・インターフェースに使用されていたのと同じものを使用することで、一致するデバイスが同じ IP サブネット上に存在するようにします。
    cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib0
    DEVICE=ib0
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.1.1.161'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    
    cat /etc/sysconfig/network/ifcfg-ib1
    DEVICE=ib1
    BOOTPROTO='static'
    IPADDR='10.1.2.161'
    NETMASK='255.255.255.0'
    STARTMODE='onboot'
    WIRELESS='no'
    すべてのメンバーは、CF アダプター・インターフェースが使用する IP サブネット上になければなりません。 その結果、IP サブネットは次のようになります。
    • 10.1.1 サブネットには、すべてのメンバーおよびすべての CF の ib0 デバイスがあります。
    • 10.1.2 サブネットには、すべてのメンバーおよびすべての CF の ib1 デバイスがあります。
  6. BladeCenter デプロイメントの場合のみ、 Db2 pureScale 環境のすべてのホストでサブネット・マネージャー・サービス (Open SM) を有効にします。
    サブネット・マネージャー・サービスを使用可能にするには、このサービスを開始する各ホストで次のコマンドを実行し、リブート後にサービスを開始させます。
    chkconfig opensmd on
    service opensmd start
  7. ホスト 上の /etc/hosts ファイルを更新して、計画された Db2 pureScale 環境内の各ホストについて、計画された環境内のすべてのホストのすべての 通信アダプター・ポート のすべての IP アドレスがこのファイルに含まれるようにします。

    /etc/hosts ファイルの形式は<IP_Address> <fully_qualified_name> <short_name>でなければなりません。クラスター内のすべてのホストは、同じ /etc/hosts 形式でなければなりません。

    例えば、計画された Db2 pureScale 環境 で、4 つのメンバーを持つ CF 上に複数の 通信アダプター・ポート がある場合、 /etc/hosts 構成ファイルは以下のファイルのようになります。

     10.222.0.1       cf1-ib0.example.com cf1-ib0
     10.222.1.1       cf1-ib1.example.com cf1-ib1
     10.222.2.1       cf1-ib2.example.com cf1-ib2
     10.222.3.1       cf1-ib3.example.com cf1-ib3
     10.222.0.2       cf2-ib0.example.com cf2-ib0
     10.222.1.2       cf2-ib1.example.com cf2-ib1
     10.222.2.2       cf2-ib2.example.com cf2-ib2
     10.222.3.2       cf2-ib3.example.com cf2-ib3
     10.222.0.101     member1-ib0.example.com member1-ib0
     10.222.1.101     member1-ib1.example.com member1-ib1
     10.222.0.102     member2-ib0.example.com member2-ib0
     10.222.1.102     member2-ib1.example.com member2-ib1
     10.222.0.103     member3-ib0.example.com member3-ib0
     10.222.1.103     member3-ib1.example.com member3-ib1
     10.222.0.104     member4-ib0.example.com member4-ib0
     10.222.1.104     member4-ib1.example.com member4-ib1
    
    注:
    • CF およびメンバーごとに 通信アダプター・ポート を使用する 4 つのメンバー環境では、ファイルは前の例と似ていますが、前の例の各 CF の最初の IP アドレスのみが含まれています。
  8. InfiniBand サブシステムのサービスを再始動します。
    service openibd restart
    RHEL の場合:
    service rdma restart
  9. InfiniBand サブシステムを検証します。
    1. ポートがアクティブで、リンクが機能していることを検証します。
      ibstat -v コマンドまたは ibstatus コマンドを使用して、アダプターの状態をリストします。 この検査は、/etc/dat.confで前に識別されたポートとインターフェースに適用されます。
      Infiniband device 'mlx4_0' port 1 status:
              default gid:    fe80:0000:0000:0000:0002:c903:0007:eafb
              base lid:        0x2
              sm lid:          0x1
              state:          4: ACTIVE
              phys state:      5: LinkUp
              rate:            20 Gb/sec (4X DDR)
      
      Infiniband device 'mlx4_0' port 2 status:
              default gid:    fe80:0000:0000:0000:0002:c903:0007:eafc
              base lid:        0x3
              sm lid:          0x1
              state:          4: ACTIVE
              phys state:      5: LinkUp
              rate:            20 Gb/sec (4X DDR)
      注: Linux® での ibstatus コマンドの出力例のポート 1 は、 dat.conf ファイルのポート 0 に対応しています。
      ofa-v2-ib0 u2.0 nonthreadsafe default libdaplofa.so.2 dapl.2.0 "ib0 0" ""
      以下を確認します。stateフィールド値:ACTIVEおよびphys stateリンクが稼働していることを報告するフィールド (LinkUp).
    2. 宛先 IP が解決可能であることを確認します。
      例えば、次のように入力します。
      # ip -resolve neigh
      coralxib44-ib3 dev ib3 lladdr 80:00:00:49:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:0e:9d:5e REACHABLE
      coralxib42.torolab.ibm.com dev bond0 lladdr 00:1a:64:c9:d1:e8 REACHABLE
      coralxib42-ib0 dev ib0 lladdr 80:00:00:48:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:07:ea:5f REACHABLE
      coralxib44-ib0 dev ib0 lladdr 80:00:00:48:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:07:eb:13 REACHABLE
      9.26.120.1 dev bond0 lladdr 00:00:0c:07:ac:01 REACHABLE
      coralxib43.torolab.ibm.com dev bond0 lladdr 00:1a:64:c9:cc:d4 REACHABLE
      coralxib44-ib2 dev ib2 lladdr 80:00:00:48:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:0e:9d:5d REACHABLE
      coralxib44.torolab.ibm.com dev bond0 lladdr 00:1a:64:c9:d5:24 REACHABLE
      coralxib44-ib1 dev ib1 lladdr 80:00:00:49:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:07:eb:14 REACHABLE
      coralxib43-ib0 dev ib0 lladdr 80:14:00:48:fe:80:00:00:00:00:00:00:00:02:c9:03:00:07:ea:07 REACHABLE
      
      # arp -an
      ? (10.1.4.144) at 80:00:00:49:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib3
      ? (9.26.120.241) at 00:1a:64:c9:d1:e8 [ether] on bond0
      ? (10.1.1.142) at 80:00:00:48:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib0
      ? (10.1.1.144) at 80:00:00:48:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib0
      ? (9.26.120.1) at 00:00:0c:07:ac:01 [ether] on bond0
      ? (9.26.120.103) at 00:1a:64:c9:cc:d4 [ether] on bond0
      ? (10.1.2.144) at 80:00:00:48:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib2
      ? (9.26.120.104) at 00:1a:64:c9:d5:24 [ether] on bond0
      ? (10.1.3.144) at 80:00:00:49:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib1
      ? (10.1.1.143) at 80:14:00:48:fe:80:00:00:00 [infiniband] on ib0
      

次の作業

Db2 pureScale 環境に組み込む予定のホストのカーネル・パラメーターを変更します。