-616   obj-type1 obj-name1 CANNOT BE DROPPED BECAUSE IT IS REFERENCED BY obj-type2 obj-name2

説明

あるタイプのオブジェクトに依存している他のオブジェクトがある場合、 そのタイプのオブジェクトは除去できません。 例えば、あるストレージ・グループを使用する既存の表スペースが 1 つ以上ある場合、 そのストレージ・グループを除去することはできません。

指定された DROP ステートメントを実行すると、 タイプ obj-type2 のオブジェクト obj-name2 が依存している タイプ obj-type1 のオブジェクト obj-name1 が除去されてしまいます。

システムの処置

このステートメントを処理することはできません。指定されたオブジェクトは除去されませんでした。

プログラマーの応答

DROP ステートメントに指定されたオブジェクトが本当に除去するオブジェクトであるか どうかを確かめてください。 その場合は、最初に、そのオブジェクトに依存している既存のすべてのオブジェクトを除去して おかなければなりません。

LOB 表スペースと別の表スペースの間に関連がある場合は、その LOB 表スペース を除去することはできません。 関連した基本表をまずドロップする必要があります。

データを追加された補助表とその索引は、関連した基本表をドロップすることによってのみドロップできます。

トリガー・パッケージは明示的に除去することができません。 DROP TRIGGER ステートメントで関連したトリガーを除去するか、 またはトリガー表を除去することによってのみ、トリガー・パッケージを除去することができます。

SQLSTATE

42893