z14で新しいインタフェースとして登場したzHyperLinkですが、サポート機能を拡充してz15でもご提供しています。
z15(z14)とDS8900FもしくはDS8880(DS8882Fを除く)をzHyperlink Adapter間で接続いただくと、
FICON(zHPF)接続に比べ、最大で1/10程度までレイテンシーを低減でき、高速なDb2トランザクションアクセス
が可能です。Db2トランザクションレスポンスに課題をお持ちのお客様は是非ご検討ください。
<zHyperlinkサポート機能> <前提ソフウトウェア>
・Db2 Read Db2 for z/OS V11,V12 (+PTF)
・Db2 active log write / log write with Metro mirror Db2 for z/OS V12(+PTF)
・VSAM Read z/OS V2.2 以降 (+APAR)
<zHyperLinkデモ動画>
IBM Storage チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Q6kRB2WOTAU
<接続イメージ>
・zHyperLink接続はDriverとしてFICON接続を必要とします。
詳細の設定手順はREDBOOKが出されておりますのでこちらをご覧ください。
http://www.redbooks.ibm.com/redpapers/pdfs/redp5493.pdf