-476   REFERENCE TO FUNCTION function-name WAS NAMED WITHOUT A SIGNATURE, BUT THE FUNCTION IS NOT UNIQUE WITHIN ITS SCHEMA

説明

シグニチャーのない関数への参照は許されています。ただし、 名前付き関数 function-name は、スキーマ内では固有でなければなりませんが、 固有になっていません。

関数での EXECUTE に対する ALTER FUNCTION、DROP FUNCTION、COMMENT ON FUNCTION、GRANT および REVOKE ステートメントにおいて、 非修飾参照がデフォルト・スキーマによって修飾されることにも注意してください。 これが、問題を検出できるスキーマです。 CREATE FUNCTION ステートメントの SOURCE 文節においては、修飾は SQL PATH から来ます。この場合、この名前の関数を含むパスの中の最初のスキーマは、同じ名前で 他の関数を持っていました。

システムの処置

このステートメントを処理することはできません。

プログラマーの応答

次のいずれかの処置を取って参照を訂正してください。
  • シグニチャーを完了します。
  • 関数の SPECIFIC 名を使用します。
  • SQL パスを変更します。

SQLSTATE

42725