社員インタビュー
I&Jデジタルイノベーション(IJDI)で働く社員の声を紹介します。
デジタル化されたチャートイラスト
採用情報

インターンシップ、選考の詳細、会社説明会の日程や選考プロセスはJTBグループ求人サイトでご案内しております。

新卒のご案内はこちら(JTBグループ求人サイトに移動します)

デジタル・ソリューション部 システムコーディネート課

Akina A.

システム開発の企画、実施、マネージメント並びに各種コンサルティング

  • コンサルティングに関わる仕事では、ウェディング販売システムの保守運用とRPA(自動化ツール)をメインに担当しています。システム改修では要望に合わせた提案書を作成したり、改修時にはプログラミングをしたり、日頃の問い合わせ対応(データ修正や調査)を行っています。

ICTを活用した地域活性化、事業会社の売上拡大、カルチャー改革

  • ICTに関わる仕事では、Stroly(地域活性化の仕事)のマップ作成を担当しています。Strolyとは、各地にある古地図やイラストマップにといった縮尺が不正確な地図を電子化し、ブラウザ上で自分の現在位置を正確に表示できるプラットフォームです。

他にもVRやLive配信などの業務もあり、これから主流となるICTをJTBグループでも取り入れるために、新技術の調査から導入、運用まで幅広く業務を行っています。

「お客様だけでなく、沢山の人にシステムを利用いただけている、評価されている」と実感できた時です。

ウェディング販売システムでは、日本だけでなく世界中のユーザに利用されています。
また、ウェディング販売システムを実際に利用していた方と直接お話できたときに、「使いやすい」と評価いただきました。
実際に利用するユーザに評価いただけたことで、そのシステムを担当していることに、やりがいと責任を感じました。

また、Strolyなど制作に携わったものが地域の新聞やネットニュースに掲載されたことがあります。お客様だけでなく地域の方々や全世界へも届く仕事に自分が携わっているのだと、自信と共に誇りに思います。

「面白そう」「やってみよう」という挑戦心がある人や、様々なことに興味がある人。

「できない」ではなく、とりあえず失敗してもいいから「やってみよう」と思う気持ちは大切だと思います。私は配属2日目にJTBグループの方と打合せに参加する機会があり、最初は「やったことがなく、自信がない」と戸惑いましたが、結果としては一足先に打合せの場に慣れるいい機会でした。名刺交換も少しマナーを間違え、注意を受けましたが失敗した分、自分の経験に繋がっています。

また、自分がやりたいことを言葉にすると、叶えてくれる機会が多くあります。
このシステムを担当してみたい!の一声で、実際に担当させていただいたこともあります。
そのため自分の好きなこと、やりたいこと、面白そうなこと、何かひとつでも意見や興味を持っていると、近い分野で働けたり、グループ内で新規プロジェクトを立ち上げ、実現に向けて動き出せたりします。「好き」なことで一緒に仕事していきましょう。

配属当初、マネージャーにいただいた「Webシステムにおいて、一人でシステムを設計ができるくらい理解を深めてほしい」という言葉を目標にしています。

年次が若いうちは、システム改修時のプログラミングなど、アプリケーションよりのことを学びました。年次が上がるごとに先輩に教えてもらいつつ、サーバ、ネットワークと少しずつインフラよりの理解を深めていきました。

そして、新しいシステムの担当になったとき、開発言語やサーバの種類などはシステムによって異なりますが、大枠のシステム構造を理解できることに成長を感じています。

DX推進部 法人システム課

Yuya K.

東日本エリアのJTBグループ各社および法人支店に対するITコーディネート業務を行っています。具体的には、ITソリューションの導入支援・運用サポートの提案および実行支援、法人支店の受託業務におけるIT環境の整備支援を行っています。

私自身は、法人営業マンの業務効率化・売上アップ貢献を目的にオンライン商談ツール・コンビニ印刷ツールなどニューノーマルに対応できるIT環境の整備を担当しています。

初めてセキュリティ対策ツールの導入支援を任されたときに苦労したことを覚えています。
製品の仕様を理解した上で、設定値や導入日程、導入後の運用フローを考える必要があり、検討することの多さや関係者との調整事項の多さに苦労しました。
先輩方からの助言などもあり無事に予定通り導入を完了しましたが、今考えるととても貴重な経験をすることができたと思います。

「お客様から新しい相談をいただけた時」です。

依頼の大小に関係なく、以前交流のあったお客様から、私宛に新しい依頼や相談ごとの連絡をいただけるととても嬉しく、やりがいを感じます。当たり前のことかもしれませんが、次回の依頼に繋がるように、信頼関係が構築できるようにコミュニケーションを意識して仕事に取り組んでいます。

フレックスタイム制度や時間休制度(1時間刻みの休みを取得可)などの制度が充実しており、プライベートと仕事のメリハリが付けやすいと思います。仕事の調整さえできれば、早上がりなどもでき、プライベートが充実することにより仕事のやる気もアップします。

在宅勤務も推奨され、今後はサテライトオフィスも導入される予定があり、時代に合った働く環境の整備がされていると思います。

デジタル・ソリューション部 ソリューション開発3課

Yuta E.

JTBグループにおける国内外の法人(企業・学校など)事業に関わるシステムの開発・保守・運用を担当しているグループです。

法人事業に関わるシステムとは、営業担当者がお客様への旅行の提案や受注の状況等を管理する機能、宿泊施設様への手配依頼や旅行後の清算に関わる機能を持ち、法人営業に関わる業務を広くサポートするシステムです。
私は、システム改修の要件定義やJTB担当者・関連システム担当者との調整、チーム内のタスク管理等が主な業務です。

私たちの仕事は社内・社外問わず多くの人と協力して進めていく必要がありますので、「受け身にならず積極的にコミュニケーションをとる姿勢」が大切だと思います。また、日々新しい技術が生まれており、私たちが成長していくにはこれらの技術の活用が必要不可欠です。その為、いろいろなことに興味をもって取り組める方と一緒に仕事をしたいです。

ユーザからの要望に対して、常に“なぜ”を意識しています。私たちに求められているのは、単に要望通りに行動する作業者ではありません。“なぜこの作業が必要なのか”、“なぜシステム改修が必要なのか”を考え、その裏に隠れていた課題を見つけ出して解決することだと考えています。

フレックスタイム制や在宅勤務等、各種制度が充実しており非常に働きやすく、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。

また、私自身5ヵ月の育休を取得しましたが、まわりでも男性・女性問わず多くの社員が取得しており、育休が取得しやすい雰囲気です。5ヵ月は本当にあっという間で、驚くほどのスピードで成長する子どもの姿を間近で見ることができた貴重な時間でした。
24時間体制の育児ですので、育休を取得してじっくり取り組むことができたことは、肉体的にも精神的にも非常に助かりました。

Webシステム部 提携・着地型システム課

Mami S.
(インタビュー当時は旧部署)

海外のJTBグループ会社の方々が利用する、海外のホテルやオプショナルツアーの仕入れ・手配業務を行うシステムの運用保守を行っています。

仕入れ・手配業務では様々な管理システムが利用されますが、中でも私は、ホテルの仕入れを行うシステムの運用保守を担当しています。日々の業務では主にシステム利用ユーザからの問い合わせ対応を行っていますが、その他にも、販売拡大に向けた検討を行ったり、システム接続をするために現地のホテルとのやりとりも多く行っています。変化の激しいホテル業界の動向もキャッチすることができ、とても面白い業務です。

システム利用ユーザは海外のJTBグループ会社の方々ですので、やりとりの際に英語を使用することが頻繁にあります。
あまり英語が得意でない私にとっては、細かいニュアンスを伝えきることができなかったり、やりとりに必要以上に時間を要してしまったりと、言語の壁で苦労することが多かったです。

しかしそのような中でも、お客様への説明の場に立たせてもらえますし、良くも悪くも言語の壁に立ち向かう機会はいくらでもやってきます。グループ内のメンバーにサポートしてもらいながら日々奮闘して取り組んでいます。

優しく親切な方が多くアットホームな雰囲気です。また、働き方もとても柔軟で、社員一人一人のワークスタイルが尊重される点も魅力の一つだと思います。
実際に私の周りで、育休・産休をとられて復帰されている方、時短勤務を行っている方、子育て中の方が多いため、働き方の面でもロールモデルとなる方が近くにいることで、働く上でのモチベーションにもなっています。

JTBで海外のホテル1部屋を販売するのには様々な立場の方々が関わっています。仕入れ・手配をする方、商品を作り販売する方、システム接続を行うJTBグループ外の方、ホテルの方などです。私の業務ではこれらすべての方々とのやりとりを行うことがあります。そのため、常にそれぞれの立場に立ち、それぞれが求めるものは何か、アンテナを張ってコミュニケーションをとることを心掛け、販売拡大のために最適な方法は何かを考えながら業務にあたっています。

どの業務においても言える基本的なことではありますが、お客様がいてこその私たちの業務ですので、コミュニケーションはいつも大切に慎重に行い、信頼関係の構築を目指しています。

DX推進部 システムソリューション課

Tomoya Y.

あるお客様の旅行窓口で利用されるシステムの開発・保守・運用を行っています。

予約されたご旅行の進捗状況(新規申込~ご旅行代金の清算)を管理するシステム、会員となっているお客様専用の会員ページ(旅行履歴や旅行ポイントを管理している)などがあります。
その中で私は、システムに対する仕様変更、問い合わせ対応、障害対応などを担当し、プログラム改修やシステムで管理しているデータのメンテナンスなどを行っています。

担当するシステムに対する仕様変更のご要望があった際に、間違った改修方法で作業を進めてしまい、後から改修方法を変更したことで作業工程が遅れてしまったことがありました。

このとき初めに選んだ方法は、お客様のご要望通りに改修はできるが、改修した部分の保守性が下がってしまう(後々同じ部分の改修がしにくくなってしまう)方法だったのですが、自分では「この方法でご要望通りになる」としか思っていなかったため、先輩に指摘されて初めて保守性の点に気が付きました。このとき、良い改修方法を考えるには、お客様業務の理解、システムの理解、プログラミングスキルなど多角的な視点が必要であると実感しました。

私自身まだまだ経験が浅いので、周りの人にサポートしていただいたり、様々な案件を経験することで、一歩一歩成長していきたいと思っています。

やさしく穏やかな人が多く、コミュニケーションがとりやすい雰囲気だと思います。

また私のグループでは、若手を育成させようという雰囲気があり、「とりあえずやってみようか!」と少し難しかったり、未経験の仕事もどんどん担当させてもらっています。難しいことがあれば先輩が親身にサポートしてくれたり、一緒になって考えてくれたりと、質問がしやすく、とても仕事がしやすい環境です。

JTBで海外のホテル1部屋を販売するのには様々な立場の方々が関わっています。仕入れ・手配をする方、商品を作り販売する方、システム接続を行うJTBグループ外の方、ホテルの方などです。私の業務ではこれらすべての方々とのやりとりを行うことがあります。そのため、常にそれぞれの立場に立ち、それぞれが求めるものは何か、アンテナを張ってコミュニケーションをとることを心掛け、販売拡大のために最適な方法は何かを考えながら業務にあたっています。

どの業務においても言える基本的なことではありますが、お客様がいてこその私たちの業務ですので、コミュニケーションはいつも大切に慎重に行い、信頼関係の構築を目指しています。

クラウド&ネットワーク部 インフラ2課

Ayako K.

JTBの基幹システム(JTBの店舗で旅行を予約・販売するためにお店の人が利用するシステム)のネットワークの構築や運用・保守を担当しているグループです。また安全にシステムを利用できるようにセキュリティを担保するための運用も行っています。その他にも新しくシステムを作りたいというJTBグループの会社に対してネットワークの観点でサポートを行うこともあります。JTBグループのネットワーク全体を担っていると言っても過言ではありません。

その中で私は、JTBの基幹システムと、パソコンや各種システムを接続する為のネットワーク機器設計を行っています。

1つ目は、「JTBグループ全体のネットワークに携わっていること」です。
インターネットが使えないと不便ですよね...ネットワークは繋がって当たり前ですが、ネットワークの仕事に携わり、ネットワークの安定稼働は難しいものだと分かりました。JTBグループ全体のネットワークを安定稼働させていることが、私にとっての一番のやりがいです。

2つ目は、「感謝を言葉にしてくれたとき」です。
ネットワークの仕事だけではなく、日々の生活で感謝を言葉にされると嬉しいですよね。ある大型案件でインフラ全体の取りまとめを行った時「ありがとうございます。川口さんのインフラ統制に感謝します。」と言われたときです。
非常にスケジュールが厳しい案件でしたが、期日までに取りまとめを行うことができました。私自身協力してくれたメンバーへの感謝もありますが、その時に言われた一言が"大変だったけどやってよかった"と感じる瞬間でした。

なんといっても「人」が魅力です。とにかく「人」が本当に良い会社です。

新人時代に大きな失敗をしました。先輩方がすぐさまリカバリーをしてくれたお陰で大きな影響にはなりませんでした。その時の上司や先輩は、怒るのではなく、その失敗を次にどのように活かすべきかを一緒に考えてくれました。

また仕事で悩むことがあっても「大丈夫?どうした?」と声をかけてくれる人が多いです。
相談に乗ってくれることや解決に向けての方法を一緒に悩んでくれることなど、人に対してとても親身に寄り添ってくれる人がとても多い会社です。
採用面接の際に当時の社長が言っていた「うちは人が財産なんだよ」という言葉を入社して実感しました。

「失敗を恐れずに何事にも挑戦していく人」です。

私自身が入社して失敗を恐れずに挑戦できる気持ちの変化がありました。
最初からできる人はあまりいないと思います。

もちろん新しいことを始めるには緊張もするし勇気も必要ですが、できないから諦めるのではなく一歩踏み出して挑戦していく気持ちを持ってほしいです。
周りの上司、先輩・後輩がバックアップしてくれます。
ひとりじゃないので失敗を恐れずにどんどん挑戦してください。

DX推進部 データマネジメント課

Mitsuki F.

JTBグループ内で利用する、データ分析用システムの運用を担当しております。

JTBのどの商品が、どれだけのお客様に利用いただいているのか、その販売時期やどの店舗で利用されたか、アンケートの結果等、商品の企画や販売方法の検討に利用される分析データを作るシステムです。
私は、システムのインフラ回りの管理や、機能の拡張、改修を行っています。

自分が担当した機能が問題なく稼働し、お客様にも利用いただいていることを実感した時にやりがいを感じています。
私の担当システムの性質上、なかなか利用している方の声を受け取る機会は少ないため、いろいろな方に利用されていることを感じた際には、非常に誇らしく感じます。

旅行が好きな人、パソコンをいじるのが好きな人はもちろんですが、自分から「これをやってみたい!」という思いを持てて、そのことに一生懸命取り組める人と一緒に働きたいです。

担当するシステムを理解し、利用者への説明や提案を行うことが出来た時に成長を感じました。
配属初めの頃は覚えることだらけでしたが、だんだんとその知識を上手く使うことが出来るようになったと感じています。

自分でミスを起こさないようにすること、周りに起こさせないようにすることを心がけています。
一言でミスを無くすといっても、そう簡単にできるものではないと常日頃感じています。

どれだけ確認をしたとしても、落とし穴はいくらでもあります。
また、自分がわかっていたとしても、他の人がわからずに失敗してしまうこともあります。
その為、自分が「失敗しそうだな」と感じるものは、周りも失敗しないように変えていくことを心がけてます。

中途採用比率

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表(I&Jデジタルイノベーション株式会社)

 2019年度2020年度2021年度
正規雇用労働者の中途採用比率23.1%26.1%10.5%
    
公表日:2022年10月19日