SMC-R 情報の表示

Netstat コマンドおよび DISPLAY TCPIP,,STOR コマンドを使用して、RDMA による共用メモリー通信 (SMC-R) 情報を表示できます。

これらのコマンドについて詳しくは、「z/OS Communications Server: IP システム管理者のコマンド」を参照してください。

Netstat ALL/-A レポート

Netstat ALL/-A レポートを使用して、TCP 接続が SMC-R 通信を使用しているかどうかを 判別することができます。SMCID/-U フィルターを使用して、 SMC-R リンク・グループ ID またはリンク ID 値をフィルターとして指定することによって、レポートをフィルタリングすることができます。 フィルターが指定済みの場合は、指定された SMC-R リンク・グループまたはリンクを全探索する TCP 接続のみが表示されます。

Netstat ALLConn/-a および Netstat COnn/-c レポート

Netstat ALLConn/-a および Netstat COnn/-c レポートを使用して、TCP 接続情報を 取得できます。SMCID/-U フィルターを使用して、 SMC-R リンク・グループ ID またはリンク ID 値をフィルターとして指定することによって、レポートをフィルタリングすることができます。 フィルターが指定済みの場合は、指定された SMC-R リンク・グループまたはリンクを全探索する TCP 接続のみが表示されます。

Netstat CONFIG/-f レポート

Netstat CONFIG/-f レポートを使用して、GLOBALCONFIG ステートメントの設定を表示できます。これには、変更の始まりSMCGLOBAL および SMCR パラメーターが含まれます。変更の終わり

Netstat DEvlinks/-d レポート

Netstat DEvlinks/-d レポートを使用して、IPAQENET インターフェースまたは IPAQENET6 インターフェースが SMC-R に適格であるかどうかを表示でき、適格である場合は、使用中の関連 10GbE RoCE Express® インターフェース (関連 RNIC インターフェースともいう) に関する情報を表示できます。物理ネットワーク ID (PNetID) も表示されます。これは、10GbE RoCE Express インターフェースが関連付けられていない理由の判別に役立ちます。

Netstat DEvlinks/-d レポートを使用して、10GbE RoCE Express インターフェースを全探索する SMC-R リンクおよび SMC-R リンク・グループに関する情報を表示することもできます。これには、高可用性に関する考慮事項で説明しているように、リンク・グループの冗長レベルを含みます。この情報を取得するには、Netstat コマンドに SMC 修飾子を指定する必要があります。

SMCID/-U フィルターを使用し、SMC-R リンク ID またはリンク・グループ ID をフィルターとして指定することによって、Netstat レポートをフィルタリングすることができます。

Netstat PORTList/-o レポート

Netstat PORTList/-o レポートを使用して、定義済み TCP ポートまたはポートの範囲に対する 変更の始まりNOSMC および SMC パラメーター変更の終わりの設定を表示することができます。

Netstat STATS/-S レポート

Netstat STATS/-S レポートを使用して SMC-R 使用統計を表示することができます。

DISPLAY TCPIP,,STOR 出力

DISPLAY TCPIP,,STOR コマンドを使用して、現行の SMC-R ストレージ使用量を 表示することができます。値は、リモート・メモリー・バッファー (RMB) に SMC-R RECV MEMORY として、 ステージング・バッファーに SMC-R SEND MEMORY として表示されます。 このストレージは、GLOBALCONFIG SMCR パラメーターの FIXEDMEMORY サブパラメーターの設定により制限されます。SMC-R 情報は、SMC-R 機能が使用可能であるか、またはこの TCP/IP スタックに対して以前に使用可能にされていた場合にのみ 表示されます。