IBM z/VM仮想化ソフトウェア
定評のある拡張性、システム管理、パフォーマンスにより、単一システム上でより多くの仮想マシンを稼働できます。
定評のある拡張性、システム管理、パフォーマンスにより、単一システム上でより多くの仮想マシンを稼働できます。
IBM z/VM 7.3は、単一システム・イメージ(SSI)クラスターの最大サイズを8個のメンバーに拡張し、NVMe SSDアダプターにEDEVICEなどでアクセスできるようにします。
IBM z/VM 7.2は、IBM Z®とLinuxONEでの大規模な仮想サーバー・ホスティングから価値を最大限に引き出すために機能拡張を続けており、また継続的なデリバリー・プロセスによって多数の新しいz/VM機能をお届けしています。
IBM z/VMは、IBM ZおよびLinuxONE上で稼働するLinux、Red Hat OpenShift、IBM Cloud® Paksと組み合わせてご利用になれます。これにより、ハイブリッド・マルチクラウド・アーキテクチャー環境において拡張性が高くセキュアで効率的なオンプレミス・クラウド・インフラストラクチャーを実現できます。
IBM z16™はAIとサイバー・レジリエンシーを最大限に活用するための画期的なテクノロジーを提供し、意思決定の速度を加速し、企業全体を脅威から保護し、ハイブリッドクラウド向けにモダナイズします。
このクラスタリング・テクノロジーは、計画停止の回数を減らし、z/VM システム全体でワークロードのバランスを取るのに役立ちます。
このツールキットには、パフォーマンス・データをモニターして報告するための拡張機能があります。
IBM Directory Maintenance(DirMaint™)for z/VMは、zVMユーザー・ディレクトリーの管理を支援します。
システム・プログラマーおよび管理者向け
Linux on Z環境でご利用になれるz/VMの各種機能を構成して使用する方法が説明されています。