mkndaf コマンド

目的

AIX® ネットワーク・データ管理機能 (NDAF) を実行するようシステムを構成します。

構文

/usr/sbin/mkndaf [ -I | -N | -B ]

説明

mkndaf コマンドは、NDAF デーモンを実行するようシステムを構成します。mkndaf コマンドは inittab ファイルにエントリーを追加し、その結果 /etc/rc.ndaf ファイルはシステムが再始動されたときに実行されます。 /etc/rc.ndaf ファイルは、NDAF データ・サーバー上の dms デーモンおよび NDAF 管理サーバー上の dmadm デーモンを開始するために実行されます。

フラグ

項目 説明
-B システムの再始動時に /etc/rc.ndaf ファイルを実行するために inittab ファイルにエントリーを追加します。 また、mkndaf コマンドは、NDAF デーモンを開始するために /etc/rc.ndaf ファイルを直ちに実行します。 このフラグはデフォルトです。
-I システムの再始動時に /etc/rc.ndaf ファイルを実行するために inittab ファイルにエントリーを追加します。
-N /etc/rc.ndaf ファイルを始動させ、NDAF デーモンを即座に始動させます。 この方法で始動させると、次にシステムが再始動されるまでデーモンは実行します。

ファイル

項目 説明
inittab システムの初期化プロセスを制御します。
/etc/rc.ndaf NDAF デーモンの始動スクリプトが入っています。

NDAF デーモンを開始し、次回のリブート用にこれらのデーモンをスケジュールに入れるには、次のコマンドを入力します。

mkndaf

セキュリティー

RBAC ユーザーおよび Trusted AIX ユーザーへの注意: このコマンドは特権命令を実行できます。 特権命令を実行できるのは特権ユーザーのみです。 権限および特権についての詳細情報は、「セキュリティー」の『特権コマンド・データベース』を参照してください。 このコマンドに関連した特権および権限のリストについては、lssecattr コマンドまたは getcmdattr サブコマンドの項を参照してください。