「Cloud Online Dojo」 ご提供延期のお知らせ
新型コロナウイルスの影響で思うように受講できないパートナー様が出始めてきたため、一度中断させていただき、再度開始の日をお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします
セミナー概要
ハイライト
- 毎週月曜日に1時間のオンライン研修にて『今週の学習のポイント』を概説
- 講義の後にSlackでいただいた質問の回答をいたします。Q&A時間は15分程度を予定しています。
- 日程 : 2020年2月17日(月曜日)から毎週月曜日11:00-12:15に実施予定 (詳細は下記「日程及び内容」をご参照ください)
- 会場 : WebEX(電子会議システム)での参加の為、会社の自席からご参加ください。
- 対象 : ビジネス・パートナー様
- 参加の前提条件オープン系言語でのプログラム経験がある。ない方は受講開始までに、Java Script入門を勉強ください
- 参加費 : 無料/事前登録制
- 主催 : 日本アイ・ビー・エム株式会社
以下のサイクルを12週間繰り返します
- 毎週月曜日に1時間のオンライン研修にて『今週の学習のポイント』を概説
- 講義中に質問がある場合、Slackに記入
- 講義の後15分Q&A対応をいたします
- 講義の間の一週間で課題を実施
日程および内容
回 | 内容 | 日程 |
---|---|---|
1 | はじめてのクラウド ~20分でWebサイトを作成しよう~ | 2020年2月17日(月曜日) 11:00-12:00 |
2 | スケーラブルなWebアプリケーションをKubernetesで構築する | 2020年2月25日(火曜日) 11:00-12:00 |
3 | OpenShift 入門 ~Watson を使ったWebアプリを試そう~ | 2020年3月2日(月曜日) 11:00-12:00 |
4 | IBM Cloudでビジュアルプログラミング IoT/Node-RED入門 | 2020年3月9日(月曜日) 11:00-12:00 |
5 | AI (Watson API) アプリ開発 on OpenShift | 2020年3月16日(月曜日) 11:00-12:00 |
6 | Auto AI を使ったらくらく機械学習 | 2020年3月23日(月曜日) 11:00-12:00 |
7 | QuarkusでJava モダナイゼーション | 2020年3月30日(月曜日) 11:00-12:00 |
8 | Hyperledger Fabricでかんたんにブロックチェーンをはじめよう | 2020年4月6日(月曜日) 11:00-12:00 |
9 | Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 | 2020年4月13日(月曜日) 11:00-12:00 |
10 | Watson Discovery を使ったAI検索体験 | 2020年4月20日(月曜日) 11:00-12:00 |
11 | IBM Cloud Functionsでサーバレスを始めよう | 2020年4月27日(月曜日) 11:00-12:00 |
12 | AI Advance: 公平で説明可能なAI | 2020年5月11日(月曜日) 11:00-12:00 |
*:日程/内容は予告なく変更となる可能性もございますので予めご了承ください。