-138   THE SECOND OR THIRD ARGUMENT OF THE SUBSTR OR SUBSTRING FUNCTION IS OUT OF RANGE

説明

以下の条件のうちの 1 つが存在しています。
  • SUBSTR または SUBSTRING 関数の 2 番目の引数が、1 より小さいか、M より大きい。
  • SUBSTR または SUBSTRING 関数の 3 番目の引数が、整定数 0 であるか、M-N+1 より大きい。
M は、固定長の場合は最初の引数の長さ、可変長の場合は最初の引数の最大長です。 N は、2 番目の引数の値です。

システムの処置

このステートメントを処理することはできません。

プログラマーの応答

SUBSTR または SUBSTRING 関数の 2 番目および 3 番目の引数が、説明に列記されている規則に従った適正な値をもつようにしてください。

SQLSTATE

22011