ロータスノーツ関連の某イベントの2次会に 濃い人 優秀なお客様やパートナー様が集まっている中で、電子書籍や電子ブックリーダーの話になった時にふと思いつきました。 きっかけは書籍を出版したことのある某氏が 「原稿はノーツで書いた。出版社さんへはノーツからコピペして渡した」 と話されたこと。 原稿書きツールとしてのノーツの素晴らしさ (いやホント、○ードとか比べ物にならない)は別の機会に語るつもりですが、確かにノーツデータベースである NSF ファイルだとデータの受け渡しが難しい(相手もノーツを持っていないといけない)。原稿データの受け渡しをどうにかできないかな?? と考えていたら 「いっそノーツデータベースをそのまま丸ごと電子書籍にできたらいいかも!」 と思いつきました。 電子書籍の標準フォーマットの1つである ePub については 以前のエントリで取り扱ったこともあった ので基本的な部分は理解しているつもり。要は XHTML と CSS の塊で一冊の本を作ることができれば後は特定のフォルダ構造にまとめて zip するだけ。ノーツの特定のビューに含まれる文書の一覧をそのまま ePub 形式に・・・なんかできそうな気がする! 早速 Java...
[More]
Tags: 
epub
nsf
dxl
notes
database