DBのクラウド化の必要に迫られていませんか?
さまざまな理由によりデータベースをクラウド化したい、クラウド化する必要に迫られているというお客様が増えています。
- ライセンス費用体系の変更や保守費用の高騰など毎年増えていくデータベース関連費用を抑えたい
- 災害対策(DR)の一貫として重要なデータベースをパブリッククラウド上に退避しておきたい
- スケーラビリティーや可用性に優れた柔軟性の高いデータベースに移行したい
- AIなど最先端のテクノロジーが利用できるクラウド・データベースで新サービスを俊敏に展開したい
- 何はともあれ、トップからの指示で、あるいは、会社の方針として、「クラウド化」が命題となっている
とはいえ、移行にあたっては不安の声もきかれます

時間がかかりそう
データ量が多いため、データ転送に時間がかかりそう。全部を一度に移行できるのか。ネットワーク回線の速度が足りるのか?

どうやって移行すればいいのかわからない
クラウドへの移行方法も、そもそもデータベースの移行方法もどういうやり方が望ましいのか把握できていない。大変なのかどうかもわからない。

クラウドって、堅牢性は大丈夫なの?
クラウドのデータベースときくと セキュリティーは大丈夫なのか心配。オンプレのデータベースと同程度の堅牢性が果たしてあるのか?

コストはどうなの?本当に安くなるの?
オンプレのライセンスを更新するよりは安くすみそうなイメージがあるけれど、TCOは結局どうなるの?
IBMにお任せください!
環境構築が簡単!
クリックやドラッグ&ドロップ、テーブル名などの名称のテキスト入力程度の操作で、専門家でなくても簡単に環境構築できます。
面倒なINSERT文などのSQLの入力も一切不要です。
データ転送が速い!
ご利用中のデータベースからクラウドのDb2 へのデータ移行を高速かつ安全に行うサービス IBM Lift を利用すれば、Asperaのテクノロジーを駆使し、ファイル転送に高速ファイル転送プロトコルを利用することで大容量ファイルを高速に転送することが可能です。
堅牢性も担保!
データ保護関連の法律遵守のサポートだけでなく、保存中のデータベースの暗号化やSSL接続の機能も備えています。高可用性プランでは、シームレスなローリング・セキュリティー更新を提供するなど冗長性も担保しています。
TCOもお得!
自動運用でデータベース管理コストを削減できTCOがおさえられます。スモールスタートなどお客様のニーズに合わせたプランも各種ご用意。
IBMおすすめの移行先ソリューション
情報系ならDb2 Warehouse on Cloud
データをロードするだけで、わずか数クリックのみで構築可能。ベアメタル環境も選択可能、IBM BLU Accelerationによるハイパフォーマンス・エンジンも提供し、安定したパフォーマンスをお届けできます。自動バックアップや冗長化構成など高い可用性と信頼性もサポート。チューニング不要でデータベース管理コストを減らせるほか、ご利用目的に合わせた柔軟な料金プランをご用意しています。
基幹系ならDb2 on Cloud
DDL不要で数クリックだけで導入可能。チューニング含めた完全自動運用で管理コストを削減できます。WEBブラウザーから簡単なマウス操作で、データベース環境のスケールアップ&ダウンが可能で、業務やワークロードの増減にきめ細やかに対応します。Oracle互換モードも組込で提供、既存の業務アプリケーションからの移行も簡単です。無料のデータ移行ツールLiftもご用意しています。
オープンソースを活用したいならIBM Cloud Databases
可用性を求めるお客様には、IBM Cloud Databases for PostgresSQL等、オープンソースのデータベースも各種フルマネージドで提供しています。
移行ツール
Lift
IBM Liftは、オンプレミスのデータセンターからIBM Cloudのデータ・プロパティーへのデータベースの迅速・安全・確実な移行を簡単にする無料のツールです。LiftにはIBM Asperaが組み込まれているため、超高速のワイヤー経由データ転送を実現します。
Database Conversion Workbench
IBM Database Conversion Workbench(DCW)は、単一のインターフェースでマイグレーションに必要な多くのツールを統合できる無料のアプリケーションです。自動コード変換や互換性評価などの機能により、マイグレーションの計画・実行を徹底的に支援します。
すでにクラウド化されたお客様の事例
THK株式会社
データを活用して経営戦略に活かすことができるようなデータドリブンな業務環境の実現に向けて基盤整備を迅速に推進するため、IBM Db2 Warehouse on Cloudを採用

お客様ご相談窓口
初期費用やお客様の要件に合わせた構成についてもご相談可能です。
ビジネスでのデータ / AI 活用のご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。