Oracleは、正式にはOracle Databaseとも呼ばれる最大級のリレーショナル・データベース管理システム(RDBMS)です。堅牢性とスケーラビリティーで知られており、非常に大規模で複雑なデータベースを処理できます。また、パフォーマンスを管理・最適化するためのツールも充実しており、区画化、圧縮、リアルタイム・データウェアハウジングなどの高度な機能を提供します。
IBM® Turbonomic®プラットフォームを使用すると、CPU、メモリー、ストレージなどのリソースを管理および調整するアクションを自動化できます。IBM TurbonomicソフトウェアをOracleと連携することで、オンプレミスまたはクラウドで稼働するインスタンスのパフォーマンスとキャパシティー管理を最適化することができます。
エンティティー
データベース・サーバー
仮想マシン
メトリック
DBメモリー
トランザクション
応答時間
接続
トランザクション・ログ
DBキャッシュ・ヒット率
仮想メモリー(vMem)
仮想CPU(vCPU)
仮想ストレージ(vStorage)
1秒あたりのストレージ・アクセス・オペレーション(IOPS)
遅延
生成されるアクション
接続のサイズ変更(推奨のみ)
データベース・メモリーのサイズ変更(推奨のみ)
トランザクション・ログのサイズ変更(推奨のみ)
リソース・キャパシティーのサイズ変更
リソース予約のサイズ変更
リソース制限のサイズ変更
仮想マシンを移動
VMストレージ(ボリューム)の移動
VMの再構成
VMストレージの再構成