料金体系の詳細
利用量に応じたあらゆるワークロード向けの時間単位の料金体系
料金は、プロビジョニングされたスループット容量の割り当て量と、データ・ストレージの使用量に基づいて設定されます。 料金は、プロビジョニングされたスループット容量の開始時から時間単位で比例配分されます。開始時の容量はユーザー・インターフェースまたはAPIを使用して増減できます。 費用は、計量された要求量ではなく、プロビジョニングされたスループット容量の割り当て量に対して計算されます。
プラン | 無料利用枠 | 標準 | |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
よくあるご質問(FAQ)
自分が設定した容量制限を超過していることを知るには、どのようにすればよいですか。
1秒当たりの操作数が、指定の要求クラスに割り当てられた、プロビジョニングされたスループット容量(PTC)を超えた場合は、状況コード429(「要求数が多すぎる」の意味)の応答を受け取ります。 各種ユーザー・インターフェース(UI)やアプリケーション・プログラミング・インターフェース (API)オプションを使用して、スループットの消費量とレート制限のある操作数を表示することができます。
どこで使用量データを確認できますか。
現在と過去の使用量請求は、IBM® Cloudのダッシュボードで確認できます。 サービス、計画、またはインスタンス別の月の合計料金および使用量を表示するには、管理>請求と使用量>使用状況に移動してください。 現在の月と時間に割り当てられた時間単位の費用のみを利用できます。
容量設定を変更できますか。
IBM Cloudダッシュボードで、プロビジョニングされたスループット容量(PTC)を変更して、現在の容量設定を確認することができます。 IBM Cloudダッシュボードを起動し、Cloudantインスタンス・ページ>容量>管理を選択してPTCを表示および変更し、時間単位や概算の月額コストをご確認ください。 詳しくは資料をご覧ください。
データ使用量に対する料金体系はどのような仕組みですか。
各プランには基本ストレージ制限があります。無料利用枠以外のすべてのプランで、追加のストレージを購入できます。 無料利用枠には、1 GBのストレージが含まれます(無料)。 標準プランには、20 GB のストレージが含まれており、追加のストレージは、0.0014米ドル/GB/時で購入が可能です。
無料利用枠の1 GBのストレージ制限を超過すると、どうなりますか。
ストレージの使用量は毎日確認されます。 1 GBのストレージ制限を超えると、IBM Cloudantインスタンスへの要求には402の状況コードが返されます。 これは、「ご利用の無料利用枠アカウントには1 GB 以上のデータがあるため、アカウントは制限されています。」を意味します。 アカウントの制限を解除するには、有料プランへのアップグレードを行うまたはデータを削除して(IBM外部へのリンク)1GBの制限より低くなるようにストレージをリセットします。
無料利用枠インスタンスは、いくつ作成できますか。
IBM Cloudant無料利用枠インスタンスは、IBM Cloudアカウントあたり1つに制限されています。 既に1つの無料利用枠インスタンスがある場合は、2つ目の無料利用枠インスタンスを作成することも、標準プラン・インスタンスを無料利用枠インスタンスに変更することもできません。 新規にインスタンスを作成するには、既存の無料利用枠インスタンスを削除するか、有料プランを選択してください。
パーソナライズされた見積もりを確認する
Cloudantインスタンスをカスタマイズして、ダウンロード可能な見積もりを取得できます。