IBM MQ和尚 管理ツール (MQ和尚)
IBM MQ和尚 管理ツール V4.5
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2019/11/29 | 未発表 | 未発表 |
AIX | 2019/01/25 | 未発表 | 未発表 |
Windows | 2020/06/05 | 未発表 | 未発表 |
Linux | 2019/05/24 | 未発表 | 未発表 |
稼働プラットフォーム
- z/OS V2.3
- AIX V7.2
- Microsoft Windows Server 2016
- Microsoft Windows Server 2019
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v8 (x86_64)
対象IBM MQ
- IBM MQ for z/OS V9.1
- IBM MQ for AIX V9.1
- IBM MQ for Windows V9.1
- IBM MQ for Linux on x86-64 platform V9.1
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 V4.2/V4.2.1/V4.3/V4.4/V4.5または USS版 V4.2/V4.2.1/V4.4が別途必要です。
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Red Hat Enterprise Linux v8はMQ和尚v4.5.1でサポートされています。(MQ和尚v4.5.0はRed Hat Enterprise Linux v8をサポートしていません。)
- Red Hat Enterprise Linux v8 環境でのご使用について
オペレーション・ツールは、libncursesw.so.5 および libtinfo.so.5 という名前のライブラリーをロードしていますが、Red Hat Enterprise Linux V8 では、新しいバージョンの libncursesw / libtinfo がインストールされています。
このため、Red Hat Enterprise Linux V8 環境でオペレーション・ツールを使用する場合には、下記のように ln コマンドを実行して新しいバージョンのライブラリーのリンクを libncursesw.so.5 および libtinfo.so.5 の名前で作成しておく必要があります。
ln -s /usr/lib64/libncursesw.so.6.1 /usr/lib64/libncursesw.so.5
ln -s /usr/lib64/libtinfo.so.6.1 /usr/lib64/libtinfo.so.5
※ リリースによってライブラリーのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQ和尚 管理ツール V4.4
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2017/10/13 | 未発表 | 未発表 |
USS | 2018/09/14 | 未発表 | 未発表 |
AIX | 2017/03/03 | 未発表 | 未発表 |
Windows | 2017/11/17 | 未発表 | 未発表 |
Linux | 2017/04/28 | 未発表 | 未発表 |
稼働プラットフォーム
- z/OS V2.1 , V2.2 , V2.3
- z/OS v2.3 (USS環境)
- AIX V7.2
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Microsoft Windows Server 2016
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
対象IBM MQ
- IBM MQ for z/OS V9.0
- IBM MQ for AIX V9.0
- IBM MQ for Windows V9.0
- IBM MQ for Linux on x86-64 platform V9.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 V4.1/V4.2/V4.2.1/V4.3/V4.4または USS版 V4.1/V4.2/V4.2.1/V4.4が別途必要です。
- USS版にはオペレーション・ツール機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 V4.1/V4.2/V4.2.1/V4.3 /V4.4 が別途必要です。
- z/OS v2.2では、APAR:PI52347(PTF:UI34846)が適用されている環境で使用してください。
- z/OS v2.3はMQ和尚 v4.4.1以降のMQ和尚 v4.4.xでサポートされています。(MQ和尚 v4.4.0は z/OS v2.3をサポートしていません。)
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
IBM MQ和尚 管理ツール V 4.3
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2015/03/13 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
AIX | 2015/06/12 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
Windows | 2015/07/31 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
Linux | 2015/10/30 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v2.1,v2.2
- AIX V6.1,V7.1,V7.2
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v6 (x86_64)
対象IBM MQ
- IBM MQ(WebSphere MQ) for z/OS V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) for AIX V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) for Windows V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) for Linux on x86-64 platform V8.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
-
z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 V4.0/V4.1/V4.2/V4.2.1/V4.3または USS版 V4.0/V4.1/V4.2/V4.2.1が別途必要です。
-
z/OS版は、WebSphere MQ for z/OS V8.0のPTF UI22591が適用されている環境で使用してください。
-
AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
-
AIX V7.2はMQ和尚 v4.3.0.0でサポートされていませんが、MQ和尚 v4.3.0.1でサポート対象OSに追加されました。
-
Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
-
Linux用ソフトウェアには32ビット版ソフトウェアと64ビット版ソフトウェアが含まれています。ただし、MQ和尚 V4.3.0.0メディアに限り64ビット版ソフトウェアは含まれていません。
-
Linux用32ビット版ソフトウェアで提供するAPIは32ビット・インターフェースで、サポート対象OSはRed Hat Enterprise Linux v6 (x86_64)です。
-
Linux用64ビット版ソフトウェアで提供するAPIは64ビット・インターフェースで、サポート対象OSはRed Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)です。
-
Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でMQ和尚管理ツールを導入・稼働する場合には、以下のパッケージが導入されている必要があります。
- glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm
- libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm
- ncurses-libs-5.7-3.20090208.el6.i686.rpm
- libstdc++-4.4.4-13.el6.i686.rpm
上記は全てRed Hat Enterprise Linux v6.0 X86_64の初期導入パッケージに含まれるrpmです。
パッケージ内容によっては各rpmのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQ和尚 管理ツール V 4.2.1
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2014/03/14 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
USS | 2014/03/14 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
AIX | 2014/02/28 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Windows | 2014/05/23 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Linux | 2014/02/28 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v2.1 (TCP/IP v3.2以上)
- z/OS v2.1 (USS環境)(TCP/IP v3.2以上)
- AIX V6.1,V7.1
- Microsoft Windows Server 2008 R2
- Microsoft Windows Server 2012
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Red Hat Enterprise Linux v6(x86_64)
対象IBM MQ(WebSphere MQ)
- WebSphere MQ for z/OS V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.5
- WebSphere MQ for Windows V7.5
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.5
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 V4.0/V4.1/V4.2または USS版 V4.0/V4.1/V4.2が別途必要です。
- USS版にはオペレーション・ツール機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 v4.0/ V4.1/ V4.2 が別途必要です。
- AIX 用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でMQ和尚管理ツールを導入・稼働する場合には、以下のパッケージが導入されている必要があります。
- glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm
- libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm
- ncurses-libs-5.7-3.20090208.el6.i686.rpm
- libstdc++-4.4.4-13.el6.i686.rpm
上記は全てRed Hat Enterprise Linux v6.0 X86_64の初期導入パッケージに含まれるrpmです。
パッケージ内容によっては各rpmのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQ和尚 管理ツール V 4.2
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2011/12/01 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
USS | 2011/12/01 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
AIX | 2011/06/06 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Windows | 2011/06/06 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Linux | 2011/12/01 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v1.10,v1.12 (TCP/IP v3.2以上)
- z/OS v1.10,v1.12 (USS環境)(TCP/IP v3.2以上)
- AIX 5L V5.3,v6.1,V7.1
- Microsoft Windows 7(32bit,64bit)
- Microsoft Windows Server 2008(64bit)
- Microsoft Windows Server 2008 R2(64bit)
- Red Hat Enterprise Linux V5(x86,x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v6(x86,x86_64)
対象WebSphere MQ
- WebSphere MQ for z/OS V7.0.1
- WebSphere MQ for z/OS V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.0
- WebSphere MQ for AIX V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.5
- WebSphere MQ for Windows V7.0
- WebSphere MQ for Windows V7.1
- WebSphere MQ for Linux on x86 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.1
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 v4.0/ V4.1/ V4.2または USS版 v4.0/ V4.1/ V4.2が別途必要です。
- USS版にはオペレーション・ツール機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 v4.0/ V4.1/ V4.2 が別途必要です。
- AIX 5L V5.3の32ビット・カーネル・モードおよび64ビット・カーネル・モードで、64ビット・アプリケーションとして動作します。 各ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でMQ和尚管理ツールを導入・稼働する場合には、以下のパッケージが導入されている必要があります。
- glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm
- libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm
- ncurses-libs-5.7-3.20090208.el6.i686.rpm
上記は全てRed Hat Enterprise Linux v6.0 X86_64の初期導入パッケージに含まれるrpmです。
パッケージ内容によっては各rpmのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQ和尚 管理ツール V 4.1
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2009/12/14 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
USS | 2009/12/14 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
AIX | 2009/06/25 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
Windows | 2009/06/25 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
Linux | 2009/12/14 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v1.10 (TCP/IP v3.2以上)
- z/OS v1.10,v1.12 (USS環境)(TCP/IP v3.2以上)
- AIX 5L V5.3 , v6.1
- Microsoft Windows Server 2008(64bit)
- Microsoft Windows Server 2008 R2(64bit)
- Red Hat Enterprise Linux V5(x86,x86_64)
対象WebSphere MQ
- WebSphere MQ for z/OS V7.0
- WebSphere MQ for z/OS V7.0.1(z/OS版のみ)
- WebSphere MQ for AIX V7.0
- WebSphere MQ for Windows V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS版にはシステム・マネージャー機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 v4.0/ V4.1または USS版 v4.0/ V4.1が別途必要です。
- USS版にはオペレーション・ツール機能が無いため、MQ和尚 管理ツール Multi-Platform版 v4.0/ V4.1が別途必要です。
- AIX 5L V5.3の32ビット・カーネル・モードおよび64ビット・カーネル・モードで、64ビット・アプリケーションとして動作します。 各ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
IBM MQ和尚 管理ツール V 4.0
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
USS | 2006/02/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
AIX | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Windows | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Linux | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Solaris | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
HP-UX | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX)
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V5.5
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2019/05/24 | 未発表 | 未発表 |
AIX | 2019/07/05 | 未発表 | 未発表 |
Windows | 2020/06/05 | 未発表 | 未発表 |
Linux | 2019/07/05 | 未発表 | 未発表 |
稼働プラットフォーム
- z/OS V2.3
- AIX V7.2
- Microsoft Windows Server 2016
- Microsoft Windows Server 2019
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v8 (x86_64)
対象IBM MQ
- IBM MQ for z/OS V9.1
- IBM MQ for AIX V9.1
- IBM MQ for Windows V9.1
- IBM MQ V9.1 Clients for Windows
- IBM MQ for Linux on x86-64 platform V9.1
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Red Hat Enterprise Linux v8はMQFX v5.5.1でサポートされています。(MQFX v5.5.0はRed Hat Enterprise Linux v8をサポートしていません。)
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V5.4
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2017/03/03 | 未発表 | 未発表 |
AIX | 2017/03/03 | 未発表 | 未発表 |
Windows | 2017/11/17 | 未発表 | 未発表 |
Linux | 2017/04/28 | 未発表 | 未発表 |
稼働プラットフォーム
- z/OS V2.1 , V2.2 , V2.3
- AIX V7.2
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Microsoft Windows Server 2016
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
対象IBM MQ
- IBM MQ for z/OS V9.0
- IBM MQ for AIX V9.0
- IBM MQ for Windows V9.0
- IBM MQ V9.0 Clients for Windows
- IBM MQ for Linux on x86-64 platform V9.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- z/OS v2.3はMQFXv5.4.0でサポートされていませんが、MQFXv5.4.1でサポート対象OSに追加されました。
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V5.3
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2015/10/30 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
AIX | 2015/06/12 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
Windows | 2015/07/31 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
Linux | 2015/10/30 | 2020/04/30 | 2023/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v2.1,v2.2
- AIX V6.1,V7.1,V7.2
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v6 (x86_64)
対象IBM MQ(WebSphere MQ)
- IBM MQ(WebSphere MQ) for z/OS V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) for AIX V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) for Windows V8.0
- IBM MQ(WebSphere MQ) V8.0 Clients for Windows
- IBM MQ(WebSphere MQ) for Linux on x86-64 platform V8.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- AIX V7.2はMQFXv5.3.0.0でサポートされていませんが、MQFXv5.3.0.1でサポート対象OSに追加されました。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアには32ビット版ソフトウェアと64ビット版ソフトウェアが含まれています。ただし、MQFX V5.3.0.0メディアに限り64ビット版ソフトウェアは含まれていません。
- Linux用32ビット版ソフトウェアで提供するAPIは32ビット・インターフェースで、サポート対象OSはRed Hat Enterprise Linux v6 (x86_64)です。
- Linux用64ビット版ソフトウェアで提供するAPIは64ビット・インターフェースで、サポート対象OSはRed Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)です。
- Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でのご使用について
Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でMQファイル転送プログラム(MQFX)を導入・稼働する場合には、 以下のパッケージが導入されている必要があります。
- glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm
- libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm
上記は全てRed Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64の初期導入パッケージに含まれるrpmです。 パッケージ内容によっては各rpmのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V 5.2.1
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2014/01/31 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
AIX | 2014/05/23 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Windows | 2014/05/23 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Linux | 2014/10/17 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v2.1 (TCP/IP v3.2以上)
- AIX V6.1,V7.1
- Microsoft Windows Server 2012
- Microsoft Windows Server 2012 R2
- Red Hat Enterprise Linux v6 (x86_64)
対象WebSphere MQ
- WebSphere MQ for z/OS V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.5
- WebSphere MQ for Windows V7.5
- WebSphere MQ V7.5 Clients for Windows
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.5
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- AIX用ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V 5.2
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2011/07/15 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
AIX | 2011/07/15 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Windows | 2011/07/15 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
Linux | 2011/12/01 | 2018/04/30 | 2021/04/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v1.10,v1.12 (TCP/IP v3.2以上)
- AIX 5L V5.3,v6.1,V7.1
- Microsoft Windows 7(32bit,64bit)
- Microsoft Windows Server 2008(64bit)
- Microsoft Windows Server 2008 R2(64bit)
- Red Hat Enterprise Linux V5(x86,x86_64)
- Red Hat Enterprise Linux v6(x86,x86_64)
対象WebSphere MQ
- WebSphere MQ for z/OS V7.0
- WebSphere MQ for z/OS V7.0.1
- WebSphere MQ for z/OS V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.0
- WebSphere MQ for AIX V7.1
- WebSphere MQ for AIX V7.5
- WebSphere MQ for Windows V7.0
- WebSphere MQ for Windows V7.1
- WebSphere MQ V7.0 Clients for Windows
- WebSphere MQ V7.1 Clients for Windows
- WebSphere MQ for Linux on x86 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.1
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- AIX 5L V5.3の32ビット・カーネル・モードおよび64ビット・カーネル・モードで、64ビット・アプリケーションとして動作します。 各ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- WebSphere MQ for Windows V7.1環境(MQクライアント環境を除く)でのご使用について
トリガー起動用の実績ログ出力コマンドを使用する場合、環境変数 XMQFX_ERRLOGにエラーログファイルのプレフィックスを 指定する必要があります。 その他のMQFXコマンドを使用する場合、-eオプションまたは、環境変数 XMQFX_ERRLOGでエラーログファイルのプレフィックスを 指定する必要があります。 MQFXのAPIを使用する場合、入力フィールドまたは、環境変数 XMQFX_ERRLOGでエラーログファイルのプレフィックスを 指定する必要があります。
- Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でのご使用について
Red Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64 環境でMQファイル転送プログラム(MQFX)を導入・稼働する場合には、 以下のパッケージが導入されている必要があります。
- glibc-2.12-1.7.el6.i686.rpm
- libgcc-4.4.4-13.el6.i686.rpm
上記は全てRed Hat Enterprise Linux v6.0 x86_64の初期導入パッケージに含まれるrpmです。
パッケージ内容によっては各rpmのバージョンが異なる場合があります。
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V 5.1
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2009/07/31 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
AIX | 2009/06/25 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
Windows | 2009/12/14 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
Linux | 2010/04/01 | 2015/09/30 | 2018/09/30 |
稼働プラットフォーム
- z/OS v1.10 (TCP/IP v3.2以上)
- AIX 5L V5.3,V6.1
- Microsoft Windows Server 2008(64bit)
- Red Hat Enterprise Linux v5(x86,x86_64)
対象WebSphere MQ
- WebSphere MQ for z/OS V7.0
- WebSphere MQ for z/OS V7.0.1
- WebSphere MQ for AIX V7.0
- WebSphere MQ for Windows V7.0
- WebSphere MQ V7.0 Clients for Windows
- WebSphere MQ for Linux on x86 platform V7.0
- WebSphere MQ for Linux on x86-64 platform V7.0
前提ハードウェア : 対象MQが稼働するハードウェア
- AIX 5L V5.3の32ビット・カーネル・モードおよび64ビット・カーネル・モードで、64ビット・アプリケーションとして動作します。 各ソフトウェアは64ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも64ビット・インターフェースです。
- Windows用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
- Linux用ソフトウェアは32ビット・アプリケーションであり、提供するAPIも32ビット・インターフェースです。
IBM MQファイル転送プログラム(MQFX) V 5.0
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
z/OS | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
AIX | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Windows | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Linux | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Solaris | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
HP-UX | 2005/12/01 | 2012/09/30 | 2015/09/30 |
Add-On Utility for AIX (ADON)
Add-On Utility for AIX (ADON) V 3.4
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
AIX | 2019/11/29 | 未発表 | 未発表 |
Linux | 2019/11/29 | 未発表 | 未発表 |
OS稼働環境
- AIX V7.2
- Red Hat Enterprise Linux v8 (x86_64)※
- Red Hat Enterprise Linux v7 (x86_64)※
備考
※高速ソート・プログラムのみ
Add-On Utility for AIX (ADON) V 3.3.3
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
AIX | 2016/10/21 | 未発表 | 未発表 |
OS稼働環境
- AIX V6.1,V7.1,V7.2
Add-On Utility for AIX (ADON) V 3.3.1
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
AIX | 2013/09/03 | 未発表 | 未発表 |
OS稼働環境
- AIX V6.1,V7.1
備考
ADONの以前のバージョンに含まれていた、「自動バックアップ・プログラム」および「コンソール・ロギング機能」は、OS(AIX 6およびAIX 7)の制限により、ADON V3.3以降では提供されません。
Add-On Utility for AIX (ADON) V 3.3
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
AIX | 2011/07/29 | 未発表 | 未発表 |
OS稼働環境
- AIX V6.1,V7.1
備考
ADONの以前のバージョンに含まれていた、「自動バックアップ・プログラム」および「コンソール・ロギング機能」は、OS(AIX 6およびAIX 7)の制限により、ADON V3.3以降では提供されません。
Add-On Utility for AIX (ADON)V 3.2
プラットフォーム | GA (General availability) | EOS (End of Support) | 延長サポート終了日 |
---|---|---|---|
AIX | 2006/04/07 | 2017/04/30 | 2020/04/30 |
OS稼働環境
- AIX 5L V5.1,V5.2,V5.3
- AIX V6.1
(備考をご覧ください)
備考
ADON V3.2は、AIX V6.1での動作を機能限定でサポートしています。AIX V6.1上でサポートしているのは以下の4機能です。
- 高速ソート・プログラム
- ジョブ制御プログラム
- FTPプログラミング・キット
- コード変換プログラム
他の2機能(自動バックアップ・プログラム、コンソール・ロギング機能)についてはAIX V6.1ではサポートしておりません。