IBM Japanブランド・セールス・スペシャリストからメッセージ

IT業界でのキャリアを検討するにあたり、高度な技術的知識が必要か悩んでいますか? IBMテクノロジーでは、必須条件とは限りません。Reiさんのキャリアがその証です

IBM Japanでメインフレームのブランド・セールス・スペシャリストとして活躍するReiさんは、銀行業界のお客様へ、IBMメインフレームを活用した、堅牢で安全かつスケーラブルなソリューションを提供し、重要な金融業務に特化したシステムを実現しています。この役割におけるReiさんの成功は、IBMの最先端テクノロジーを深く学び、多分野の専門家から直接知識を獲得していることによるものです。

このインタビューでは、ブランド・セールス・スペシャリストとしての成功に必要なスキルや、この役割に活かせる汎用スキル、そしてIBMがどのようなツールやサポートで成功を後押ししているか、Reiさんが説明します。

IT業界のプロフェッショナルであるか、他業界からの転職を検討しているかにかかわらず、Reiさんのストーリーは、好奇心、柔軟性、そして学びへの意欲が、技術的知識と同じくらい価値があることを示しています。イベントやキャリアの機会について最新情報を受け取りたい方は、ぜひIBMのタレントネットワークにご参加ください。

Q: IBMでのキャリアの歩みについて教えてください。

「2023年に新卒としてIBMに入社し、ブランド・セールス・スペシャリストとしてキャリアをスタートしました。最初の3か月間は、グローバルの共通研修であるグローバルセールススクールの包括的なトレーニングを通して、IBMの営業活動を徹底的に学び込みました。現在は、IBMメインフレームのブランド・セールス・スペシャリストとして、国内主要銀行のミッションクリティカルなコアシステムを支える役割を担っています。」

Q: IBMにおけるブランド・セールスを自身の言葉で説明すると?

「ブランド・セールスとは、お客様と目標を共創し、その目標に向かって導く役割です。製品の専門家として、お客様のビジネス目標を達成するだけでなく、お客様が気づいていない潜在ニーズを掘り起こすことも、期待される役割です。IBM製品と私の専門知識をフル活用して、お客様の期待を超える提案を実現します。 例えば、メインフレーム・システムはレガシー技術とみなされがちですが、実業務を通して私自身の専門知識を深めてはじめて、メインフレームの専門家として、お客様にあわせてカスタマイズされたソリューションと最適なポートフォリオの提案が可能になります。」

Q: IBMのブランド・セールスとして働く中で最も好きな点は?

「私が特にやりがいを感じる点は2つです:

  1. お客様から信頼される:お客様のビジネス目標達成を目指す過程では、意見の相違が生じることもありますが、それを乗り越えてお客様の課題を解決できる提案をすることに喜びを感じます。この積み重ねが、次のプロジェクトの成功にも繋がります。
  2. IBM社員同士でのコラボレーション:ブランド・セールスは決して単独で動くものではなく、才能ある他のIBM社員と協力してプロジェクトを進めます。スムーズに進む時も、困難な時も、サポートしてくれる仲間がいます。また、必要に応じてグローバルネットワークも活用します。この素晴らしい同僚たちと働けることが、IBMで働く大きな魅力の一つです。」

Q: IBMでブランド・セールス・スペシャリストとして成功するために必要なスキルや資質は何ですか?

「ブランド・セールス・スペシャリストとして成功するには、継続的な学習意欲を持つことが重要です。それには以下の2つの側面があります:

  1. お客様の環境を理解する:プロダクトアウトの考え方を捨て、お客様の本当の課題を見極めることが重要です。お客様と継続的にコミュニケーションすることで、少しずつ理解を深めていきます。
  2. IBM製品を理解する:お客様の課題に適したソリューションを判断するには、継続的な学習が必要です。自分の担当製品が最適解でない場合もあります。お客様からの信頼を得るためには、製品についての継続学習が不可欠であり、IBMのeラーニングや専門家へのアクセスを活用しています。」

Q: IBMメインフレーム・ソリューションを使って、クライアントの主要なビジネス課題を解決した例を教えてください。

「あるお客様のメインフレームをモダナイズした事例です。このお客様は重要なシステムをメインフレームで稼働させており、その堅牢性を評価されていましたが、人材の高齢化やデータセンター運営の継続に課題を抱えていました。

私は2つのアプローチを取りました。まず、メインフレーム・ソリューションに注目し、Cobol言語の構造を分析するソフトウェアを導入しました。次に、包括的にメインフレーム人材とデータセンターを提案できるベンダーと連携しました。生成AIを使用してスキル移転の課題に対応し、残りの人材やデータセンターのニーズについてはパートナー企業と協力しました。その結果、お客様はメインフレームの継続使用を決定されました。」

Q: IBMは多様性と包摂性を重視しています。IBMで働くことについて、どのように感じていますか?

「IBMには非常にオープンな文化があります。社員が自由に意見やアイデアを交わす環境があり、各社員の目標達成がサポートされています。さまざまな職業や背景を持つ人々が集まり、イノベーションを生み出す力がIBMの強みです。これがIBMで働くことの意義や魅力だと感じています。」

IBMであなたの可能性を広げよう

IBMは110年以上にわたり、世界をより良く変えていくカタリストとして活動してます。私たちは、より多様で公正かつ包括的な社会を目指し、行動可能な変革と成果を推進し続けます。 次のキャリアの一歩として、ぜひIBMをご検討ください!

  • セールスチームについてさらに知りたい方は、IBMキャリア・ウェブサイトをご覧ください。
  • また、タレントネットワークにご登録いただくと、イベントやキャリアの機会に関する最新情報を受け取っていただけます。
IBMの人材ネットワークに参加する

経験や関心に沿った情報をお届けします。

登録する