テーブルの使用

ワークベンチの IBM® Mono2Micro™ ワークベンチのUIは、すべてのモノリス・クラスとパーティションの推奨をリストとして表示するテーブル・ビューを提供します。 をクリックして、このビューに切り替えます。

クラスを別のパーティションに移動したり、ラベルを管理してクラスに追加したり、表ビューを調整したりすることができます。 以下のイメージは、ボタン・コントロールへの番号付きコールアウトを持つテーブル・ビューを示しています。


IBM ボタン・コントロールへの番号付きコールアウトを示す Mono2Micro 表ビュー

デフォルトでは、 クラス名パーティションユース・ケース、および ラベル の各列のみが表ビューに表示されます。 列をカスタマイズするには、 「列のカスタマイズ」1 ボタンをクリックし、カスタマイズする列を選択します。 表をソートするには、列見出しをクリックします。ラベルを管理するには、管理 2 ボタンをクリックします。

検索バーでクラスを名前で検索することもできます。 検索結果がテーブルに表示されます。

クラスの詳細パネル

クラス行をクリックすると、クラスの 詳細サイド・パネル が表示されます。 以下のイメージは、クラスの詳細パネルを示しています。


IBM Mono2Micro 表ビュー・クラス詳細パネルのイメージ

複数のクラス行にチェック・マークを付けると、テーブル・アクション・バーが表示されます。 選択したクラスを新規または既存のパーティションに移動するには、 「クラスの移動」 1をクリックします。選択したクラスのラベルを編集するには、ラベルの編集2をクリックします。 以下のイメージは、ボタン・コントロールへの番号付きコールアウトを持つクラスの詳細パネルを示しています。


ボタン・コントロールへの番号付きコールアウトが示されている、 IBM Mono2Micro 表ビュー・クラス詳細パネルのイメージ