ホーム
データベース
Db2
Data Management Console
DB2 Data Management Console は、IBM DB2 for Linux、UNIX、 Windows データベースのパフォーマンスを管理、監視、管理、および最適化するためのブラウザー・ベースのコンソールです。DB2 Data Management Console は、すべての IBM DB2 エディションに含まれています。
数分以内にノートPCを起動して実行するか、チーム全体のサーバーにインストールします。
コンソールは、上級または初心者の DB2 ユーザーが簡単に使用できるように設計されています。
企業全体を 1 つの画面で確認できます。Eメール、SNMP、RESTful API、および LDAP 統合を介したアラートにより、コンソールを企業で使用できるようになります。
追加コストやライセンスの制限はありません。コンソールは、 DB2 および DB2 ファミリのすべてのエディションに含まれています。
高い可用性とセキュリティを備えます。
すべての DB2 オファリングは、IBMが提供するイノベーションと改善からメリットを得ています。
モニターサマリーページでデータベースの正常性と状態を追跡します。大まかに言うと、データベースのステータスは 6 つのストーリーで表され、すべての航空機に 6 つのコア計器が装備されているのと似ています。これらを使用して、可用性、応答性、スループット、参考情報の使用、ユーザーの競合、および各データベースで費やされた時間を 1 つの画面から把握します。これらの同じメトリクスは、エンタープライズホームページでも利用でき、データベースが一覧表示され、そのメトリクスにアクセスできます。
コンソールは幅広いアラートをサポートしており、ビジネスに影響を与える前に問題を確実に発見できます。通知センターからアラート情報を確認し、受信したすべてのアラートを並べ替えて共有することができます。サポートされているアラートには、しきい値アラート、クエリ最適化のためのスマートアラート、HADR アラート、電子メールおよび SNMP 通知などがあります。このコンソールには、機械学習 (ML) アルゴリズムを使用していくつかの問題を分析し、自動修正を提案する IBM ツールも統合されています。
対話型の先行入力 SQL パーサーを使用して SQL を作成および編集します。SQL スクリプトを実行して成果をすぐに表示したり、CSV または Excel ワークシートにエクスポートしたりできます。コラボレーション機能を使用すると、SQL スクリプトをコピーして共有リンク経由で送信することで、チームと共有できます。テンプレートと共有スクリプトを使用してチームの生産性を向上させます。また、データベースで実行されている SQL ステートメントの詳細な履歴を収集し、非効率性を特定し、パフォーマンスを最適化することもできます。
オブジェクトを管理および探索して、オブジェクト間の関係を理解できます。たとえば、スキーマの下にあるすべてのテーブルを表示したり、テーブルのプロパティと定義を調べたり、コンソールで直接新しいテーブルを作成したりできます。サポートされているその他の主要なオブジェクト・タイプには、ビュー、リモート表、別名、スキーマ、シーケンス、および MQT があります。ストアドプロシージャー、ユーザー定義の型や関数などのアプリケーション・オブジェクトを探索できます。ユーザー、グループ、または役割ごとにデータベースを管理します。変更をすぐに実行するか、スクリプトを構築して変更を自動化します。
新しいコンソールのユーザー・インターフェイスは、見たいものを選択して独自のインターフェイスを作成できるように構築されています。新しいページを選択するたびに、URL はインターフェイスのその部分を一意に識別します。その URL をコンソールの他のユーザーに送信すると、他のユーザーは表示されているのと同じページに移動できます。URLを少し変更するだけで、そのページをIframe、Webページ、または Jupyter Notebookに埋め込むことができます。
RESTful API と主要なプログラミング言語のサンプル スクリプトを使用してすべてのコンソール機能にアクセスして構成し、オープンで拡張可能な開発エクスペリエンスを実現します。これには、SQL の実行、データベース・オブジェクトと特権の管理、パフォーマンスの監視、データとファイルのロードを行うための API が含まれます。この機能の使用方法に関する完全で包括的なドキュメントは、ユーザーインターフェイスに組み込まれています。これらの新しいインターフェイスにアクセスして使用するためにPythonで独自のコードを記述する方法の例は、 Gitにあります。