X.25 ネットワーク

X.25 は、通信標準化セクター (ITU-T) の推奨機能の 1 つで、オープン・システム間相互接続 (OSI) 参照モデルの物理レベル (物理層)、リンク・レベル (データ・リンク層)、およびパケット・レベル (ネットワーク層) を定義します。

X.25 ネットワークとは、パケット・モードで機能する、 データ端末装置 (DTE) とデータ回線終端装置 (DCE) とのインターフェースです。X.25 ネットワークは、専用サーキットにより公衆データ網に接続します。X.25 ネットワークは、接続モード・ネットワーク・サービスを使用します。

iSeries® X.25 回線は、非交換か交換の物理回線を使用してパケット交換データ網 (PSDN) および隣接リモート・システムに接続できます。 iSeries シス テムと X.25 ネットワークとの間の交換回線接続は、オンデマンドで確立されます。 非交換回線接続の場合、iSeries システムは、交換仮想回線 (SVC) と常時仮想 回線 (PVC) の両方をサポートしています。 交換物理回線の場合、iSeries システムでは SVC のみをサポートします。

1 つの X.25 回線が 1 つ以上の仮想回線をサポートします。 それぞれの仮想回線は、次のいずれかをサポートできます。